- 締切済み
妻の稼ぎ
妻の稼ぎはあてにしますか(されていますか)? 現在は共働き夫婦子なしです。 そろそろ子供も欲しいので、しばらく専業主婦をして子供を授かるのを待ちたいと希望しています。 しかし、主人は私が専業主婦をする事は理解できないといいます。 「経済面で節約が必要になる事、俺だって働いているんだ。お前は家に居て昼間からする事ないでしょ!」など 私は2年半ほど前から心療内科へ通院しています。 主人も知っています。 前の会社へ勤めている時に精神的にボロボロになり、前の会社を退職。 半年間は病気療養のため働けませんでした。 その後、通院しながらですが、働けるようになり今の会社へ入って1年半経過中です。 やはり仕事をするからには責任感が付きまとうし、神経の使うような仕事を任せられる事もあります。 そんな生活を続けているので薬を辞める事が出来ません。 お医者さんに相談して減らしてもらった事もあるのですが、やはり減らすと具合が悪くなります。 このままだと 仕事が辞められない→薬を辞められない→妊娠が不安 子供が持てません。 主人にその事を順を追って話すと「子供いらないんじゃない?育てるの大変そうだし。お金もかかるし。」的な返事が返ってきました。 結婚当初は、子供は二人くらい欲しいねって話していたのに・・・。 今現在は、二人で働いて二人で生活しているので、結構使い方も派手かなと思います。 週末に二人でデートがてら外食とか、そんな所を切り詰めて節約すれば主人のお給料だけでも生活できるのではないかな?と思います。 旦那さんが家族を養って行こう。って思うのでは?って考える私は古いのでしょうか? 専業主婦を望む私はわがままでしょうか? 結婚する際、主人に「家事もちゃんとしたいから、正社員ではなくパートかアルバイトで短時間働きたい。」と言う提案をした事もあるのですが、フルタイムでと言う主人の強い希望で却下されました。 その分、ある程度は家事は手伝ってくれます。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
全然わがままではありませんよ。 私はあなたは子供がほしいのなら仕事は辞めた方が良いと思います。 妊娠しようと思うのなら、まず、薬をやめないといけないからです。 仕事をするから薬を飲んでいるのでしょう? じゃあ、仕事をやめてストレスフリーの生活をしなければ。 いくら家事を手伝ってくれているからと言って、それが薬をやめられることにつながりますか? それとこれとは話が別ですよ。 ご主人の会社はご主人の会社、ご主人の職場の人はご主人の職場。 あなたの会社とは違うし、あなたと職場の人を一緒に考える事も違いますよね。 ただ、気になるのはご主人の発言です。 >「子供いらないんじゃない?育てるの大変そうだし。お金もかかるし。」的な返事が返ってきました。 →本当にご主人はこういう考えなのでしょうか? ここをもっと話し合うべきです。 じゃないと安易に子供を授かる事はお互いが不幸になるからです。 ご主人が本当に子供がいらないと考えているのなら、ご主人は子供はいらないと考えている女性と一緒になるという方法もあるのです。 あなたも「子供は欲しい」と考えている男性のほうが幸せになります。 ここのところの価値観を一緒にしていかなければ不幸になりますよ。 安易に離婚をすすめるつもりもありませんけど。 まず、話し合いをすること。 本当に子供が欲しいかどうか。 子供が欲しいとなれば、じゃあどうすれば良いか。 そこを良く話し合って見て下さい。 私個人の考えですけど、怖い考えのご主人ですよね。 「お金のために子供はいらない。だから薬をやめないで仕事しろ」って言われているのです。 私の夫なら「仕事を辞めて薬をやめてくれ。そこまでして働く必要はない。それなりの生活をすれば良いだけ。君の体が心配だ」って言います。 ずっと仕事を続ける=薬を続けるってことなんでしょう? あなたの体が心配です。 ご主人は心配じゃないのかな? 妊娠云々以前の問題ですよ。 ずっと薬を続ける事、良くないですよ。
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
やはり仕事をするからには責任感が付きまとうし このような考えは危険ですよ もっと気楽に行きましょう あなたが居ても居なくても社会や仕事は回りますから なにごともほどほどに そりゃ共稼ぎならどっちかがリストラされても平気ですもんね 旦那さんにとっての対等が共稼ぎなんでしょう あなたが働いて旦那さんに仕事辞めてもらう選択はありますか? 無いでしょうね、、、
- Tim-Tam
- ベストアンサー率45% (10/22)
こんばんは。 素直に「体が辛いからフルタイムでの仕事を辞めたい。」 とおっしゃってみてはいかかでしょうが? 辛いんですよね? 通院しながら、薬飲み飲み働いて…。 具合が悪い事を知っているのにそれでもフルタイムで働けだなんて、 旦那様、ちょっと優しくないなぁって思うのは私だけでしょうか? (気に障ったらごめんなさい) 体調が良くないのに、フルタイムで働いて欲しいと言う旦那様の本当の理由はなんなのでしょうか? 贅沢がしたいから?お金を残したいから? お金も欲しいし、子供も欲しい… それにはまず質問者さんの体の具合をよくすることだと思うなぁ。 具合が悪けりゃ、仕事する気持ちも折れるよね…。 まずゆっくり休んで体調を整えて良くなったら、働くか、子供をどうするだとかを考えればいいじゃないですか。
お礼
ありがとうございます。 私も、主人に子供をどうするかちゃんと話し合おうと思いました。 >体調が良くないのに、フルタイムで働いて欲しいと言う旦那様の本当の理由はなんなのでしょうか? 病気の事は除くと、主人の会社は福利厚生がしっかりしていて、産休や育休がしっかりしているため女性も長く働けて、管理職の女性も沢山いらっしゃるそうです。まさに男女平等の中で働いています。 職場の女性を見ているからだと思います。 病気と言う部分は私達の話し合いが足りないのかなって思います。 >具合が悪けりゃ、仕事する気持ちも折れるよね…。 そうなんです。 仕事に行く前に薬を飲んでいるとため息が出ます。
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
最新の国勢調査では、「夫は外で働き、妻は家」と考える人は過半数を割っており、 また、「結婚しても子供を持つ必要はない」と考える人の割合は、4割にも上り、 特に珍しい考えでもなくなっているようです。 質問者さんは20代の割には古風と言えるでしょう。 ・・・という世間との比較はともかく、 ご主人と質問者さんのライフスタイルに対する考え方が 全く違うものになってしまったのはなぜなんでしょう? 結婚当初は子供がほしかったというご主人の気持ちを変えたのは、 妻が病人であるという事実あってのことではないですか? 専業主婦になったからといって必ずしも病気が治るとは限りません。 実際、質問者さん自身も、 >半年間は病気療養のため働けませんでした。 >その後、通院しながらですが、働けるようになり と仰っているように、専業主婦になった程度では完治できていない難しい病気ですし、 治ったと思っても再発することが非常に多いです。 いつまでも一進一退を続け、催奇形性の強い薬を服用され続けていれば、 妊娠・出産ともにハイリスクなものになります。 妊娠は鬱病患者の精神を安定させることが多いそうではありますが、 子育ては辛くても仕事のように辞めてしまうことで回避するということもできません。 育児の大変さは、病気をかえって悪化させる可能性もあるでしょう。 質問者さんはそういった事態に陥った場合にも、 子供を抱えて頑張っていける自信はおありですか? ご主人も、働きながら、病人の介護をし、子供の面倒も見るという 神経の擦り切れそうな毎日という未来は、できれば避けたいでしょう。 そういったご主人の気持ちをもう少し考えてあげられるといいですね。 大企業もあっという間に買収されてしまうこの時代、 夫の収入とて絶対安定的なものではありません。 共稼ぎであれば、 そういったリスクに備えることもでき、 わざわざ節約しないと暮らしていけなくなるような生活レベルに身を落とす必要もないです。 そういったことを考えあわせても、どうしても専業主婦になりたいというのであれば、 病気で働く気力がないので辞めさせてくれ と素直に仰ったほうが、ご主人にもわかりやすいのではないでしょうか。 子供という話や家事をちゃんとしたいなどの言い訳を混ぜるから 「フルタイムで」とか「いらない」と言った話になってしまうのだと思います。
お礼
ありがとうございます。 >病気で働く気力がないので辞めさせてくれ 仰るとおりの状態です。 しかし、病人だから子供を産んではいけないと言う考えは納得行きません。 差別だと思います。
Q:妻の稼ぎを期待するか A:いいえ。 Q:専業主婦を望む私はわがままでしょうか? A:今の夫では「わがまま」にうつるでしょう。 子供かあ・・・。 ちょっと嫌な言い方になるけど私は旦那さんの気持ちがわかる。 自分も大してほしくないしkirarahosiさんとの子は難しいと考える。 kirarahosiさん、心療内科で薬、貰っているでしょう? 私なら薬漬けの妻の子を欲しくない。 kirarahosiさんもわかっているから、他のところで >私の場合は体調を元に戻してから妊娠と時間がかかるので不安になっています こう書いている。 つまり、子供を産むために準備期間がいる。 そのために妻が無職になって体調を戻す時間と手間ヒマがいる。 さて、なんと無駄なことだと感じると思うんですよね。 それに、そんなに精神的に弱くて子供を育てられるのかなという不安。 よく事件でさ、ようやく授かった子を母親が殺すとか虐待するとかあるでしょ。 私の同僚の奥さんでもそういう方いますから。 そういうの見ていると子供を産むってすごく大変でしょ? 産む前から無職にならないと子供を作れない奥さんとの間に欲しいかと思うと私なら思わない、です。別に子供がいなくてもいいと思うし女性とちがって50になっても奥さんが若けりゃ子供は作れる。女性のような危機感はないんですよ。 それよりも無職の妻、子供を支える重圧とかのほうが嫌ですね。 >旦那さんが家族を養って行こう。って思うのでは?って考える私は古いのでしょうか? ないです。ないです。 そんな男気のあるヤツのほうが少ないですよ。 自分だっておっさんになっても遊びたいし、質問みると彼は妻を養う的な考えがなく、子供よりも自分を優先させたい、自分はOKな人にみえます。 そもそも旦那さんが病気の妻を養う気があるのか、そこが疑問です。
お礼
>薬漬けの妻の子を欲しくない。 >50になっても奥さんが若けりゃ子供は作れる。 私には病気で子供を産めないからもっと若い奥さんと再婚して産んでもらえばいいと言う事でしょうか? 病気を持つ人は子供を産んではいけないと言いたいのでしょうか? それは私だけでなく、同じ状況の女性を差別していると思います。
とりあえず 質問者さんの収入には手をつけずに ご主人の給料だけで数ヶ月でも半年でもやってみてはいかがですか? なんというか、本気度を示すっていうか。 お子さんのことはもうちょっときちんと話し合う必要がありそうですね うちは、二人目生んだら専業主婦って思っていたのですが 夫の要望で3人目を生んだ後フルタイム再就職しております 体はきついですけどね。。。。 うちの実家も夫の実家も母親は子どもを産んでもパート(といっても8時間度労働だったり)してきているので 「完全無職の専業主婦」にあまりこだわりはないのですが・・・・
お礼
ありがとうございます。 >ご主人の給料だけで数ヶ月でも半年でもやってみてはいかがですか? 私も働きながらやってみればいいんですね。 私も体調が戻れば、フルタイムでと言う考えもあります。 主人の職場の女性は、産休・育休を取ってフルタイムで復帰が当たり前のような状態のようなので。 パート・アルバイトに出る事を一度却下されたので、ダメかなとも思ったのですが、体調が悪い事も含め時間を短くして働く事も話し合ってみようと思います。
子供がほしいから、できる前から専業主婦の体制に入るのは 他の方も言われている通り、あまりおススメはできません。 だって子供って授かりものですもの。 1ヵ月後にできるかもしれませんが、5年先、10年先かもわかりません。 専業主婦であるからこそ、早く作らなきゃって思うだろうし 無意味なプレッシャーを背負うことになる気がします(少なくとも私は) それと同時に、フルタイムで働いてほしいとゴリ押しする旦那さんもどうかと。。。 家事ってけっこう大変ですよね?私は週4~5日の半日パートに行ってますが それだけでも正直しんどいです。これ以上労働時間を増やすのは無理と思ってます。 週2~3日のパートやバイトではだめなのでしょうか? 健康はお金では買えません。ご自身の体調第一に考えてライフスタイルを決めるべきだと思います。 どちらかの意見・じゃなくて夫婦両方の意見を考慮して、納得いくように相談することが大切だと思います。 フルタイムで働くなんて、ちょっと無謀なこという旦那さんですね。 お体と心を大切にしてください。
お礼
ありがとうございます。 パート・アルバイトに出る事を一度却下されたので、ダメかなとも思ったのですが、体調が悪い事も含め時間を短くして働く事も話し合ってみようと思います。
- ZdragonZ
- ベストアンサー率33% (1/3)
>その分、ある程度は家事は手伝ってくれます。 この最後の一文が全てを物語っているのではないでしょうか。私は既婚男性ですが、妻のケースは、若く結婚したので数年共働き、その後、妻が妊娠・出産、1年の育児休職を経て、また働きはじめました。数年前子供の事で相談し専業主婦になり、今はパートです。 何を言いたいのかというと、ご主人は一緒に家事をし一緒に働いて欲しいのではないでしょうか。私も若い頃はそういった時期がありました。だから家事も出来るだけ平等に分担すればいいのだと思います。 そのうち仕事が大変になり帰りも深夜帰りが続くと家事が出来なくなり、仕事をやめて家事に専念して欲しい=家庭を守てほしいと思うようになるものです。もう少し時間が必要なのではないでしょうか・・・
お礼
ありがとうございます。 そうなのかもしれません。 もう少し、お給料が上がるまで私に一緒に働いて欲しいのかもしれません。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 パートですし、扶養範囲内の所得なので 主人は 私の収入をあてにはしていませんし、所得金額も知りません。 だからと言って とても裕福かと聞かれれば、私は19才・主人は20才で結婚、14年が経ちましたが、妊娠発覚後退職し専業主婦になり、5年ほど前からパートに出てます。 旦那様は 何を大事にしていらっしゃるのでしょうか? 仕事を続けなくてはならない=薬を服用しなければならない=子作りに影響する=出産や育児にも年齢的に限界がある って事よりも、 薬を常に服用しなければならない=体が心配 と言う様には感じないのでしょうか。 私は その方が これから先 とても大事な事の様に感じます。 生活するにはお金は必要ですが、体あっての事だと思います。 育児だって それなりに神経は使います。子供が間に入るのでママ繋がりだってありますから。 それに、、、仕事を選ばなければ 働こうと思えば働けます。 でも それには やっぱり健康でいなければ働けない事を旦那様に分かって貰う事が先決だと思います。 専業主婦、妻1人扶養出来ないのか?? って私だったら思ってしまいます。 幸いと言うか、うちはパートでさえ大賛成って言う主人ではありません。 子供が帰宅前には家に居ること・パートを言い訳に家事は手抜きをしないこと。等言われますが、、、、多少多めに見てくれている面もあるでしょうけど。 女性が自立できる社会ではありますが、それに耐えうる人は少ないと思いますし、それをサポート出来る男性もまだまだ少ないかも知れません。 夫婦なんて 夫婦が良ければ 世間が何て言おうと構うことはありませんよ。 再度 話し合って、あまり薬を服用続けると 臓器に影響が・・・って事も少し大げさに話ししてみたらどぅですか? それでも 仕事を続ける様に言われるのなら、この先一緒にいても 質問者さんは辛い思いをすると思います。
お礼
ありがとうございます。 私も体調面から言って今のフルタイムではなく短時間のパートとかアルバイトをしながら、体調を元に戻す事も考え始めました。 一度却下されているのでダメかな?と思ったのですが、もう一度話して見ます。
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
今は少なくなってしまいましたが私の稼ぎはあてにされています。 なので出産してもすぐに働きずめで、毎日が矢のように過ぎていく感じです。 さて、子供を授かるまで専業主婦を・・・ということですが、私はこんな考えは辞めた方がよいと思います。すぐに授かればいいですが、こればっかりは分かりませんよね。なかなか授からない場合、旦那様が不満を漏らすのは目に見えてるので。(高度な不妊治療を行なう場合は専業主婦のほうが良いと思いますが) 一応旦那様だけのお給料でやっていけれるのでしたら、正社員からパートなど、貴方にとって負担にならない程度の仕事をしつつ、授かるのを待つのがよいと思います。 なのでもう少し真剣に子供を持つことについて夫婦で話し合った方がよいと思います。本心から「子供はどうでもいいや」と考えているようなら、離婚も考えてもよいと思います。夫婦の進むべき道が違うのなら一緒にいても辛いだけですから。
お礼
ありがとうございます。 私も体調面から言って今のフルタイムではなく短時間のパートとかアルバイトをしながら、体調を元に戻す事も考え始めました。 一度却下されているのでダメかな?と思ったのですが、子供の事も含めもう一度話して見ます。
お礼
>あなたが働いて旦那さんに仕事辞めてもらう選択はありますか? あります。 >無いでしょうね、、、 何故勝手に決め付けつけるのでしょうか? 主人が病気で働けなくなったら、私が働かなくて誰が働くんですか? それではどうやって生活していくのですか? 生活していかないといけませんし・・・。 主人が病気などで働けなくなり生活できなくなったら離婚すれば!とでも言いたいのでしょうか? 結婚した時に、いつまでも健康で居てくれる事に越した事はないけど万が一主人が病気などをしたら養っていこう位の気持ちは私にはあります。 私だっていつまでも働き無くない訳ではありません。 体調が戻るまでの一時期です。 まだ主人と相談してませんが、相談の上、体調が戻ったら働くとか、子供を産んで預かってもらう所が決まったら働きに出るとか大いに考えています。