• ベストアンサー

トルネコの不思議なダンジョン2はクソゲーか?

先月、ゲーム・ボーイ・アドバンス版、のトルネコの不思議なダンジョン2を購入し、トロ遺跡のところまでいきました。 しかし、そのダンジョンに六十回以上チャレンジしたのですが、地下14をベストにそれ以降、全く先に行けません。 なんか、やる度に腹立たしさがまして、今ではやる気も失せて全然プレイしてまん。正直言って、これを作った奴はロクでもないバカだと、製作者に怒りが沸いてきます。 そもそも、あのゲームシステムはなんなんでしょう!!!!!+?????? 罠にかかったり、敵が仲間を呼んで囲まれて、ボコられてゲーム・オーバー。 後、敵のあの異常なまでの攻撃力・・・、強すぎると思いませんか? それで回復しようとABボタンを同時押ししてたら、わんさか来るし。 後、ダンジョンに持ちこめるアイテムの制限があって、前のダンジョンからアイテム持ち帰っても結局、装備の剣とパン三つくらいで大半を占めちゃるし・・。 後、各階ごとにセーブできるにもかかわらず、ゲーム・オーバーになったら、強制的にダンジョンの外に放り出されるわ・・・。 なんか、不条理な要素が強すぎて、ここまできたら嫌味にしか感じないですね。 あれって、攻略本とか見て、クリアーできるんですか? どう考えてもアレを作った奴は、プレイヤーのかとなんて考えてないですね。きっと。 います。 さて、僕はここでトルネコの不思議なダンジョン2はクソゲー、だと、宣言しますが、みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5001
noname#5001
回答No.13

では、youdaiさんが嘆いているところを1つずつ回答いたしますね。 >罠にかかったり、敵が仲間を呼んで囲まれて、ボコられてゲーム・オーバー。 他の回答にもありますが、通路で戦えば問題ありません。 たしかエビルポットが仲間を呼ぶモンスターだったかな。 たしかウイングバスター(だったかな)という武器を使えばあっさり倒せたと思います。 >それで回復しようとABボタンを同時押ししてたら、わんさか来るし。 当然そうなりますね。 私の場合、よっぽどのことがない限りABダッシュは使いません。 それで敵に鉢合わせになったときは歩いて回復していきます。 回復のつぼや弟切草があれば確実ですね。 どうしてもABダッシュを使わなきゃだめって時は通路でやると危険を最小限に抑えられます。 >ダンジョンに持ちこめるアイテムの制限があって、前のダンジョンからアイテム持ち帰っても結局、装備の剣とパン三つくらいで大半を占めちゃるし・・。 ほぞんのつぼにアイテムを詰め込んじゃえば、実質3個以上のアイテムを持ち込めたと思います。 ただ、トロ遺跡の段階でほぞんのつぼがあったかどうかはちょっとわすれてしまいましたが…。 少なくともトロ遺跡のさきでプレイする不思議なダンジョンでは3個以上のアイテムをたくさん持ち込めたと思います。(確か11個くらい) > 各階ごとにセーブできるにもかかわらず、ゲーム・オーバーになったら、強制的にダンジョンの外に放り出されるわ・・・。 これが不思議なダンジョンシリーズの一番面白いところなんですよ。 また入ってみるとまったく違うマップが…。 これによって飽きずに楽しめるんです。 だっていっつもおんなじマップでやりつづけたらつまらないでしょ。 なんだかんだいってますがトロ遺跡はかなり難しかったと記憶しております。 14階だったら出口はすぐそこです。 最後に… トルネコの大冒険2はクソゲーとまではいかなくても、さしていいゲームとは思いませんでした。 (youdaiさんとはかなり違う動機ですが) 後々わかるかと思います。 ※この回答はPS版トルネコの大冒険2の経験を元に回答しています。 多少の違いがあるかもしれないことをご了承ください。

その他の回答 (13)

noname#6085
noname#6085
回答No.3

私はPS版をプレイしました。(ゲーム・ボーイ・アドバンス版は残念ながら未プレイです。) 確かに仰るように、理不尽なゲームですよね。バランスも良いとはいえません。しかし、この理不尽さが逆にプレイ意欲を起こさせるように思います。腹も立ちますし、コントローラーを投げ付けた事もしばしばあります。(^_^;) でもですね…。クリア出来るんですよ。半分は運、残りの半分は根性かな…? 私はクソゲーとは思いません。(名作とも言えないでしょうが…。) 実はこのゲーム、元々はアメリカのゲームの真似だと言うのをご存知ですか? 自動ダンジョン作成ツールのようなものがアメリカで開発され、それを元にアメリカでこのゲームの元になったソフトが出ています。(タイトルは忘れましたが…。) 年内に3が発売予定となっています。人気があるからこうして続編が発売されるのでしょうね。私も購入しようと思っています。 あなたの気持ちも分からないでもありませんが、単にクリア出来ないと言うだけではクソゲーとは言えないと思います。このソフト以上に理不尽なソフトはいくらでも存在します。私の大好きな”ウィザードリィ”なんかこれ以上にシビアですよ。 是非、投げ槍にならずにクリア目指して頑張って下さい。影ながら応援させて頂きます。(って何を応援するのかって?)↓のURLにも関連記事が掲載されています。 by yama585

参考URL:
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/hunter1/hunter1_043.htm
youdai
質問者

お礼

わざわざご回答ありがとうがざいました。 確かに、僕に至らぬ点は多々あったかもしれませんが・・。 しかし、クリアーできないからクソゲーだと、いうより、一つおダンジョンに60以上もチャレンジさせられたら、いい加減、うんざりもするし、半分は運、なんて ランダムな要素が多すぎてやはり、この手のゲームに疎い人には、もの凄く意地悪に思えてしまいますよ。 でも、まあ、ゲームとしては、けっこう面白い方だとは思います.

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.2

攻略本なしでクリアしました(笑) システムは良く出来ていると思いますよ。 あのゲームの1作目で様子を見て、風来のシレン(…でしたっけ?やったことありませんが)ができたのですから。 ゲームバランスも良いと思いますよ。 最初は初心者向け、中級者向け…と進んでいって、クリアしたら超!上級者向けが用意されています。 1作目より2作目の方がめちゃ簡単ですよ。初心者向けに作られたのかしら???と思いましたもん。 それを不服に思うユーザもおられるようですが…あっち立てればこっち立たずは仕方ないですね。 たぶんyoudaiさんは純粋にプレイするときの要領や、行動のタイミング、順序、レベル上げ、回復の仕方等が今ひとつよろしくないんだと思いますよ。 ざっくざっく突き進んで行くだけでは死んでしまっても文句言えません。 ちゃんとターン制になっているのですから、相手の行動を読んでこちらも行動すればいいんです。 そうすれば囲まれる事も少なくなりますよ。 その辺りの簡単なテクニックは、ちゃんとゲーム中で説明されていますよ? 持ち込めるアイテムの数はダンジョンによって違いますし、 持ち帰るアイテムは、無理に装備品持ち帰らなくてもご自身で選ばれれば良いじゃないですか。 このゲームがSFCで発売された時は、オートセーブだったのですよ。 途中で失敗してリセットして直前からやり直し…なんて事ができないようになっていました。 今回のゲームにもそれが反映されていますね。 その辺がスリルと面白さをアップしていると思いますよ。 「ここで行動すれば、相手を倒せるかもしれないけどミスったら殺される…」 「もう1階いけるかな?いや、でも回復アイテムも無いし、レベルも不安だし……やっぱり帰っちゃう?」 なんて頭使わされます。 「リセットすれば良いや」なんて軽い気持ちではできないゲームです。 とはいても、ジャンルの好き嫌いや得意不得意があるので、youdaiさんが「これはクソだ!」と思われるのなら、それも良いかと思います。 でもそれをわざわざ人に言うのは……一般的に「負け犬の遠吠え」って言います(^^; 「すっぱい葡萄」でも通じるかな?

youdai
質問者

お礼

あのゲームを簡単と仰るとは・・・。HUTABAさんが相当のゲーム好きで、ハイパーテニックを持つゲーマーか、よはど、僕がへタレなプレーヤーか、のどちらかですね。 しかし、モンスターの強さは異常だと思いませんか? 少なくとも、あれの半分でもいいくらいです。 レベルだって、10を過ぎたらなかなか上がらないし、正直、下手な奴はやるな、 みたな、難易度です。僕が躓いたのはトロ遺跡ですが、あんのはまで序盤でしょ? それに死んだらまた最初から・・・、攻略と仰いますが、運だって十分関係してるし、自分じゃどうにもならい要素が多すぎですよ。 だから、つまらない、っていうんじゃなくて、もう少し、バランスを・・・。 せめて、罠を踏んで敵に囲まれて、みたいな理不尽な死に方繰り返しててら、 いい加減、うんざりしてくるとおもいませんか?

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 主人がSFC版のシレンをやっているのを初めて見たときはyoudaiさんと同じ事を思いました。その後、トルネコ1、シレン1、トルネコ2、シレン2を楽しく遊びました。壺間違えて何度も泣いたりしましたが、今は良いゲームだと思っています。クソゲーの定義は人それぞれかなとも思います。

関連するQ&A