• ベストアンサー

山での携帯電話の選択(movaとau)

これまでmovaを山で使ってきましたが、ドコモはmovaを縮小廃止する予定と聞いています。このまま、古いmovaの端末を大切に使い続けるか、それともauに乗り換えるかで悩んでいます(端末が高くなるそうなので)。私の回りではまだmovaが多いですが、movaと比べてauは山中でどれくらい使えますでしょうか? 同じような事を考えている山屋さんはけっこう多いと思います。movaからauに変えた方のご経験を教えていただけると嬉しいです。また、movaの今後についてもご存じの方がいらっしゃいましたらご意見お待ちしております。 ちなみに、良く行く山域は谷川周辺から尾瀬、北アルプス(特に立山周辺)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.2

 立山周辺では、室堂にアンテナがあるのでソフトバンク以外の各社の間に差はありません。  ただ、北アの立山周辺以外のエリアでは、平均するとやはりDoCoMoが最も強いようです。ただしFOMAは今のところまだ論外のようですが。  例えば薬師岳周辺だと、登山口の折立ではどのメーカーも圏外ですが、三角点付近はmovaが使えます。また、太郎小屋内でもmovaが使える"場所"があります。富山平野側の一角で通じるんですよ。  auは三角点、太郎小屋内ともに通じません。  太郎小屋から薬師岳とは逆の太郎山~北ノ俣岳の稜線では通じますが、薬師岳の稜線ではアンテナは1~2本立つモノの、使おうとしても通話メール共に通じません。ここはmovaは使えるようです。  FOMAは"論外"とは書きましたが、状況は急速に改善されている様子なので、まもなくmovaと同等になるでしょうね。  私の経験上は、ソフトバンクは論外としてもエリアぎりぎりのところで粘るのはau、完全にエリア外の場所で意外に通じるのはmova、という感じです。FOMAは今のところ田舎では弱いです。  なので里山のような山でmovaが使えなくなってもけっこうauは粘るが、逆に北アのど真ん中などではmovaの方が使える、という感じです。  まあ、受信の仕方なども細かいところは違うので、アンテナからの距離だけが問題ではないのでしょうね。

powderD
質問者

お礼

具体的なご回答ありがとうございます。参考になりました。 私も使いました「太郎小屋の二階の部屋」ですよね!でも、そこはauでは繋がらないんですね。いままでmovaで何とか使えていた場所でも、auだと使えないという場面も多くなりそうです。やっぱり今のmovaを大切に使っていた方が良いのかな…

その他の回答 (2)

回答No.3

MOVAはFOMAとくらべて低周波数帯を使用しています。一本の基地辺りのカバーエリアは波長が長い方が圧倒的に有利なので、DOCOMOがいくら頑張ってFOMAエリアを拡大しようとしても、所詮は人里対象ですので、登山者を対象としない限り、MOVAのような通話エリアは期待できません。 私は、とりあえず日常ではFOMAで不自由しませんので、デュアルネットワークサービスを利用して、入山するときだけMOVAを使用しています。(月額300円)

powderD
質問者

お礼

デュアルネットワークなんで良い方法があったんですね。 これならばFOMAとmovaの良いところ取りができそうです。 ご回答ありがとうございました。

  • ohkami
  • ベストアンサー率27% (22/81)
回答No.1

答えになってないと思いますが 選択肢に 同じドコモのFOMAは入ってないのでしょうか? ムーバは徐々にFOMAへ交換を進めてます 現状では同じ電話番号で両方持つことが出来たはずです 山中においての携帯電話受信感度は AUもドコモ(FOMA)も同じだと思います、 近くにアンテナが有るかどうかが問題なんで 半径4~5キロ以内に観光地、高速道路等があれば可能性はあります 後は経験者のコメント待ちですね

powderD
質問者

お礼

FOMAにするのが割引等から一番良いのですが、auよりも山でつながらないという噂なもので敬遠していました。実際の所は良く知らないのですが… FOMAとmova両方を持つ事もできるんですね。その場合、料金はどうなるんでしょう。

関連するQ&A