• ベストアンサー

ノートPC 使い方 寿命

ノートパソコンをよく外に持ち歩いて使う場合と、 家でずっと据え置きにして動かさずに使った場合とでは、 やはり寿命は違うでしょうか? もしかして例えば車のように、ある程度動かさないとノートPCにとっては よくないというようなことがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

こんちくは。 >>やはり寿命は違うでしょうか? 運悪く、初期不良に当たったりとか変な条件がなければ、やはり違うと思っています。 やはり精密機械ですからね。 ノートパソコン用のかばんに入れて持ち出して、自転車のかごに入れて。。。 何ていったら、ノートパソコンだろうが、デスクトップパソコンだろうが変わりません。 「パソコンを振動が思いっきりくる自転車のかごに入れている」だけですからね。 ノートパソコンの利点としては、持ち運びがかなり自由であることだとは思いますけど 持ち運べる=強い。わけでも何でも無いですからね。 「精密機械を移動させる際のリスク」は伴ってくるでしょう。(置いたときに衝撃が。。とか、移動中の振動が。。とか 個人的には、ノートパソコンは。。。会社のデスクからデスクへの移動が楽な機械~なんだろうな程度に思ってます ̄▼ ̄; (昔は、自転車のかごにノートパソコンバッグ突っ込んで走れ~!!なんてやってましたが、今じゃ机の上にほぼ固定ですからね。 >>もしかして例えば車のように、ある程度動かさないとノートPCにとってはよくないというようなことがあるのでしょうか? ん~。「ある程度動かさないと」って、「パソコンとして動かさないと」ですよね?(汗 「ノートパソコンは持ち運ぶようなパソコンだから、持ち運んで移動させたりしないと影響あるかなー。。。」ってのは無いですからね(汗 パソコンをパソコンとして動かすとしたら、やっぱある程度動かしておいた方がいいかな~と自分も思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

放熱の関係でね 据え置くと放熱面が1面(底面部)がふさがれちゃうからあまりよくない ってのは有りますよ ※ノートPCの設計の場合放熱の期待数値の要因にちゃっかり底面部の面積も含まれちゃったりします<底面がふさがれようがふさがれまいが

  • G-Fish
  • ベストアンサー率34% (37/107)
回答No.6

PCメーカーの耐久実験と言うのは、それはもう信じられないくらい過酷な事をやっています。 それに比べたら、持ち歩くの歩かないのなんて事は些細な違いでしかありません。 マクロに見たら、寿命に違いはほとんどありません。 ただし、あなた自身の事と考えれば、「家でじっとしている」のと、 「頻繁に出歩く」のでは、事故に遭う確率がどちらの方が高いか、わかりますよね? 持ち歩きと据え付けの寿命差はそんな感じです。 動かす動かさないに関しては、保存状態の問題になります。 一概には言えません。

  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.5

電源を入れたままの移動>ハードディスクにダメージを与える可能性有り。 落下及び液体をこぼす>問題外 これは家に置いて使っていても起こりそうですね。 あとは、どちらでも変わりません、常識の範囲内で持ち歩く分には。 大事にしまっておいたパソコンが使おうと思ったら電源が入らなかったり、きれいに使っていたのに突然液晶にライン抜け、なんてよく聞きます。 せっかくのノートパソコン持ち歩いて使ってナンボ、所詮道具です。 ですが是非、販売店やメーカーの長期保証は付けておきましょう。 でも、一番怖いのは家から持ち出す>盗難や紛失、個人情報が漏れる でしょうか…あっ、家でも盗難ってことも、でも寿命とは関係ないですね。失礼しました。

  • e-shops
  • ベストアンサー率26% (75/278)
回答No.3

精密機器が破損する原因、それは「振動(または衝撃)」と「熱」です。 この要素が少ない環境が好ましいのでしょうね。

  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.2

たまには使う方がいいでしょう。たいした差はありませんが、持ち歩くと、落としたり、あたったりして、傷つけることはありますが。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

素人ですが、やはりずっと置いて動かさないほうが パソコンには優しいようです。 特に立ち上げが遅いからと、電源を入れた状態で 閉じて持ち歩くような状態が故障の原因になるようです。

関連するQ&A