• ベストアンサー

ダイビングのインストラクターになるには◇教えて下さい

高2の息子が将来はダイビングのインストラクターを目指したいと言っています 海洋系の高校に通っている為、必修でダイビングの授業があり 現在アドバンスの資格までは持っています 資格取得のカテでも質問させていただいたのですが ここのカテにはダイビングに詳しい方がいらっしゃっているようなので 再度質問させて下さい 息子ですが、今年の夏は3泊4日の短期間でしたがダイビングショップで職場体験を JAMSTECにも赴き、2泊3日で体験学習をして来ました どちらでもダイビングのインストラクター(潜水士)の方に親切にしていただき 自分の将来を夢見たのだと思いますが・・・今後進学も視野に入れ悩んでいます ダイビングの専門学校へ通い、インストラクターになれば通用する世界なのでしょうか それとも海洋科等の大学へ進学した方が良いのでしょうか またダイビング経験を活かした仕事は他にどのようなものがあり、 どのような勉強をすれば良いのでしょうか 漠然とした質問で申し訳ありません 息子は全寮制の高校でインターネットが使用できず 相談されるのですが私も無知で何もアドバイスができません アドバイス・体験談等でもかまいませんので いろいろ聞かせていただければと思います どうか宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d0o0p
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.4

NO.3です。補足です。 絶対に日本で働いている人が良くて海外が駄目というわけではないのですが、ワーホリや観光ビザなどで行って短期で働きに行くインストラクターになったばかりの方が多いからだと思います。 ほとんどファンダイビングをしたことない人がガイドをしたり講習をしたり、安全管理はもちろん楽しさを伝えられるわけも無く、ただ本人は数ヶ月で出来たと思って帰って来てガイドしてました!講習してました!なんでも出来ます!とお客さんよりも海を知らずに自信だけ付いてしまうパターンが多いからだと思います。 NAUIかPADIなどどの指導団体にするか悩んでいるようですがどちらも日本でも世界でも通用します。 NAUIはスキューバーの他にもスキンダイビングも必修ですから水中でのスキルはNAUIのほうが上と一般的に言われています。 PADIのインストラクターの中にはスキンダイビングが出来ない人も結構いますから。教材の面ではPADIのほうがほぼ全てのコース教材がこの数年で変わりましたのでわかりやすくなってPADIでとる人が増えたんだと思います。 クロスオーバーといって途中で変えるor両方持つことも可能です。 私は両方持ってはいますが技術とスキルが身についていればどちらも変わらないと思います。(受講料だけでなく毎年更新料と保険料がかなりかかります) SSIなどもありますが働く際にSSI加盟店でないとインストラクターとして働くことが出来ません。逆を返せば指導団体の必ず目に付くところでしか活動できないのでレベルは安定しているんだと思います。(NAUI・PADIはどちらも個人でも活動できますので野放し状態になっている人もいます) そのほかの指導団体はあまりお勧めはしません。 まだ高校生ですからあまり急ぐ必要はないと思います。 私がインストラクターになった時は若すぎて世の中の事を知らずにかなり苦労しました。 今すぐにこれ!と決めるのではなく海に関わる仕事につくのを目標にして選択の幅を持たせて考えてみては?

noname#44313
質問者

お礼

とても良く理解できました 海外で簡単に上っ面だけ整えても厚みが無いって事なんですね・・・ NAUI/PADIの件も、ご丁寧に有難うございます スキンダイビングは1年の時の必修で、習得しないと海に入れないという決まりがあるそうです(^-^; 安心しました >私がインストラクターになった時は若すぎて世の中の事を知らずにかなり苦労しました 身に沁みる言葉です たくさんの経験や体験を通してでないと理解出来ない事 資格とはまた別の、人としてのスキルなのでしょうね とても貴重なお話 有難うございます そうですよね・・・ 息子はまだ若いし、私がここでアレコレ気を病んでても 長い人生、遠回りも必要ですね   気持ちがとても楽になりました 有難うございましたm(_ _)m

その他の回答 (8)

  • khs_me
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

私の知る限り方法は、大きく分けて2通り有ります。 1.スポーツインストラクターを育成する専門学校 2.ショップでインストラクターコースの受講 僕は、後者で取りました。 1.の場合、学生としてダイビングの勉強に集中できますが、卒業後ショップに就職した時、社会人の勉強+ダイビングの勉強が重なります。 2.の場合、有る程度ファンダイバー(アマチュアダイバー)の経験後プロコース受講をお薦めします。その間に色々なショップを巡り、「この人だ」と思える人の下、プロに成れれば最高の宝物に成ると思います。 指導団体は、PADIかSSIが良いと思います。 とても、やりがいが有り楽しい仕事です。 ただ、この世界、非常に厳しいです。 自分+バディーを守れば良い状態から、場合により10人以上の命を預かる事に成ります。 息子さんと相談して、良く考えた方が良いと思います。 夢や希望だけではやっていけません。 又、生涯収入に関しても、残念ながら非常に低い人が大部分です。 私もダイビングだけでは現状の生活水準を維持できない為、非常勤と言う形で働いています。

noname#44313
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした 現実を見据えたご意見、有難うございます やはり厳しいようですね・・・ 息子は海洋科の高校へ進学を決めた当時、漁師に憧れていました(^ ^;) 無人島でも1人で生きていける人間になると言っていたのですが・・・ 最近では「家族を養えるだけの稼ぎ」と言う発言が出てきています 成長した事を喜ばしく思う反面、そう思わせてくれる人が出来たのかと 違う心配も出てきました・・・(x_x)/ 今なら現実的な意見にも、素直に耳を傾けると思います 海洋科の大学への進学も視野に入れ、相談してみます ありがとうございましたm(_ _)m

回答No.8

No6です。 ダイビングインストラクターになる人は、沢山います。 そのうち、ショップで働いて仕事にする人は、ごく一部です。 私はイントラを仕事にしていません。 私は毎月、ネットで知り合ったダイバー友達を6~8人連れて 10年近く、伊豆で潜ってきています。 知り合いにもインストラクターで同じような事をしている人は 結構います。そのうち、息子にもダイビングをさせると思います。 もちろん、仕事にはさせませんけどね。

noname#44313
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m >もちろん、仕事にはさせませんけどね 主人も同じように反対しています(^-^; でも息子の人生ですので、将来何になるかは息子に選ぶ権利があると私は考えています 海に携わる仕事がしたくて海洋科の高校を選び進学しました まだ今はその選択肢のひとつでしかありませんが 息子がインストラクターになりたいのであれば反対もしませんし 応援したいと思います(^-^ゝ

回答No.7

No2です。 皆さん色々書いていると思いますが、とりあえず人生一度きりです。 やりたいことをやればいいと思います。 ちなみに私はインストラクターとるまでに500本以上色んな海で潜りました。私は地元が九州なので私の行っていたショップはいつもお客さんが沢山来ていました。 そこで5年間無給でお手伝いしていました。 海外のダイビングショップが評判悪いと誰かは言っていると思いますが、それは個人差があります。 人次第ですよ。 私が行っていた日本のショップもアットホームですばらしかったけど、オーストラリアで学んだPADIのお店はどこよりもすばらしかった。 私の周りにはパラオ・モルジブ・タイ・日本・メキシコ・ハワイ・などで仕事している友達がワンサカいます。 すばらしい人間も沢山います。 私の友達はすばらしい子達ばかりです。 評判が悪い子は友達にはなりません。 みんな輝いています。 私もずっとそうあり続けたいです。 ということでがんばってね。 同級生のお母さん!! ちなみに私の働いているショップをリンクします。 全く最近更新してませんが。

参考URL:
http://www.h2osportz.com.au/japan/
noname#44313
質問者

お礼

HP拝見しました かの有名なグレートバリアリーフ 表紙のクマノミ しっかりカメラ目線でとっても可愛いですね♪ 何より・・綺麗な所だし、スタッフも陽気で楽しそう きっと書かれている通り、とっても輝いているいい方達なのでしょうね 5年間無給で・・500本以上のファンダイビング・・・ 凄いですね 私も夏に体験ダイビングで一度だけ潜りました 全身が締め付けられるような緊張感・無限で無重力の感覚・何より可愛い魚達 息子が夢中になるのが良く理解できましたのを覚えています 質問を書いた時は選択肢がとても限られている気がしていて・・・ 何だかとっても焦っていたんですね(^-^; でもここでいろんな体験談を聞けて目が覚めました 私が息子に何かしてあげられる事は、もうとても限られています この先は親を必要とする機会も無くなってしまうのが現実でしょう でもjjjshooljjjさんの仰る通り、人生は一度きり 無気力な若者が多い中、夢中になれる物を見つけられただけで素敵ですし これからも輝いていられる人生を送れるよう見守っていきたいと思います 息子が帰ってきたらこのHP見せてみます 数年後、現実に息子がお世話になる結果になるかもしれません! ココでお会いできたのも何かの縁だと思いますので その時は宜しくお願いしますm(_ _)m ちなみに・・・ HP何年くらい更新していないのでしょうか?? 頑張ってちゃんと更新して下さいね~~-v(σ。σ)

回答No.6

padi/nauiの現役イントラです。 色々なダイビングショップに行ってもらえるとわかりますが、だいたい 遅くとも40歳過ぎ迄には、ダイビングショップをやめて通常の仕事に 就きます。それでもダイビングが好きでやめられない人は、家庭を持た ず年収300万円台でずっとやり続けている人もいました。 オーナーにならない限り、高給は無理だと思って下さい。 オーナーでも、ここ数年ばったばったとダイビングショップが 店を閉めています。 PADI、NAUIであれば、ダイビング団体としてOKです。 しかしNAUIは、SP(スペシャリティー)はPADIに比べたら 少ないので初めから、用意されているPADIではその分販売力、 営業力、戦略が違ってきます。 とりあえず、100本以上潜って、レスキューSPを取って 、MSDへランクアップして下さい。 アシスタントインストラクター、イントラへと 1ヶ月もあれば、イントラにはなれますが安全を提供できる イントラになるには、それ相応の期間が必要です。 NAUI・レスキューSP持っていれば、PADIへクロスオーバー するのも、簡単ですよ。 私は友人達とグアムなど海外に出かける事があるのですが 現地の新米の日本人イントラがガイドをしたりすると とても怖い目にあう事が多いです。 息子さんは、携帯はお持ちですか? 携帯の検索エンジンで、「ダイビング」と調べると結構有効な情報も 出てくると思います。

noname#44313
質問者

お礼

詳細書き込んでいただき、有難うございます 今の私は見ても良く分からないのですが(^-^; きっと息子に伝えれば理解できると思います >遅くとも40歳過ぎ迄には、ダイビングショップをやめて通常の仕事に 就きます。オーナーでも、ここ数年ばったばったとダイビングショッ プが店を閉めています。 それが現実なんですか・・・ やはり厳しい世界ですね(x_x) 定年退職して覇気を無くしていた私の父が、息子に触発されてダイビングをやり始めました 凄い金額の機材を買い揃え、気分は立派なダイバー 若い子と接する事が楽しいらしく、2週に一度は泊まりで海に通っています このままいったら、息子とショップを開きたいと言い出すのではと それも気がかりの一因だったのですが 息子には、もっと広い選択肢を持つよう話してみようと思います ちなみに・・・ 息子の寮は携帯の電波がほとんど入らず 今の高校生とは思えない程アナログな生活をしています 2週間後には1ヶ月かけて沖縄・サイパンと海洋実習に出発します その前に帰省がありますので、今回のアドバイスも含めゆっくり話してみますね 有難うございましたm(_ _)m

  • tora7974
  • ベストアンサー率20% (41/200)
回答No.5

Ano1の者です。 どこまで話すべきかで、書くのを迷いましたがインストラクターを見ていて感じていた事もやはり付け加える事にします。 先ず、夢がある仕事(華やかさがある仕事)は不安定であることは仕方無いと思います。 そして、不安定だからこそ転職を選択し易いとも言えるでしょう。安定した収入と地位が将来得られるビジョンが見えていたら 上司からのストレスにもガマンして働き続けますもんね。私が接したインストラクターもよく夢を語っていましたね。 社会人になって2年目の私でも「いいなぁ~」なんて思っていました。 でも、道中ダイビングの事しか話題が無くて人間的には私より10歳近く年上であるにもかかわらず、人間的にすぐに興味が無くなってしまいました。 それが「インスタラクター抜き」でするようになった本当のキッカケであります。 何でもインストラクターって職業は人気商売です。初心者ならダイビングの話題だけでも聞き入ってくれますが それが過ぎれば、お金払って聞きたくも無い話に付き合うのが馬鹿らしくなるもんです。 これを話すと夢が萎むので言いませんでしたが、そんな方向の話になってきているので、正直に御話しました。 是非、人間の厚みを持った(引き出しが沢山ある)魅力的なインストラクターになって頂けたらと願っています。

noname#44313
質問者

お礼

そうなんですか・・・ 私は息子の話を聞いていると、自分が陸の狭い箱の中で生きてきた気がして・・・ 海で生活している人はそれだけで神秘的だと憧れを抱きました(^-^; 海で学ぶ事も、陸の箱の中でしか学べない事もあるのかもしれませんね・・・ 息子は今、海の世界に夢中です とても楽しそうに夢を語ります なんとか叶えてあげたいと・・・ 私自信が見解の狭い人間になっていたのかもしれません もっと広い世界を見るようリードしなければならない立場なのに 反省です(x_x)/ tora7974さんのアドバイス、しっかりと息子に伝えていきます 有難うございましたm(_ _)m

  • d0o0p
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.3

通用するダイビングのインストラクターになる為には、まずは学校以外でも個人で申込をして一般のお客さんとして色々なところで潜ってみる事です。 専門学校や養成コースはインストラクターの資格を取ることが目的ですからダイビングの楽しみ方は教えてくれません。合格する為には100本潜らなくてはいけないからとりあえず潜ったり、いつも決まった仲間内でワイワイ潜っていては普通のお客さんがどんな風に楽しんでいるのかわかりません。 なのでお金はかかりますがまずは純粋にファンダイビングをすることをお勧めします。 また、NO.2さんには申し訳ないのですが、オーストラリアやフィリピンなどでインストラクターとして働いてる(いた)方は日本のダイビング業界ではかなり評判が悪いです。 『気に入ればビジネスビザに切り変えてもいいですし、興味が無くなったら日本に帰って別の仕事につけばいいと思います。』 こんな風に働いている当人が思っているのですからプロとしていい仕事をしているとは思えません。 ダイビング系のほかの仕事としてはダイビング雑誌の編集や水中カメラマンや大学などで水中生物の研究、ダイビング機材などの開発などもあります。いずれも大学を出ていたほうが有利だと思います。 長くやるには海のセンスはもちろん、お客さんから慕われるような人望がなくては出来ません。 小学生の子供から70代の方まで幅広い年代の方、なかなか普通では接点のない先生と呼ばれるような方までたくさんの方々と出会って教えてもらったことは他の仕事ではわからなかった事が沢山ありますから(私もそうですが)例えば途中で他の仕事に転職しても通用する部分はたくさんあります。

noname#44313
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス有難うございますm(_ _)m そうですね・・・ 学校では分からない事、沢山ありますよね ファンダイビング・・・ 息子も休みの度にアチコチ行きたがるのですが決して安くないのでなかなか・・・ そうなると卒業後働きながらって事になりますので、就職か進学かって今悩んでいるんですよね(x_x) JAMSTECでは海洋研究について教えていただいたので、海洋科の大学へ進学する希望もあるようなのですが・・・ 自然の中にいる時が一番生き生きとしている子なので(誰でもそうですが) 先ほどのアドバイスで夢が見えたような気がしていました 例えば、海外のインストラクターは日本でどのように評判が良くないのでしょうか

回答No.2

私オーストラリアで今インストラクターやってます。 今37歳です。 まだ現役です。 25歳でオープンウォーターを取り1年後にダイブマスターをとりました。 4年後30歳でPADIのダイブマスターを取り直して 32歳でインストラクターになりました。 今でも生きがいです。 お金もちゃんとした給料をもらっています。 オーストラリアは人手不足なのですぐに人が必要です。 ワーキングホリデーでオーストラリアに渡ってお仕事してみてはいかがですか。気に入ればビジネスビザに切り変えてもいいですし、興味が無くなったら日本に帰って別の仕事につけばいいと思います。 私は英語も全く出来なく、大嫌いだったのですが今では何とか喋れるようになりました。 やりたいと思ったらやればいいと思います。 一度きりの人生だからくいの無いように。

noname#44313
質問者

お礼

心強いお言葉・・・ 有難うございます 早速息子に伝えたいと思います 37歳・・・ 私と同じですね(^-^; 海外で夢のある仕事・・・ 羨ましい限りです 高校卒業後、英語も話せずにオーストラリアにワーキングホリデーで行っても通用するのでしょうか? もしその道があるのなら・・・ 息子の夢も現実味を帯びてきます 船舶の免許も取る予定があるのですが、持っていたら優遇対象になりますでしょうか また、息子は現在「NAUI」の資格を取っていますが(学校指定) 世界的に通用するのは「PADI」と聞く事が多いです 「NAUI」の資格を持っていても「PADI」で取り直す必要があるのでしょうか・・・ 夏休みに職場体験で行ったダイビングショップでは、経営が難しく悩んでいたようですが・・・ この報告をすればきっと喜ぶし、夢が広がると思います ありがとうございますm(_ _)m

  • tora7974
  • ベストアンサー率20% (41/200)
回答No.1

ダイビングのインストラクターになる資格については、そう難しいものではありませんでした。(15年程前の話) 実際に毎シーズン、私がお世話になっていたダイビングショップには何人かづつインストラクター資格を得る人がいましたし・・・。 ダイビングインストラクターという職業については、極めて個人的な感想ですが、生涯食べていくにはかなり難しい仕事だと思います。 と言うのは年中沢山のお客さんがいらっしゃる訳ではありませんし、テニスや水泳のような競技人口の多いものでもありません。 そして、お金も掛かるので、私はインストラクター抜きで友人同士で海に行っていました。 つまり、インストラクターの収入に繋がる機会は意外に限られているんだなぁと、当時思っていました。 (お客さんが集まらないと、インストラクターの人件費が出ないと言って、ツアーを中止にしていることも度々ありましたし・・・。) もしも、日本国内でダイビングをして生計を立てていくなら、ダイビングショップの経営をするとか、あとは海外リゾートで日本人相手のインストラクターとして働くか、レジャーダイビングではなく潜水を職業にする潜水士なら良いかも知れませんが・・・。 ただし、職業として楽しいかどうかと云えば、色々なお客さんと出会えるので楽しいとは思います。

noname#44313
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます やはり・・長い将来を考えるとインストラクターでは難しそうですね・・・ 本人もその事をかなり気にしていました でも・・・夢がありますよね♪ 人の命を預かる仕事ではありますが 大きくて綺麗な海で仕事が出来るなんて・・・ 憧れる気持ちは充分理解できます(^-^;