• 締切済み

回腸末端炎とクローン病の関係

先日,腹部全体の激痛と38℃以上の熱が一週間続き病院に行くと,即入院で絶食した結果,腹痛と発熱は治まり退院しました.入院中のCT検査では大腸壁の3分の1程度が1cm程度に膨張し,大腸内視鏡検査では小腸末端部に潰瘍(びらん)が見られました. 回腸末端炎と言われ,食事は極度に辛い物や脂っこい物をできるだけ控えるように言われただけです. しかし,下記のサイトを見るとクローン病なのではないかと思います. http://www.nanbyo.or.jp/zaidan/nanbyo/tokuteisikkan_list/17/content17.html 『クローン病 Crohn's disease は、B.B.Crohn(1932)が、それまで腸結核として扱われていた回腸末端部を侵す亜急性または慢性の腸炎を回腸末端炎 terminal ileitisと名付けて1つの独立疾患として報告したことにはじまる。』 回腸末端炎=クローン病 なのでしょうか?それとも,回腸末端炎とは一過性のもので,炎症さえ治まれば完治なのでしょうか? よろしくお願い致します.

みんなの回答

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

Crohn病だと回腸末端に炎症がおきやすいですが、回腸末端炎があれば、全てCrohn病というわけには行かないでしょう。そのほかの診断基準と照らし合わせて診断することになります。

noname#44509
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました.経過を観ることにします.

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A