• 締切済み

助けて!良い案を!

ある修理屋さんに修理を頼んで、直していたところ、直ったという連絡をうけ、車を取りに行き、自宅に戻り、まだ、修理が終わってないとかんじ、 後日、修理屋さんに持って行くと、後ろが、ぶつかっており、本人では、わからないようなぶつかりかたで、修理屋さんに預けたときにぶつけられた以外に考えられず、警察も呼びましたが、双方で解決しろとの話です。 私はどうしたらいいのでしょうか? 大手だったため、本社と、支部には苦情は入れたのですが、私はこの先 どういう風にすればいいのでしょうか? 良いアドバイスお願いします!時間がありませんので、助けてください。

みんなの回答

  • master_bd
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.4

>直ったという連絡をうけ、車を取りに行き、自宅に戻り 法律では、車の受け取りの際に各種点検(1週見る等)が義務付けられており、残念ながら本人がエンジン始動で契約完了と見なされます >相手のほうも落ち度は認めていて、5分5分という話になりました。 随分譲歩されていますので、納得されては如何でしょうか? 但し、修理前の写真や保険を使用しての修理であれば、相手に全額負担が望めますが・・・ 元々の修理内容が無いので・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.3

・事前に損傷が無かったこと ・修理後に受け取った時点で、その場で確認し傷が存在したこと この2点を徹底してないので何を言ってもダメです。 自分で付けたんでしょ?と言われておしまいです。 大手であればあるほど譲歩しません。 高額の財産を預けるのですから、普通これくらいします。 同じ事は、レンタカーにも言えます。借りる前の車体確認・返却時の確認をしておかないと、他人が付けた傷の濡れ衣を着せられます。 車関係は、とかくクレーマーが多いです。例えばガソリンスタンドに洗車させて、キズが付いてるやんけ!と言って高額の請求をするのはチンピラ893の常套手段です。 そういった輩と同じように見られるおそれがあります。 方法があるとしたら、ぶつかった対象物が、その修理工場のどこかに残っているかもしれません。それを見つけるしかないです。そこにあなたの車の塗料跡が残っていれば、追求することは出来ます。

35770714
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 またなにかありましたら、よろしくお願いします。

35770714
質問者

補足

相手のほうも落ち度は認めていて、5分5分という話になりました。 どうしても納得がいかず、どこでぶつけたかわかる方法はないでしょうか? あちらの落ち度も数え切れず、どうしてもひくわけにはいけません。 どうかいいアドバイスをお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zenkiti
  • ベストアンサー率11% (39/331)
回答No.2

まず修理屋に車をあずけるまえに傷が無かったと証明できないでしょう。 泣き寝入りだと思いますが。。。

35770714
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

本社と支部の対応を確認してください。貴方の意見は堂々と主張すべきです。

35770714
質問者

補足

本社と支部には連絡しました。 しかし、販売店との話し合いなのでといわれ、今日話しに行きました。 謝罪はなく、五分五分ということで終わりにしたいといわれ、 精神的に屈辱を受けた形で、私が当たり屋のような気持ちになり、 むなしくなり、どうしたらいいのか一日時間をもらいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A