• ベストアンサー

タクシーについて

タクシーは、短距離客に乗ってもらった方が儲かるのでしょうか? それとも中距離客に乗ってもらった方が儲かるのでしょうか? 個人的には、短距離客の方が回転率が良いから儲かると思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.1

短距離客が儲かるか、中・長距離が儲かるかは、客数によるかと。 回転率を考えられている点は、良いのですが、客数も大事です。 また、お客さんを載せていない待ち時間の概念も必要かと。 ですので、地域により、効率がよい運賃距離が違うと思います。 例えば、島で、客数が、一日に一人なら、短距離より、長距離のほうが、売上げが上がります。 また、駅前ロータリーで、1回並ぶと1時間確実に待つ場合は、 12時間勤務で、最大で12回待てます。しかし、それでは、お客さんを載せられないので、11回待ちます。これが、最大です。つまり、客数は11人。11人分の乗車時間の合計は、1時間です。平均して、60分/11の乗車時間。往復してですから、片道は、30分/11。そんなのほとんど、1メーターじゃないですか?売上げは、1日いくらでしょうか?1万円行くのでしょうか?たいしたことなさそうですが?それよりも、たった一人のお客さんが、片道6時間かけて遠くに行ったらどうなるのでしょう?結構料金かさみそうですが? ですから、こと、タクシーに関しては、実稼働時間という概念が一番重要かと。つまり、超長距離は、確実に一番儲かり、中距離・短距離は、待ち時間によるかと。駅のローターリーなど、中距離でも、短距離でも、1回あたりの待ち時間は理論上同じなので、待ち時間によって、中距離有利か短距離有利かが決まるのでは。 1回あたりの待ち時間をXとすると、みたいな、関数を作れば、平均待ち時間を入力することにより、最も効率のよい、距離が求められると思います。あとは、ご自身でシミュレートされたらよいかと。

その他の回答 (2)

noname#96023
noname#96023
回答No.3

夜の高速が一番効率がよいでしょう 割り増しだし、すいていればどんどんメータあがります ちなみに夜タクシー待ち列で短距離を乗ると嫌われますよ

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

待ち時間を考えると、長距離の方がよさそうに感じます。 営業時間中(または走行距離中)、実車の時間(または距離)の比率が高ければ効率が良い(儲かる)と言えますが、短距離では次々にお客に乗ってもらわないと実車の比率が下がります。ビジネス客の多いところでも難しいかな、と思います。 客待ちの時間、結構長いようですから・・・。