• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供が欲しくない人おられますか?)

子供が欲しくない人おられますか?

このQ&Aのポイント
  • 子供が欲しくない理由や思い、年齢的な猶予についてまとめました。
  • 子供を欲しくないと感じる女性が夫や家族に伝える方法について考えました。
  • 子供のいない夫婦の生活に憧れる感情や葛藤について述べました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusai
  • ベストアンサー率12% (6/47)
回答No.1

子供要らないと断言出来ないまでも、居ないほうが裕福で便利で快適な生活を送れると思います。 当たり前に結婚したら子供を作るって考えだったんですが、幸いかどうか不妊症で3年も出来ない間、子供について夫婦で考える機会がありました。もちろん今の医学では子供を授かる可能性があるのにしないというのは、子供を作らない人生を選んでいると自分では考えています。(ただ、万が一出来た場合は生んでもいいと思いますが) だんな様には話してられないのですね。だんな様の普段のそぶりはどうですか?欲しい人なら子供つくろうって言ってきますよね?そういう催促は無いのですか? 夫婦で一番大切な論点だと思います。家は離婚問題にもなりました。 私のきめ台詞はこうです。非行少年とかの心配もないし、世の中子供を無くした親が一番不幸だと私思う。私たちってそのリスク無しよ。って子供を作ることが幸せって事を植え付けすぎですよね。特に親世代は、本当はローリスクローリターンで元本重視で慎重な生き方だと思うのですが。とにかくだんな様とは早いうちに相談してみては、

その他の回答 (10)

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.11

独身ですので参考にはなりませんがこういう人もいるっていうことで。 33歳の女性の友人ですが初恋もなく誰かを(異性も、同性も)愛したことも なく、勿論結婚する気もなく、子供を産む気もありません。 周囲の友人が「なんで結婚しないの」といえば「何で結婚するの?」ですし 「ダンナはいなくても子供を・・・」といわれると 「女のエゴだけで子供作るのは人間として最低だよ」と答えてます。 「子供が嫌いでも自分で産めば好きになれる」というかたがいますが 私はそれは間違いだと思います。 すべての女性が子供を欲しいわけでなく、無条件に愛せるわけでも ないとおもうのです。 ただ「女性の幸せは結婚して子供をつくることだ」と考えてるかたには 理解不能なかんがえだとおもいますけど・・・^-^;; 無責任な避妊法で赤ちゃんができてしまい「うめばなんとかなる」という 考えもありますが・・・。 子供が子供を生む、のだけはやめてほしいです。 若くてもしっかりとした考えの二人はいますし、年をとっても子供のまま のひともいますから・・。 言うこときかない、泣き止まないという理由で子供を虐待(体罰、言葉)する のは最悪です。それで傷つけられる子供の身にもなってほしい・・・。

  • star1215
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

私は28歳の既婚者です。私の住んでいるところは、出生率が日本一高く結婚=子育てが当たり前の地域です。でも、私は今のところ子供は要りません。お金のこともそうですが、自分のやりたいことがいっぱいあるからです。いましかできないことは、絶対今やりたいし、子供に振り回されるのはイヤです。幸いにも、だんなも今は要らないと言ってます。社会のためにも子供を産めと言われますが、自分がどう思うかが大切なので、気にしないようにしてます。家族にも今はほしくないとはっきり伝えてます。ただ、老後のことを考えると、ちょっと心配なのでいつかは産むかもしれません。 決してあなただけが特別ではないと思います。

  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.9

二十歳の男です。 結論から言うと、ほしいです。 まだ人生長いので、これから自分の気持ちがどう変化するのかよくわかりませんが、今はほしいと思っています。 子どもは好きなんで。実際、高校のときに保父になろうかと思ったくらいですし(結局は別の道に進んでいますが)。 たとえ結婚相手が子どもができずとも、養子をもらうかと思います。体外受精とかいろいろ方法があるみたいですが、自分としては子どものかわいさは血のつながりなどではないと思ってますので。 無論、支出は多くなりますがその分生活に張りが出てくると思います。つまりは、目に見えない利益というものですね。 要は、その目に見えない利益と目に見える支出を天秤にかけて、子どもを産めばよいのかと思います。 ありきたりというか、アドバイスにすらなってませんが、自分に言えるのは 「一生の問題なのだから、しっかりとさまざまな人の意見を聞いて、答えを出す」 に尽きると思います。 しっかり悩めば、たとえ後悔してもそれを自分で納得できるかと思いますから。 それでは、失礼しました。

  • saki2002
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.8

独身者からの意見なのであまり参考にならないと思い ますが…。 私は子ども嫌いではないし(嫌いな子どもはいるけど)、 結婚も縁があればしたいと思っていますが、 自分の子どもは欲しくないですね。 子孫を残さないのは生物としては失格かもしれません が、別に失格でいいと思うし(開き直り)。 ただ結婚して周囲や夫が子どもを望んだときに、その プレッシャーに打ち勝てるのか、自信がないです。 でもSNOWMAN2002さんの場合は、旦那さん もあまり欲しがっていないのかも知れないんですよね。 なら旦那さんと相談して、周囲には 「つくらないのではなく、できない」ということに してみてはどうでしょう。 その場合も「じゃあ病院へ行きなさい」と「アドバイス」 してくる親戚なんかが居て、面倒そうですが、 旦那さんが味方についてくれれば乗り切れると思います よ。まずは旦那さんと話してみては? ただ、うちの親も「子どもなんか欲しくなかったけれど 生まれてみたら可愛いものよ」なんて言ってますから、 産んでみるのもテかもしれません。 でも「試しに産んでみる」ってわけにもいきませんから、 難しいですよね。

noname#2172
noname#2172
回答No.7

私も32歳(女)で子供について迷っています。 なぜかというと、私が今パートで収入が少ないからです。 夫婦二人だと余裕の生活だけど、子供ができて生活レベルが落ちるのが怖いし、 夫にもしものことがあったら、私一人ではとても育てられないし。 (転勤族なので、私がもう一度正社員でバリバリ稼ぐのは無理そうです。) 正社員で働いていたら35歳で産むつもりで、 子供の名前まで考えていましたけどね。(笑) 夫も同じような意見だし、双方の親も割りと礼儀をわきまえるタイプなので、 そういうことは全く話題にしません。 まあ、私は純粋に子供が欲しいというよりも、 お洒落なワーキングマザーになりたかっただけなのかもしれませんね。 snowman2002さんはお仕事を辞めなくてもいいのなら、 お子さんをお産みになりたいのですよね。 それなら環境にもよりますが、 お手伝いさんやベビーシッターを雇ったり、親御さんのご協力があれば、 不可能ではないかと思います。 友達の公務員夫婦はそうやって仕事と子育てを両立しており、 生活レベルもそこそこなので、本当にうらやましく憧れちゃいます。 snowman2002さんにもそうなってもらいたいな。 無責任な意見でごめんなさいね。

  • noopee
  • ベストアンサー率38% (114/297)
回答No.6

こんにちは。 結婚10ヶ月の技術系OLです。 私も子供は欲しくありません。 はっきり言って、うるさいし手はかかるしで子供が嫌いなのです。 「自分の子はかわいいから大丈夫」なんて万人に当てはまるなら、ナゼ虐待が起きるのか説明して欲しいものです。 snowman2002さん同様、仕事はとても面白いしやっと満足できるような収入に手が届く感じになってきたし。 私もあまり体が丈夫ではないので、妊娠・出産・子育てに耐えられるかという心配もあります。 仕事を辞めて子供を育てても、ダンナが家事・育児にどのくらい協力してくれるかもわかりませんし、なんだか自分ばかりが犠牲になって...を子供のせいにしてしまいそうです。 ダンナはいずれは子供が欲しいと言っています。 私が欲しくならないうちは強制はしないという約束をしています。 不謹慎ですが、「わざと失敗したら絶対に堕ろす」と言ってあります。 今日び子供を産むだけでお金がかかりますし、今飼っているネコとの折り合いも考えなくてはいけません。 ペットと子供を天秤にかけるのかと言われそうですが、今いる家族を大事にしたいと思っています。 私の両親は「子供を作る気がない」と言ったらあきれ返っていました。 お姑さんにはまだ言っていません。(舅は他界) 一応欲しくなったときのために、準備はしようと思っていますが、いつそんな気になることやら...?

  • london
  • ベストアンサー率22% (62/281)
回答No.5

9歳の女子、6歳の男子の父親です。 私は、自分の子供がむちゃくちゃかわいいと思っております。 他人の子供たちをみてもかわいく思えてしまう大人です。 てなわけで、子供はかわいいし、まして自分の子供はそりゃあもうかわいい!! だから、「ほしくない」なんて思わないで・・・。 なんてことは言いません。 人によって、価値観は違うものだし自分の人生なんだから、周囲の意見や風潮に 惑わされないでほしいと思います。子供を産み育てるということはそれはそれは 大変なことだし、お金も労力も並大抵ではありません。 それだけに「ほしくない」という気持ちがあるうちは、産まないほうがよい。 産まれてくる子供が不幸です。 だからこそ、その気持ちを大切にしてください。 安易な妥協はしないでください。だんなさんやご両親の気持ちをくんで自分の気持ちを偽って妥協の出産・・・・だけはだめ。 もちろん「まだほしくない」と言っていられるのもあと5年くらい・・・。 5年後にまだ今の気持ちが強いようでしたらきっぱりNO KIDSの人生を選択してください。 とにかく妥協はよくない。 人ひとりの人生が妥協によって産まれてくるのはかわいそうです。 今のまま、だんなさまと仕事を生きがいにされていきるのもすばらしいことです。 がんばりましょう。

snowman2002
質問者

お礼

こんなにいろんな方にアドバイスいただいて本当に 感激しました。こういう問題って以外に近くの人とは 話しにくいので、すごく参考になりました。 とにかく旦那さんとよく話し会うことですね。 旦那さんが、そういう将来のビジョンを語りたがらない人だったのでじっくり話し合う機会がなかったのです。彼もなんとなく、そんなに子供が欲しい風ではないのですが、周りの同僚にどんどん子供ができてくるので、実は悲しんでいないかなーと私が勝手に心配しているのもあります。とにかく話してみます。

回答No.4

ほしい、ほしくないは個人差だと思ってますので 気にする問題ではないと思います。 一番問題なのは、それを「自分だけで思ってる」こと です。 結婚は恋愛とは違うので、周囲と色んな関わり をもって生きていかなくてはいけません。 そのときに、たとえば、ご主人があなたの気持ちを 全く知らないでそのまま結婚してしまったら、 (ご主人が子どもがほしくなったら)やはり もめごとになってしまいます。 なので、子どもの有無については早々によく 話しあって、お互いの理解を深めておいたほうが よいのではないでしょうか? ちなみに私は、仕事を続けたい、子どもを産める丈夫な 体とは言えないということを、主人には結婚する前 にきちんと話ました。主人もそれを理解して いますので、たとえ、周囲から攻撃を受けても なんとも思わないようです。

  • sakura-77
  • ベストアンサー率27% (139/514)
回答No.3

質問のタイトルを見て、「あ、私だ」と思いました。 私は独身で、至って健康体ですが、子供を生むつもりはありません。付き合っている彼も私の両親も、今のところは私の意見を理解してくれています。彼のご両親には、話していないですが・・・。 私を生んで育ててくれた両親には感謝していますし、姪も可愛いと思うのですが、どうしても「自分の子供が欲しい」とは思えないのです。過去に虐待を受けたり、いじめられた事もありません。友人も多く、現在の暮らしに特別な不満もありません。 なぜ自分は、子供が欲しくないと思うのかを考えてみたところ、時間やお金を自分の為に使いたい・好きな仕事を続けていきたい、という何とも自分勝手な結論に達しました。もし、今の彼と結婚する事になったら、私達はDINKSの道を選びたいです。 子供が欲しくないのに妊娠してしまったら、きっと後悔するような気がするのです。「自分の子供は可愛いよ」とか「生めば変わるよ」とか言われますが、今の私にはいくらそういった事を言われても、欲しい!という気持ちにはなりません。結婚をしたから、必ず子供を生まないといけない訳ではないと思いますし、私のような人間もいる、という事で・・・。まずはご主人に、正直な気持ちを伝えてみるのが良いと思います。

noname#166310
noname#166310
回答No.2

来春結婚予定です。 同年代ですが子供はしばらくいらないなぁと思っています。 彼の方が結婚に関してのんびりしていたのに、いざ決まると子供は早めに欲しいと思っているみたいです。 私はあるスポーツをやっていて、まだまだ練習が足りないけど将来は指導者になりたいと思っています。それには妊娠期間や子育て期間は正直邪魔なんですね。 それに器用な方ではないので、仕事を続けて家事もやって今までどおりスポーツもやってとなると、プラス子供は環境があまりに変わりすぎてついていけそうにないし。 彼は納得をしていませんが、産むのは私。負担が大きくなるのも私ですからね。数年は避妊しますよ~! とりあえず後5年猶予があるなら、猶予を実行すればよいのではないでしょうか。いざ産むのも育てるのも自分ですしね。 仕事だけではなく「今は中途半端で親になる自信がない」とかも含めてはどうでしょう? 私なら「とにかく数年間はこのまま頑張りたい。○年後には必ず産むつもりだから。今はごめんなさい。」かな。万が一意図しない妊娠だとしたら、中絶したいぐらいのニュアンスでもいいと思います。 強い意志で「今は産めない」というのをアピールしたほうがいいと思います。

関連するQ&A