• ベストアンサー

人付き合いや人間関係について

初めて質問いたします 33歳♂独身です 友達や知り合いとの付き合いが全く上手く行きません。 例えば飲んでいる時に、批判的な事を言われたり、冗談で引っ叩かれたりすると 頭に来てしまい、その人とはその日を境に会わなくなります。 こんな調子ですので、せっかく人と知り合ったり、出会っても 長続きしません。 元はこんな性格ではなかったのですが、30超えてから更に極端になって しまいました。 いい所があるのは分かるのですが、悪い箇所だけが浮き上がってしまい、 許すという事ができません。 自分も「はい」か「いいえ」のどちらかしか答えないような性格ですので 他人も付き合いづらいのだと思います。 こんな生き方でいいものか悩んでいます。どなたかアドバイスください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teio99
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.4

はじめまして。 >自分も「はい」か「いいえ」のどちらかしか答えないような性格ですので とあって、 回答者さんへのお礼が二つとも「ありがとうございました」だけな所が受けました(笑) 本当にそうなのですね。 私も若い頃、白黒はっきりさせる、融通の利かない男でした。 なので社会に出て苦労しました。 けど、営業の仕事した時は苦労なんて言ってられず、慌てて自分を修正しました。 まぁ、今でも引っぱたかれたら、引っぱたき返すでしょう(笑) 私と質問者さんの違いは、私はコミュニケーションというのは、相手を喜ばせる目的で行い、 その結果雰囲気が良くなり、自分も楽しくなる事に気づいた。 結果、自分の周りに人が集まってくれるようになった。その辺りでしょうか。 何事もきっかけって大事です。 試しに、出来るところから変えてみては? 頑張ってください。

その他の回答 (3)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.3

やはりマズイと思います。 質問者さんもこのままでは良くないと思うから悩んでいるんですよね? ましてや飲んでいる席での事。 相手の言っている事を、真に受けてしまうから頭に来るのでしょうか。 どうしようもない話なら、それを聞き流す事が出来るようになるのも大切だと思うし、批判的な意見であっても、自分の考えが正しいか間違っているかを判断するのにある程度は必要だと思うんですよね。 その意見を受け入れる受け入れないは別として、30代で自分の考えが全てだと思ってしまうのはよろしくない。 これから生きていく上で、もうちょっと柔軟性は必要だと思います。

hikaru2007
質問者

お礼

>それを聞き流す事が出来るようになるのも大切だと思うし 分かっているのですが、聞き流せないというか・・・ 今までずっとバカにされてきたので、その反動みたいなものが あるのかもしれません

  • ath-run
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.2

批判的なことを言われると腹が立ちますよね。 悔しいので、相手は何をもって自分の言動を否定するのかその原因を考えるようになりました。 他人と考え方が違うのは仕方のないことです。 自分が間違っていないと思っていても、相手は間違いだと主張する時もありますし。 「そういう考え方もあるんだな」と、自分を納得させるまで、相手に質問します。 結果、自分が間違えていたら、考えを改めるようにしています。 認め合うということ、大切だと思います。 (平行線のまま終わることもありますけどね!) 結構私ウザイですかね? 一生懸命答えてくれる人が、今の私の友人たちです。 質問者さまが生き方を変えたいと思っていらっしゃるのでしたら、多少の妥協が必要なのではないでしょうか。 引っ叩かれるのはイヤですが。 でも、あまりにも自分の価値観と違う人と一緒にいてもしんどいので長続きさせる必要はありませんよ、多分。

hikaru2007
質問者

お礼

ありがとうございました

hikaru2007
質問者

補足

>「そういう考え方もあるんだな」と、自分を納得させるまで これって大事ですよね。 自分も分かっているのですが、話している過程で「分からないなら いいや。付き合うだけ時間のムダ」と面倒になってしまうんです。 >でも、あまりにも自分の価値観と違う人と一緒にいてもしんどいので 人にもよりますが友達、知り合いがいればいるほどトラブルや問題が起きやすいと 気づきました。 なんかズルズル引きずってしまう悪いクセがあるんで難しいんです でもなんだかラクになりました >結構私ウザイですかね? そんなことはありません。ありがとうございました

回答No.1

>こんな生き方でいいものか悩んでいます。 良くないでしょう。 >自分も「はい」か「いいえ」のどちらかしか答えないような性格 判ってるなら変えましょう。 なぜ「はい・いいえ」なのか、その辺を説明しましょう。 結論はどうでも良く、過程が大事な場面も世間には往々にしてあります。 理由が高尚だろうと下らなかろう関係ありません。 >批判的な事を言われたり、冗談で引っ叩かれたり ひっぱたくのは問題かもしれません。 でも批判には耳を傾けないと進歩がないですよ。 相手がどんな人間であっても批判は真摯に受け止めましょう。 受け止めた上で判断して不要なら忘れてしまえば良いだけです。 腹を立てても意味が無いです。

hikaru2007
質問者

補足

ありがとうございました