• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活費について。)

生活費についての考え方

このQ&Aのポイント
  • 2人目を考えてる為に嫁の使う生活費で専門家・主婦の方に意見聞かせて下さい
  • 夫婦+子供(2歳)の3人家族で、夫は手取り290,000円。生活費としては、生命保険約22,000円、保育園料約14,000円などの支出があります
  • 嫁はパートで月収60,000円で、食費や一般的な日用品、子供関係の費用は11万円から13万円程度となっています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.1

ぎりぎりだけれど、やれると思いますよ。 児童手当もお子さんの分もらえますし、それに親から援助が三万もあるなら、全部貯金せず、二万ぐらいベビー費に使えばいいと思います。 新生児のころは、ミルク代、おむつ代掛かるといっても二万円程度です。 レジャー費を削り、奨学金返済を繰上げで払ってしまえば、将来に対しての借金も減ります。 生命保険は、奥様の分は解約するなり整理して、専業主婦体制に切り替えた方がいいと思います。 ご主人の分だけでも、働き盛りは乗り切れますよ。一度見直しましょう。 解約すれば解約金が手元に入りますし、それで奨学金を支払ってもいいと思います。 どうしても、保証がほしいなら、コープ共済や県民共済のような、掛け金が安く保証が比較的しっかりしているものをお薦めします。 それよりも、余裕があるなら、積み立てや学資保険をやるようにお薦めいたします。 光熱費やローンは動かせないのですから、その部分は削れませんから。 パート収入は、新しいお子さんができるとしばらくはなくなるので、貯蓄の取り崩しと児童手当の申請、保険の見直しをお薦めいたします。

masaaki509
質問者

お礼

生命保険は検討する価値あるかと思っています。 1人目帝王切開のため、2人目も帝王切開の可能性が高いので、そのままできました、子供は2人でいいので2人目出産後改めて検討していきます。 親からの援助を子供の為に使用をかんがえます。 ありがとうございました。

masaaki509
質問者

補足

積み立てや学資保険、これもいくらいるのか未知の部分ですが、 勉強してみます。 家のローンには駐車場・管理費・修繕費も含んだ金額です。

その他の回答 (1)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

♯1です。 学資保険に関してですが、生命保険の掛け捨て部分があるので、大手の学資保険は、十八年とか長い期間に対して、二十万ほど掛け捨て部分があります。 ソニー生命の学資保険に関しては、積み立てに対して上回るという評判ですが、思い切って、死亡高度障害の場合の給付金とか言うのが全くいらないのなら、みずほ銀行などの積み立て(三ヶ月とか六ヶ月貯まると定期に組み入れできる方式)がいいと思いますよ。 http://www.sonylife.co.jp/insurance/educational/index.html http://www.mizuhobank.co.jp/saving/tsumitate/ お使いになられている金融機関も、ご検討されて、投信にされてもいいし、長い期間積み立てるのに有効なものをお考えください。

masaaki509
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A