• 締切済み

最短で大卒を取るには(前提条件あり)

20代半ばの会社員です。 会社である資格を必要としており、受験資格に大卒(何処の大学でも可)が必要です。 私は大学を中退しており、当時の単位は一般教養28単位(卒業に必要な単位まで2単位ほど足りなかったと思います)、専門系(工学部)26単位程度で在学は2年間でしたが、初年度に留年しているため年次は1年のみしか終っていません。 現在は税理士を取得して仕事をしています。 以上の条件では、3年次編入は難しいでしょうか。 またそれ以外に短期間で大卒を取れる方法ってあるのでしょうか。 税理士の資格も有効に使えればいいのですが。。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

>またそれ以外に短期間で大卒を取れる方法ってあるのでしょうか。  その資格の取得に利用できるかわかりませんが、 大学院大学への入学はどうでしょうか。 入学条件は、基本的には学士ですが、 入学資格審査というのをやってくれて、 職歴などを考慮し、高卒でも入学が許可に なる場合があります。 職場との距離の関係もあると思いますが、 ふと思いついたところでは、東京理科大の 大学院、大原簿記大学院大学などです。  授業は土曜を含む、週2,3回で、授業時間は 18:30以降の夜に集中し、2年で卒業です。 http://most.tus.ac.jp/mot/mod_learns/learns04_b.php  高卒でも(多分大学中退でも)、審査してくれます。 http://most.tus.ac.jp/mot/mod_entrance/entrance01.php#14 14 出願資格審査について  本要項05 出願資格中、出願資格審査5に該当する方は、以下のとおり審査します(審査料は無料)。 1. 出願資格 高等学校、高等専門学校及び短期大学を卒業した者で、職務経験等があり、平成20年3月31日までに22歳に達する者。 2. 必要書類 (1)出願資格審査申請書 (2)小論文 (3)高等学校、高等専門学校及び短期大学の卒業証明書、成績証明書 (4)履歴書 (5)志望理由書(1)、(2)及び(3)  大原の場合 http://www.o-hara.ac.jp/grad/kobetsu_shorui.pdf

cfosea
質問者

お礼

ありがとうございます。 丁度相談していた友人からも修士の可能性のあるのでは?とアドバイスを貰っていたところだったので、具体的に情報を提供頂いてとても参考になりました。 会計、税務関係の修士課程があれば入学できる可能性があるのではと思っています。 ただおっしゃるようにMBA出願の際に大卒(または学士)でなければいけないとすると、また問題ですが。。。 調べ方も難しいですが、大学院の路線でも少し調べてみます。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

その条件では編入は厳しいでしょう。 退学した大学に、再入学制度がないか確認はされましたか? もしくは、大卒にはなれませんが、学士になれる方法は存在します。 質問者さんのケースに上手く使えるかは解りませんが、大学評価・学位授与機構を調べてみて下さい。

cfosea
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 問い合わせてはいませんが、大学を辞める際に2年以内であれば復学が可能とのことでしたが既に過ぎてしまっています。 2年在学後2年休学し退学しています。その退学の際に言われました。 会社の協力、推薦は取れると思うのでそれも利用できればいいのですが・・・ 大学評価・学位授与機構の情報ありがとうございます。 学位で資格(MBA)の入学要綱に該当するか合わせて調べてみます。 ありがとうございます。

noname#44023
noname#44023
回答No.1

2年次編入はなしですか? あと、会社との両立は出来ないと思いますが、3年卒業プログラムを実施している大学もあります。忙しくはなりますが。

cfosea
質問者

補足

2年次編入も検討事項だと思っています。 また説明不足でしたが、仕事をしながらが前提になります。 なので、まだ情報不足ではありますが、日中仕事をしながら、通信と少しの通学程度で取得できれば最高だと思っています。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A