• 締切済み

パソコン起動について

仕様 PC-VA43HWSCAB68 Windows95 メモリ64MB 起動途中に下記メッセージが表示されパソコンが起動しません。 『Invalid HIBERNATION Partition run HDPREPEZ or AMI Save to File Utility 』 ハイバネーションの設定を変更してみたりしているのですが解決しません。 (1)利用するに設定した場合 『Invalid HIBERNATION Partition run HDPREPEZ or AMI Save to File Utility 』というコメントが表示され止まる。 (2)利用しないに設定した場合、コメントが出ないで止まる。 どちらにしても起動できません。 ・BIOSが原因だと思うのですが、詳細な理由と対応方法がわかりません。 今までは再セットアップを行い対応していました。 しかし、同一人物で同じような症状が5回以上続くので困っています。 パソコンは同じものではなく、 予備機と交換したりしましたがしばらく使うと同じ症状になります。 ※同一パソコン同一設定を行い数十台導入して利用していますが、 他の人についてはそのような事例は発生しません。 個人的にパソコンの利用方法が悪いようにしか思いませんが、 どうして発生してしまうのでしょうか? 注意事項等があったら教えてください。

みんなの回答

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.3

一般人として回答させていただいておりますが私も社員150名程度の小企業のコンピューターの管理をいたしております。 別に任命されたわけではなく本来の業務がありますがいつの間にかそのような既成事実ができてしまったのです。(多少コンピューターに詳しいがため) >個人に一日中付きっきりで操作を教えるのは不可能です。 専任ではないため問題が発生した機会に単独に処理しております。 PCを使用する社員の中にも色々な方がおりまして終了方法はコンセントからケーブルを抜く・・・・勘弁してください!!! 理由は正規な終了方法は面倒だから・・・おいおい この方にはどういった結果になるか説明し正規な終了方法を取ってもらえるよう説得した。 フリーズしたとき電源を切った方 どのような不具合が発生するか説明しCtrl,Alt,Deleteキーの同時押しをするよう説得した。 勝手に設定を変えようとした理由は入力確認の音がうるさいからいや・・・・もっともです 音が出ないようにミュートしてあげた。 表示の文字が小さすぎて見にくい・・・・かなり年配の方・・・・そりゃそうでしょう フォントサイズを変更してあげた。 等々業上差しさわりのない範囲の設定変更はするようにしております。 その代わり勝手に変更しないように約束を取り付けました。 その結果このようなトラブルが減少し私本来の業務に与える影響が少なくなりました。 >パソコンについて少し知識があると普通ではやらないことを行なっりするのでしょうね。 生半可な知識で設定変更を試みて失敗、他のところを触りわけがわからなくなる等あると思います。 できる範囲で希望を聞いてあげればトラブルは少なくなり楽ができますので事情が許せば検討してみてはいかがでしょう。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.2

追伸です その方が勝手に設定を書き換えている可能性もあります。 適正に設定していれば問題はありませんが間違えていたりしますとこのようなことになる恐れがあります。 この場合はその方が今の設定に不満を持っていると思いますのでその方の希望通りの設定を相談の上してあげてみてはいかがでしょうか。

kazu2
質問者

補足

確かにおっしゃる通りだと思いますが、 個人に一日中付きっきりで操作を教えるのは不可能です。 上司も認めてくれません。 会社としては同一機種・環境が基本で利用していきたいという趣旨があります。確かに個人に使いやすい環境にしてあげたいと言うのはわからなくも無いが数人の意見であったり、それが業務アプリケーションに関係するかの調査が必要になる。 それに対する労力を惜しんでいるのがいけないのでしょうね。 パソコンについて少し知識があると普通ではやらないことを行なっりするのでしょうね。相談はしてみます。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.1

>同一人物で同じような症状が5回以上続くので困っています。 パソコンは同じものではなく、 予備機と交換したりしましたがしばらく使うと同じ症状になります。 他の人についてはそのような事例は発生しません。 個人的にパソコンの利用方法が悪いようにしか思いませんが、 どうして発生してしまうのでしょうか? その方の使用方法が問題であると推測されます。 PCを交換しても同じような症状が出ると言うことはBIOSが関係しているとは思えません。 多分OSの異常終了が原因であると思います。 OS起動中に電源を切り強制終了、頻繁なフリーズで強制終了等ではないでしょうか? 一度強制終了しますとファイルが壊れフリーズしやすくなり更に強制終了することにより悪循環になり最終的にはOSの破損につながります。 その方と良く話し合い適正な終了方法で終了するよう説明(説得)されてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A