- ベストアンサー
産婦人科を選ぶときのポイントをアドバイスください
来年出産を考えています。そこで産婦人科を選ぶときのポイントを教えて下さい。病院へ行く前に事前に電話でいろいろきいたほうがいいかなと思っています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
最初から、退院の日までのことを考えて選んだ方がいいと思いますよ。 入院費・分娩費などの費用は勿論、病院の規模、施設・設備とか、あとはサービスや行事などについても。 具体的に、通院期間では、診察の待ち時間も考えた方がいいですよね。 妊娠期間のアフターフォローなども。食事指導や体調管理の指導といったこと。 入院に関しては、一日の差額ベッド代は勿論、個室なのか大部屋なのか。 入院期間も。これについては普通分娩と帝王切開と両方。 入院中の、赤ちゃんとの別室なのか同室なのかも選ぶポイントです。 同室だと産後すぐに一緒で疲れた…という話もありますし、入院期間中ぐらいはゆっくりしたいと思う人も多いでしょう。 別室だと楽ですが、寂しいという人もいるかも知れません。また、赤ちゃんの世話費用が高くなるかも知れません。 あと、これは意外と考慮してない人もいるでしょうが、帝王切開になった場合です。 こればっかりは、予想外な事態なので、誰もが私は違うとあなどれない部分があります。 手術ですから、「切り方」さえ病院によって違います。 女医さんで産後の見栄えを考慮して横に切ってくれる親切なお医者さんもいますが、大きな病院では「縦切り」が普通らしくて、傷が目立ってしまうそうです。 手術は巧い下手が特にあるし、産後の痛みや快復が違うでしょうね。 これはその病院での経験者に聞くしかないですが…。 あと、細かいところでは、授乳の方法とか。夜中に起きて授乳するところもありますが、させない病院もあります。 個室でできるところもあれば、大部屋で皆一緒にするところもありますから。 融通が利くのは個人病院でしょうけどね。 食事がいいとか、部屋が豪華な所も最近はあるようですが、ナーバスになりがちな妊娠・出産期間はそういうことも大事です。 特に長い期間お付き合いするわけですから、先生や看護婦さんの雰囲気も大事ですよね。
その他の回答 (7)
まずどういうお産のスタイルを望むか、具体的に考えて見られてはいかがでしょう?例えば「産後は絶対母子同室」「料理が豪華」「LDRがある」等々・・・。今は色々と病院に寄って特色を打ち出しているので、その中から希望に合った病院を選べばいいと思います。 ただ、「家から近い」というのは結構大きな条件にはなると思います。あまり遠いとお産の時大変ですから・・・。また自分は個人病院での自然分娩を望んでいても、妊娠中の経過に寄ってはそうも行かない場合もありますので、その際は望んだ形のお産にはならないかもしれませんが、コレばかりは仕方ないですからね。自分で防げる物は防げるよう努力する、くらいしか出来ませんし。 ちなみに私は事前リサーチナシだったのですが、偶然行った病院が私の望む形だったのでそこに決めました。近所の評判を聞こうにも、近所に知り合いがいなかったもので・・・。(後から聞くと評判は良かったらしいです)ただ今はネットもありますので、地域に根ざしたHPなどの掲示板などを利用して聞いて見るのもいいかもしれませんね。 ちなみに私の条件は「完全個室」「退院前日にはフルコース料理が出る」「ホテル並みの設備」「不必要ならば浣腸等の処置は無い」と言う事でした。お産自体に関する事が少ないのですが(苦笑)、精神的に落ち着ける条件でお見たかったのと、人生においての一大イベントなので、優雅に過ごしたい・・・ってことで決めました。 あと、出産が来年、と言う事ですが、もう妊娠されてるのでしょうか?もしそうでないならば、病院チェックも兼ねて、婦人科検診などを受けに行ってもいいかもしれませんね。女性が掛かりつけの産婦人科医を持つことは大切だと思います。何も妊娠した時だけしか利用してはいけないところではないので・・・。
お礼
大変詳しい説明ありがとうございました。参考になりました。
- tacca
- ベストアンサー率19% (17/86)
こんばんは、私が12年前に出産する時に、 無影灯の下の不自然な格好、点滴、浣腸、剃毛、会陰切開などはさけたくって、 信頼できる助産院を探してそこで生みました。 分娩に異常があった時に、すぐに運んでもらえるように、市民病院で検診を 受けておきました。 正常な分娩ならば、一番楽なのは、自然に生ませてくれて会陰保護を完璧にしてくれる所で産むことです。 地域の産院の特徴を調べて、ご自分に合ったよいお産をなさってください。 下のURLは、お産の状況がリアルに皆さん書かれていて、ご参考になるかと思います。私も書き込みさせていただきました。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- baziru
- ベストアンサー率21% (63/288)
出産ですが、出産場所として、いくつかに分けられます。 ◎総合病院ーもし、赤ちゃんに異常があったときに、すぐに対応してもらえる。 リスクのあるお産には、いいでしょう。出産時のトラブルを、 すべて、処置可能。 ◎個人病院ー医療介入できる。陣痛が弱い時には、促進剤を、、吸入分娩、 カンシ分娩など、出産時にトラブルがあったときには、処置 してもらえる。赤ちゃんににトラブルの会った時は、 総合病院にうつります。 ◎助産院ーお医者さんがいなくて、助産婦さんだけで、出産をします。 医療介助がないので、妊娠中に、異常があれば、 助産院では、出産できません。また、産婦さんも、 医療介入しなくてよいように、妊娠中に健康に注意しなくては、 いけません。家庭的なお産ができます。(自然分娩) 産む時のスタイルも、好きにできます。 なにかあれば、病院に搬送されます。 ◎自宅出産ー出産の時に助産婦さんにきてもらいます。 まさしく、一番リラックスして産める環境です。 (自然分娩)なんでもありです。 なにかあれば、病院に搬送されます。 だいたい、このように分類できます。 産院選びは、産婦さんの性格によるところが、大きいです。 心配なひとは、総合病院がいいだろうし、 自然に産みたい人は、助産院や家庭がいいだろうし、、、 私は、病院と助産院両方で産みました。 助産院のほうが、とても心に響くお産でした。 友人にも勧めたりしましたが、医療介入できないので、 みんな不安が大きく、病院で、自然分娩を願う人が ほとんどです。自分でだいたいの方向を、決めれば、 あとは、近所の評判ですね。そして、自分で行ってみて、 いろいろ質問してみて、決めるのが言いかと思います。 お産に関して言えば、病気じゃないので、 必ずしも大病院が、いいというわけでは、ありません。
お礼
とても参考になりました。ありがとうございました。
- momosio
- ベストアンサー率21% (34/160)
そうですね、 通院時間が 短いところ。 清潔で衛生的である。 緊急の場合 提携先の病院があること。 母乳指導などのケアがあること。 その産院で出産した人の評判がいいところ。 先生が信頼できそう。スタッフの印象が良いこと。などがあげられるでしょうか。 あと、食事がおいしいことも・・・(笑)入院中は これが楽しみですからね。 私の出産した産院はは 最悪でしたから・・・。 産婦人科と言っても大学病院、総合病院、個人病院、助産院などがありますが 一般には総合病院か個人病院が多いと思いますね。 来年出産を考えているのでしたら今のうちに情報収集しておいたほうが いいかもしれませんね。 市内の産婦人科、総合病院などをリサーチして評判のよい病院は 駐車場に駐車している車が多いはずですよ。(診療時間は 長くなるかもしれませんが) 私の住むところでは 小さいお子さんを持つお母さんたちのサークルが 産婦人科、小児科、幼稚園、保育所に関する詳しい情報を一つの本にまとめて作った雑誌があるのですが それは非常に参考になりましたね。 出産に関することを細かく分析してあり、これからお母さんになる人には かなり心強い一冊だと思いました。 お隣の町でも同じような雑誌を あるサークルが発行したと聞いて 小さいお子さんを持つお母さん達は 頑張っているなあと関心したものでした。 市内に良い病院が見つかるといいですね。 参考になれば嬉しいです。
お礼
詳しいアドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。
- hoshikuzu
- ベストアンサー率23% (138/576)
今は、こちら側が選ぶ時代になりましたね。 お友達に聞いたり、近所の評判を聞いたり(聞くのは勇気がいります)。 今は、HPやパンフレットがあって選びやすいのではないのでしょうか? 雑誌とかに載ってるからといって、いいとは言いきれないし。 妊娠から出産まで、出産後もお世話になるので自分に合った先生を見つけて下さい。 選ぶとしたら、先生もそうですが、ナースの人達はどうか?どこの婦人科もナースは親切だと思います。 あと、母子同室かどうか、食事、予約制か、入院費、立ち会い分娩か。 電話でも聞けると思います、自分の目で見た方がいいですね。 もし、緊急になった場合、どこへ送られるのか(個人病院の場合のみ)。
お礼
とても参考になりました。ありがとうございました。
- dora1
- ベストアンサー率50% (263/518)
電話でもよいのかもしれませんが、直接その病院に足を運んで、いろいろ説明を聞いてみるのがよいのではないでしょうか。電話一本入れておけば、設備の見学や方針の説明などは受け入れてくれると思います。大きな病院ですと、定期的に見学ツアーのようなものを組んでいるところもあるのではないでしょうか。実際に複数の病院を見比べていくうちに、それぞれの病院の(自分にとっての)よいところ、悪いところが見えてくると思います。分娩の方針(計画出産、無痛分娩などの有無)、新生児とのふれあいの方針、週に何人ぐらいが出産しているか、入院設備の充実度、食事、費用、自宅からの移動時間などなど。 それから、最終的に申し込むまで、実際にお産みになるまでには、かなり時間的な余裕がありますよね。何ヶ月も前から予約で一杯、という病院でなければ、事前に変更の余地ありです。定期的な検査で何回か通ってみるうちに、ここで本当にいいんだろうか?ということで別のところに行ってみて変更するのも可能と思いますよ。
お礼
わかりやすいアドバイスありがとうございました。
近所の評判はどうですか? 私は人の評判が一番だと思いますよ。実際に生んだ人や通っている人に聞くのが一番!!
お礼
アドバイスありがとうございました。
お礼
詳しくてわかりやすい説明ありがとうございました。参考になりました。