今まで誰とも付き合ってません
21歳女です。
今まで誰とも付き合ってません。
正直あせった時もありました。
恋に恋してるって状態で、なんとか近場の男性にドキっとできたらいいなと思い自分なりに恋に発展するようデートとかしてみてもやはり恋にはなりませんでした。
ムリに誰かを好きになる必要は無いと分かっていてもこのまま誰も好きにならないのは寂しいと思うようになりました。
合コンはあまり好きではないのですが参加したり自分でセッティングしたりもしてきました。
でも番号を聞かれても「なんかメンドーだな~」って思うことが多くけっこう断ってきました。
告白されても「マジ?冗談きつい。」と、ヒドイ言葉だと分かってても私を諦めてもうためにこんな言い方をして避けてきました。
友達が言う「ためしにとりあえず付き合ってみる」という事が私にはできないからです。
今まで恋をしてこなかったのかと聞かれたらそれなりしたんじゃないかなって思うところはあります。
ただ私は本気で好きだったのか、あこがれてただけだったんじゃないかと思いなんだか寂しくなります。
しかもそれは中学時代とかの話しではるか昔の出来事です。
でもこの人の事は今でも思い出すと切なくなります。なんで告白しなかったのかとか。
ちなみに人生で唯一告白したのは中学時代ですがこの人とは別の人です。なんで告白したのか今でも不思議です。
高校で気になる人はいましたが付き合いたいと思いませんでした。なので告白はしませんでした。
大学に入ってからは気になる人さえできず合コンへ行っても何も感じなかったし、合コンで知り合った人とデートしても恋できませんでした。
誰かを好きになるって絶対にしなきゃいけない事だとは思いませんがとても憧れる感情です。
中学時代の本気だったかどうか分からない感情でさえ思い返すととてもステキな事だったような気がしてます。
自然に誰かを好きになるまで待つのが1番理想ですが、このままでは今後一生誰も好きになれそうにありません。
なので、このままはイヤだと思い何か行動したいです。
具体的に何をすればいいと思いますか?
また上の文章を読んで私の悪いところや感想でもなんでもイイのでアドバイスお願いします。
最後まで読んでいただき有難うございます。