ベストアンサー 肺、気管支炎に良い飲食物、御茶等があれば教えて下さい。 2007/10/22 01:00 肺、気管支炎に良い飲食物、御茶等があれば教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#58692 2007/10/22 10:47 回答No.1 ちょっと気管支喘息の気のあるものです。 気休めかもしれませんが、かりん湯などいかがでしょう。 http://www.karin-mannou.com/?pid=2469027 自宅できんかんを植えているので、きんかん湯や砂糖漬けなども愛用しています。 質問者 補足 2007/10/22 10:57 どうもありがとうございます。 矢張りそうでしたか。 咳と言うのは喉だけでないと言う事より、咳止めの花梨や蜂蜜、生姜等は、やっぱり軽い気管支にも効くと言う子となのでしょうか? そう言えば確かに、喉の痛みに効く飲み薬やトローチ等は、咳止めにはなりませんよね。 軽い場合にはまだ良い物になりますか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#58692 2007/10/23 09:28 回答No.3 No1です。 ご質問の回答にはならないかもしれませんが、 私の場合は、冬場になると「こんこん」が始まり、 冬場の終わりごろには「ぜぇぜぇ」「ひゅーひゅー」となります。 飲み物や薬より、私の場合は足(特にくるぶし)や背筋を 温めると症状が改善することが多いです。 ですから、冬場はシャツの背中部分にホッカイロを貼って 外出することが多いです。 くるぶしは暇があったらさすったりして温めています。 質問者 お礼 2007/10/26 00:34 皆様、どうも有難う御座います。 ですが、気管支や肺がやられていては、僅かでも病院へ行かないと大変らしいので早速昨日行って参りました。 ではどうも。^。^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 s-macwin ベストアンサー率57% (556/971) 2007/10/22 16:29 回答No.2 肺、気管支炎に良い物といえば湯気でしょうか。 喉に良い物なら緑茶やコーヒーなどが殺菌作用が強いので良いかと思います。 多くの小学校では緑茶でうがいをさせています。 蜂蜜レモンや生姜湯は風邪の予防に、 (無農薬の)みかんの皮を煎じたものは喉の痛みを和らげてくれます。 質問者 お礼 2007/10/26 00:33 皆様、どうも有難う御座います。 ですが、気管支や肺がやられていては、僅かでも病院へ行かないと大変らしいので早速昨日行って参りました。 ではどうも。^。^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調栄養・サプリメント(健康) 関連するQ&A 肺にお茶が入った 缶のお茶を飲んでいたら、むせて気管に少量お茶が入っていってしまぃました。肺なんかにに水分が入ってしまって大丈夫なんでしょうか?それが原因で肺水腫とかにならないでしょうか? とりあえず、これといった症状は今のところないけれど...。 お茶を肺に飲む? なんだか恥ずかしい話ですが、お茶を飲んでいて気管に入ったのか、激しくむせました。ゴホゴホして、これはまあ、よくある話です。ですが、その数時間後に気がついたのですが、胸が痛いんです。24時間経過した今も治りません。どの辺りかと言えば、みぞおちの上辺り。初めは胃が不調を起こしたのかと思いましたが、食事はいつも通りの量で自宅食です。食辺りでもありません。口で深く息を吸い込むと必ず痛みます。もしかしたら、肺にお茶が入ったのかなと思い質問しました。 お茶を飲んでむせて肺に入るなんて、有り得る話なのでしょうか?2、3日しても治らなければ診断にかかろうと思います。そのような経験された方いらっしゃいますか?何かアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。 ストレスで肺や気管支がおかしくなる事はありますか? ストレスで肺や気管支がおかしくなる事はありますか? 過剰なストレスにより、肺や気管支に異常が見られる事は有り得るのでしょうか?よろしくお願いします。 呼吸が少ししにくかったり等。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 肺の入り口の気管支にできた、肺(扁平上皮)がんが進行して大きくなっても 肺の入り口の気管支にできた、肺(扁平上皮)がんが進行して大きくなっても、気管支を閉塞しないことは、十分あるのですか。珍しいことですか。 肺や気管の異物排出機能 気管や肺にはタンによって異物を排出する機能があると聞きますが、どの位の大きさの異物を排出できるのでしょうか? 例えば、蚊や蚊よりも小さい虫などが肺や気管に入ってしまった場合排出されるのでしょうか? 肺の入り口の気管支粘膜にできた、肺がん(扁平上皮がん)は、気管支を閉塞 肺の入り口の気管支粘膜にできた、肺がん(扁平上皮がん)は、気管支を閉塞しないで、気管支の外側にのみ進行することは、十分あるのですか。また比較的珍しいことなのですか。 肺の気管支粘膜にできた、扁平上皮がんは、どのように大きくなっていくので 肺の気管支粘膜にできた、扁平上皮がんは、どのように大きくなっていくのでしょうか。4,5cmになったら、どうなるのでしょうか。 気管支炎? 5日ほど前から咳がすごく酷くて痰もたくさん出ます。気管支炎だと思ったのですが、症状が常に息苦しく、息を深く吸うと肺がとても痛苦しいので肺か何かの病気ではないかと心配になってきました( ´△`)抗生物質は飲んでいるのですが咳は全く治りません… 肺が苦しいなんて初めてなので不安です。 ご解答よろしくお願いいたしますm(__)m 食べ物が気管に入ると? 19歳の男性ですが、食べたものが気管のほうに入ってむせるのですが、食べ物が気管を介して肺にいくことはありえるのでしょうか。かなりむせたのですが。 気管がゼーゼーする 最近、夜、急に呼吸が苦しくなり、ヒューヒューゼーゼー気管の音なのかよくわからないのですが、 (気管が細くなった感じで)寝ると大体おさまりますが、長いときだと、なかなか呼吸が落ち着かないし、ひどいと、意識がもうろうとするくらい苦しくなります。(肺に酸素がいってない感じで・・・) 昼間はなんともないので、病院にも行きづらいです・・・ これって喘息なんですか? 私は小さいころから気管が弱いらしいのですが、喘息はもっていないと言われました。 どなたかアドバイスをお願いします。 気管支炎でやってはいけないこと 気管支炎になってしまいました。 咳はとまらないのはしょうがないのですが、お医者さんに聞くのを忘れてしまったので教えてください。 以下のもの・ことで気管支炎の間はやってはよくないことはありますか。 ・からいものを食べる ・体をあたためる(お風呂または温泉) ・スポーツ ・深呼吸 ・あっつーいお茶等を飲む 肺に入った物はどうなる? 口から入るものは食道と気管にわかれるとおもいますが、気管から肺に入った異物(ほこりとか細かいごみとか)はどうやって外に出るのでしょうか?一生出ないのでしょうか?吸収されるのでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 新コロナウイルスの肺への侵入について 肺まで入り込むと肺炎になりますね。このウイルスは皮膚は大丈夫で 目や鼻、口の粘膜についたウイルスからどういう経緯で肺炎になるの でしょうか。ウイルス自体は動けないので肺へは移動不可ですね。 口や鼻についたウイルスは飲食物や唾液にくっついて喉を通り、何か の都合で運悪く気管支に入ったものが肺へ到達するのでしようか。 目についたウイルスも内部の管から鼻へ、そして口へと下がるからでしょうか。 三軒茶屋でおもしろ飲食店教えて! 三軒茶屋で店内に工夫の凝らした面白い飲食店はないでしょうか? たまに行くのですが、沢山食べるところがあるので何かいい店があるのではないかと思い質問しました。 おいしいところでも構いません。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。 喘息や気管支炎について 気管支炎になって 抗生物質飲んだのですが、 咳は発作の程度に 出る感じで 熱は出たり 下がったりです。 喘息を持ってます 先生には プレドニンを使って良いほどと言われてて 肺の痛みが残ってしまいました。 先生には 仕事には まだ復帰しない方がいいが 社会人なので そうもいかないと1日休んだだけなのですが 仕事してると 咳や肺の痛みが続きます。 二週間前から 仕事すると 息切れにゼロゼロとした咳だったんですが 発作なのか 気管支炎によるものか わかりません…。 それと以前 小学生の時 気管支炎になると入院だったのですが 成人(二十歳)になり喘息になって 気管支炎になって プレドニン使うほどでも 仕事してるんですが 入院の基準ってなんですか? このまま 中途のまま仕事していても 大丈夫でしょうか? 漢方薬を飲んだときに気管に入ってしまった 昨晩、漢方薬を水無しで飲んでしまったら、気管のほうに入り込んだようで、漢方薬が気管に張り付いて、むせました。 急いで水を飲んだのですが、10分位は何だか気管に粉っぽい違和感がありましたが、10分ちょっとくらいしたら、その違和感は消えました。 それでも肺のほうまで薬が入ってしまった可能性もあるのでしょうか? ちょっと心配です。 翌朝起きても特に体に異常は感じず、今も普通です。 特に、このままで大丈夫でしょうか。 肺の痛み 最近、朝起きると肺に痛みがあり咳が出ます。しばらくしていると治ってきます。 ちなみにラッキーストライク・ライトを吸っています。 やはり噂の通りラッキーは特に体に良くないのでしょうか?セブンスターに変えようかと思っています。 それともただ単にタバコの吸いすぎなんですかね? 喫煙歴は短いので気管支炎かなんかですね? 気管が苦しいです こんにちは! 半年ほど前から気管辺りが狭く感じ、息が苦しい為5月に内科と呼吸器科受診しました。 レントゲンや肺活量の検査をしましたが、異常なしとのこと。 私は喫煙者だった為禁煙を勧められ、気管を広げるシールと吸引する粉?のようなものを処方され終わりました。 薬を使えば楽になった為、それからなかなか禁煙できなかったのですが、ここ1ヶ月また苦しくなってきたので決心し禁煙中です! なのに今度は気管が苦しいのと+して咳まで出てきて困っています・・・(タンは絡みません) 2ヶ月前に2件の病院で異常なしとのことですが、考えられる病気は他にないのでしょうか? 呼吸器科に再度相談に行ったほうがいいのでしょうか? ヨロシクお願いします。 気管のほうに (1)食道ではなく、気管のほうに飲食物が入っちゃった場合どうゆう体勢が一番有効ですか? (2)というか、息を吸ったりしている気管のほうは常に開いていて 食道のほうがのどぼとけで常に閉まっているのですか? (3)もしそうだったら、水とかはよく流れていかないなーと思うのですけど 「のどってどうなっているの?」 気管支炎?喘息? 気管支炎?喘息? 4日前から 37.5℃~38℃の熱が出てます。 咳はゼロゼロとコンコンという感じです 痰はかなり粘っこいです 気管支は 呼吸するたび ゼロゼロします 動くと咳が出て 肺が痛みます 炎症反応はありました。 ちなみに喘息はあるんですが 発作にしては長く続くと思い質問しました。 また気管支炎の場合 喘息の薬飲んでいれば完治しますか? 仕事はしてもよいのでしょうか? 今は 階段上がるだけでゼロゼロとした痰で 苦しいです 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
どうもありがとうございます。 矢張りそうでしたか。 咳と言うのは喉だけでないと言う事より、咳止めの花梨や蜂蜜、生姜等は、やっぱり軽い気管支にも効くと言う子となのでしょうか? そう言えば確かに、喉の痛みに効く飲み薬やトローチ等は、咳止めにはなりませんよね。 軽い場合にはまだ良い物になりますか。