- 締切済み
外貨定期預金
積立定期預金を始めようと思うのですが、外貨積立定期預金はリスクが高いのでしょうか。 有識者の方、ご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gonbee774
- ベストアンサー率38% (198/511)
リスクという点では、銀行の倒産リスクもあると思います。 円預金は保険で1000万円まで守られますが、外貨預金は対象外です。 為替リスクを取る覚悟があるなら、外貨MMFのほうがいいと思います。
- garu2
- ベストアンサー率32% (277/860)
銀行の外貨預金系だけはやめた方が賢明です(銀行系の投資全般)。 と言うのもリスク云々よりも銀行の取り分の手数料が明らかに高過ぎる。FXはリスクを伴いますが、外貨預金型タイプで尚且つFX会社が信託保全している会社であればリスクは銀行の外貨預金とほぼ変わらない上に受け取れる金利、スプレッド(売りと買いのレート差)も著しく安く長期運用するとかなりの額の差になります。正直、同様の外貨投資でも銀行とFX会社での運用では結果的に雲泥の差があります。 どれだけ銀行の手数料が馬鹿みたいに高いかがお分かりになるかと思います。
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
銀行の外貨預金は、為替手数料が高いので、あまりお勧めしません。 ひとつだけ、日本円を一定額例えば毎月1万円分ずつ外貨に両替して積立という方法なら、いわゆるドルコスト平均法になりますので、平均単価は安定しますが、満期に円安でないと利益を享受できないでしょう。 毎月○ドル積立というのは、お勧めではありません。 外貨MMFのほうが満期が自由で、為替手数料が外貨預金の半分くらいですむので、まだましだと思います。為替差益が非課税というのも外貨MMFのメリットです。 外貨預金等の場合、為替変動による為替差損で、利息分以上の損になるというリスクがあります。逆に、為替差益で大儲けというパターンもあり得ます。 それから、為替変動を予想するのは、最も外れやすいです。
- komo08
- ベストアンサー率43% (75/174)
為替レートの変動がある以上、リスクは高いと思ってよいのでは ないでしょうか。 積立定期は作った事はありませんが、外貨定期は元々そちら方面の 仕事をしていたこともあって時々作ります。 ただし、絶対に必要性の無いお金、何年寝かせておいても平気な 資金(時限性のあるもの、将来の目的があるものはダメ)に 限って預け入れしています。相場が下がっているのに満期解約 では目も当てられないので・・・。 それとご質問の内容が積立定期なので、ちょっと明確なお答えが できませんが、満期以降はどのようになるのか、必ず円に戻さ なくてはならないのか、それともそのまま再度外貨のまま預け入れ (普通の定期預金と同じように利息分を上乗せして書き換えですね。) できるのか、その辺も預け先に聞いてみた方が良いと思います。 それと中途解約が可能かどうかもです。相場が上がったら満期を 待たずに解約した方が良い、と言うケースもありえますので。
- igaguri_ml
- ベストアンサー率68% (122/177)
次のリンク先は1999年から現在にかけてのドル円レートのチャートです。 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=USDJPY=X&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=l&q=l このチャートを見ればドル預金にどの程度のリスクがあるかが大体わかると思います。 たとえば115円で買ったドルが1年後には 105円程度になってしまう程度のリスクは覚悟しなければいけないと思います。 もちろん逆に120円以上になっている可能性もかなり高いと思うのですが。 あと、一般に外貨預金はコスト(銀行に支払うお金)が高いので投資先としては 効率が悪く好ましくないと言われています。 コストの分だけ確実にリターンが下がってしまいます。 同じリスクを取るなら、リターンが少しでも大きい方が嬉しいです。 コスト面では外貨MMFの方が有利だと思います。 気軽に複数の国の債券に投資するには 海外債券型インデックス投信が便利だと思います。 初心者ならFXは避ける。 海外債券だけではなく、国内株式、国内債券、海外株式にも同時に分散投資すれば、 リターンはそのままでリスクだけを下げることができます。リスクを下げるためには 債券への投資割合を増やし、株式への投資割合を減らします。 特に国内債券(ネット銀行の定期預金や変動型個人向け国債など)を多めにすれば 大きくリスクを下げることができます。少量の株式を買うことによって 大きなリスクを避けながら、リターンを少し上げるという方針です。 少量の予算で分散投資を始めるなら各種インデックス投信が便利です。 投信を買うことによって間接的に株式にも分散投資できます。 使える投信のリスト↓ http://nightwalker.cocolog-nifty.com/money/2007/10/20079_a1a4.html
お礼
リスクを下げる方法ですか。 なるほど、ありがとうございます。
お礼
外貨MMFですか。 検討してみます。