- ベストアンサー
体外受精についてどう思いますか?
「体外受精」についてどう思いますか? やっぱり倫理に反しているでしょうか? それとも、今出来る方法なのだから出来るのであればするべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
倫理に反しているかどうか・・・人それぞれの考え方、感じ方があるので一概にこうだとは言えないですよね。個人的には反しているとは思いませんが。 体外受精や顕微授精などに詳しくない方、知識の少ない方、一部の「そこまでして欲しいか」などと心ない言葉を口にする方にとっては倫理に反する行為なのでしょうね。 夫婦間に何の問題もないのに自然妊娠に至らないご夫婦もいらっしゃいます。また、妊娠しても無事に妊娠を継続出来ない場合も多々あります。本当に神のみぞ知る領域だと感じます。 質問者さまは体外受精をお考えでしょうか? もしも治療に踏み出したいというお気持ちが少しでもおありなら迷わないでください。 倫理を侵しているとしても誰に迷惑がかかるわけでもありません。 体外受精をして産まれて来たって紛れも無い大切な命です。 そして可愛い我が子です。
その他の回答 (11)
体外受精はした事がありませんが、現在不妊治療でタイミング3回目トライ中です。人工授精、今後場合によっては体外受精へと検討しなくてはいけないかもしれません。 私は倫理に反しているとは思いません。
- peshi-pa
- ベストアンサー率25% (39/152)
全く倫理に反しているとは思いません。 赤ちゃんを望んでもなかなか授からないのは本当に辛い事です。 妊娠に繋がる一つのプロセスであって、私は何の問題もないと思います。
こんにちは。 私は経験者でも何でもない、ただの一般人ですが・・・ simeji2007さんの、過去の回答を拝見させていただきました。 周囲から不妊治療について、心無い言葉をかけられたのでしょうか・・・? 質問の答えですが、私は何の倫理にも反していないと思います。 それどころか、一体どの部分が倫理に反するのか、検討もつきません。 自然妊娠とは、単に手段やプロセスが異なるだけで、愛し合っている夫婦の間で子供を作り、生まれてくる子の健康と幸せを願うところは全く同じですよね。 私の感覚では、体外受精に偏見を持つ人の方が、圧倒的に少数派です。 地方や年代によって、随分違うとは思いますが。
- banana301
- ベストアンサー率47% (23/48)
私も体外受精経験者です。 私もそれ以外の可能性もまだあるまま体外受精に踏み切ったので、迷われるお気持ちはわかります。 ただ、「倫理」というのはあくまで一般論だと私は思うのです。 いわゆる「有識者」が集まって決めたようなことなど。 でも有識者は神様でも仏様でもありません。だからと言って誰も何も決めないと歯止めがかからないから、仕方なくそれらの人たちに「一般論」を話し合って決めてもらっているだけかと。 ご自身と旦那様2人の「倫理感」はどうなのでしょう。 夫婦2人が心から納得しているのであれば、体外受精は自分達の「倫理」に反していないのでは? 熱が出れば薬を飲む、具合が悪ければお医者様の力を借りますよね。 どなたかもおっしゃっているように、自分の悪い所や足りない所をちょっと医学の力に助けてもらう・・・お医者様の力を借りるだけではないでしょうか。 愛し合う夫婦が自分達の子を望み、医学の力を少し借りることは 私の倫理観では許される事だと思っています。
こんにちは。 倫理観は時代により変化します。普遍的な倫理など、この世の中にそうはないでしょう。 日本の産婦人科学会は倫理面に於いて世界でもかなり厳しい意見を持っている団体です。なので諸外国で普通に行われている技術でさえ日本では「倫理的な問題」で認められていないものが少なくありません。 代理出産、第三者の精子・卵子を使用した体外受精、第三者の受精卵を使用した体外受精、癌治療等以外の凍結卵子保存、一部の遺伝性難病と習慣性流産以外の着床前診断...等々、日本では認められていません。 その日本で認められ、ごく普通に広く行われている人工授精、体外受精、顕微授精等は現代では全く倫理的にも問題のない医療行為であると確信しています。
- ak-yokoyan
- ベストアンサー率39% (11/28)
体外受精と言うか、私たち夫婦は顕微授精経験者です。 幸運にも2回目の顕微授精で妊娠し先週男の子を出産しました。 私の友人達(不妊治療経験者)は体外を何度もチャレンジしても授からずに辛い思いをしている方がたくさんいらっしゃいます。 ほとんどが私より若い方々です、そんな若い方々でも妊娠しにくい現状で今年40歳の私が妊娠~出産までこぎつけた事で、他の治療仲間の意欲が徐々に上昇して来ています。そんな方々にこの質問は酷だと思いませんか? 私個人的には体外受精(不妊治療)は倫理に反しているとは思いません!! 質問者様がどういう方か分かりませんが「倫理に反している」とお思いなら残念です。
お礼
ご意見ありがとうございました。 そして、ご出産おめでとうございます。 私がこの質問をした理由は世の中に人は「体外受精」についてどんな意見を持っているのか? どういう目線で見ているのかを純粋に知りたかったんです。 もしかしたらこれから私たち夫婦も体外受精をするかも知れません。 そんな時自分の目線だけで「体外受精」を判断することが少し怖かったんです。 世の中の人はどう思うか? そして生まれた子供はどう思うか? でも、皆さんの意見を聞いて勇気をもらいました。 ありがとうございます!
- yurara510
- ベストアンサー率41% (14/34)
体外受精経験者です。 ♯4さんもおっしゃっていますが、この質問は体外受精をしている人には辛い内容だと思います。 simeji2007さんはどういう意図で質問されているのですか? 素朴な疑問なのですか?体外受精をしようか迷いがあるのですか? もう少し自分の状況を述べた方がよいかと思います。内容によっては反論されることもあるかと思いますが。それくらい、デリケートな問題です。 私は体外受精しか方法がありませんでした。 赤ちゃんが欲しいと強く望んでいたので、倫理に反しているとかそんな考えは浮かびませんでした。今思い返しても、倫理に反したことをしたとは思っていません。純粋に赤ちゃんが欲しいと望んだ結果でのことです。
- haruka-_-2004
- ベストアンサー率30% (4/13)
私は体外受精を2回しています。 私って倫理に反しているのでしょうか? 普通に仲良くしていても妊娠できる可能性がほとんどない人は 赤ちゃんを諦めろということでしょうか? 体外受精が普及していなかった時代は、 泣く泣くこどもを諦めた夫婦も多いと思いますが、 技術が発達してたくさんの赤ちゃんが生まれてきました。 別に他人の精子、卵子を使うわけでもない。 体内で受精できないから体外で受精するだけのこと。 妊娠をお医者様に助けていただくだけのことだと認識してます。 体外受精は多額の費用がかかります。 だから実際のところ、いま体外受精をしたくても できなくて困っている方も多いと思います。 今するべきかどうかなんて人に聞くことでしょうか? なにがなんでもダンナさんの子が欲しければ 人の意見など構わず行動するんじゃないですか? 迷いがあるならしないほうがいいと思います。 質問者様がどうお考えになっても自由ですが、 この掲示板を「体外受精しているひと」が見ていること、 そして傷つくひとがいると言うことをよく理解なさってください。
- masami-ami
- ベストアンサー率27% (3/11)
私は、体外受精に関してはYes・Noで答えるもので無いと考えています。 倫理に違反していると言うのであれば子供をおろす方が、よほど倫理に反していると私は考えています。 自然の摂理にあわせ、生んだほうが良いという意見もありますが、摂理にあわせ生まれた命を絶つのは合法であるならば、 どうしても子供が欲しい、育てて生きたいという夫婦のにかんして、体外受精は認めて良いのではと思えます。 技術の進歩で、産むも殺すも自在にできる時代です。既に人間が踏み入れていけない領域に現在の医学は来ているわけですから、身体的な問題で本当に子供ができないのかを十分な調査し、育てていく意思、家庭環境等、医師以外の第三者の意見も取り入れ、子供が欲しいという一時的な感情でないのであれば、決して悪いことではないと考えます。
- rose_28
- ベストアンサー率10% (2/20)
良い事だと思います。 自然妊娠が出来ないから医療としてあるのではないでしょうか?体外受精をしたからといって必ず着床するものでもないし。その点は自然妊娠と同じでは無いでしょうか?ただ受精を体外で人工的に行うだけでですし。
- 1
- 2
お礼
治療に踏み出したい気持ちと自然妊娠を望む気持ちとの間にいます。 決して体外受精を否定するわけではなく、むしろ自然妊娠が難しい私たちにとってはとてもありがたい治療だと思います。 倫理を犯しているとしても誰にも迷惑がかかるわけではありませんという言葉がとても嬉しかったです。 ありがとうございます。