- 締切済み
値段によって乗り心地・使い心地はそんなに違うのか?
三万円台で買ったクロスバイクで週末サイクリングを楽しんでいます。いわゆるママチャリしか乗ったことがなかったので、その違いに驚いています。数十キロの距離を楽に走れるというのはママチャリでは考えられなかったことです。 さて、各自転車メーカーのサイトなどを見ると、クロスバイクを始めカテゴリーごとに何機種ものランナップがそろえられ物欲をあおっていますが、例えばクロスバイクという同一のカテゴリーで値段が倍、あるいは3倍ということもよくありますが、実際の乗りごこちはそんなに違うものなのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- norick111
- ベストアンサー率8% (1/12)
私は自転車マニアでないので良く分かりませんが、経験的なところを。 同じクロスバイクでも、高くなると素材が良くなります。フレームが軽くなったりしてより楽に移動できますし、パーツも良くなるので、長距離にも支障が出なくなります。 私も安売り(本当は懸賞で貰った^^)自転車で、片道20kmを通勤していますが、パーツのクォリティが低いのであちこち壊れてきます。半年はだましだまし乗りましたが、そろそろ限界ですね。 クォリティが低いというと誤解されそうですが、いうなれば毎日40kmも走るような想定のパーツじゃないということです。 週末楽しむくらいなら、お手ごろ価格ので十分じゃないでしょうか。私のように不満が出たらステップアップすれば良いと思います。
> いわゆるママチャリしか乗ったことがなかったので、 > その違いに驚いています。 軽快車(いわゆるママチャリ)とクロスバイクでは 想定されている使い方がかなり違うと思うのです。 例えて言えば、サンダルからスニーカーに履き替えてみたら 歩き易くて驚いた、というようなことなんじゃないかしら。 > 例えばクロスバイクという同一のカテゴリーで値段が倍、 > あるいは3倍ということもよくありますが、 > 実際の乗りごこちはそんなに違うものなのでしょうか。 この場合は、5000円のスニーカーと10000円のスニーカーの比較に 近い話じゃないかなと思います。 多分、10000円のスニーカーの方が ホールド感がよかったり、クッション性が高かったり 見た目に高級感があったり、デザインが凝っていたりするものの サンダルとスニーカーほどの差は、まず無いですよね。 要するに、軽快車とスポーツ自転車では「与えられた仕事」が違うわけです。 軽快車に与えれた仕事というのは ●老若男女、幅広い層が乗る ●買物や通学、通勤が用途 ●ある程度乱暴な歩道の段差をがんがん行くような乗り方に耐えられる ●よっぽど長期間放置しない限り動く というようなことで ●数十キロの距離を楽に走る というような仕事は他の自転車に任せます、ということですよね。 これが ●舗装路で100km~200kmの距離を高速で移動 というような話になるとクロスバイクではなくロードバイクの仕事になったり あるいは ●舗装されてない山道などを走る となるとマウンテンバイクの仕事になるわけです。 例えばクロスからロードに乗り換えた場合 恐らく時速20km前後で走るならクロスの方がラク でも時速30kmを超えたあたりから徐々に辛くなり 一方、ロードの方は時速30kmを超えたあたりから 水を得た魚のようにイキイキとしだすわけです。 あとは、同じロードバイクでも想定巡航速度が高くなると 一般的に価格が高くなるんですね。 まあ、ある程度の価格を超えるとブランド代とか付加価値の部分が 大きかったりするんですけど。 蛇足ながら 3万円以下の「見た目だけのナンチャッテ・マウンテンバイク」や 5万円以下の「ナンチャッテ・ロードバイク」は 本来それらのバイクに与えられた仕事はこなせないので 騙されないで下さいね。 何が違うのか?は、見えないところが違うのですが 詳しく説明すると長い話になります。 興味がおありでしたらコチラ↓をご覧ください。 http://www.bicycle.gr.jp/cl/ki02fr.htm
- siemon
- ベストアンサー率36% (57/156)
素材やパーツのグレードの違いがそのまま価格に反映されるのですが、ちょっとくらい上のグレードの自転車に乗り換えても劇的な違いは感じないと思います。 とは言え2倍3倍の価格の自転車だと、細かいところの作り付けからしてぜんぜん変わってきますし、乗ってみて軽さやしなやかだけどパワーロスの少なさなどを感じられると思います。 もっともそれが価格に見合った違いかと聞かれると答えにくかったりしますが(笑) それと、価格差よりも車種(ロードバイクなど)が変わるとまた劇的な違いを体感できると思いますよ。
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
ママチャリ→クロスに乗り換えた時ほどの違いは感じ取れないかと。 これ以上の部分は、コストパフォーマンス的には良くない部分ですね。 でも、安い(といってもママチャリに比べると高いですが)自転車の品質はやはりそれなりなので、それ以上を求める人にとっては納得のいく金額らしいですよ。