- ベストアンサー
東大入試の採点方法について
東大入試 数学問題は解答が間違っていても 解き方が合っていればそこそこ点はとれると 確かドラゴン桜だったかに書いてあったんですが これはほかにも国語や英語など採点者によって採点が違ってくるような問題は完璧に合っていなくても 大体合っていれば点はとれるんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく、国語や英語についても、だいたいあっている程度の場合、部分点をくれると思います。 数学や理科に理科についても、計算ミスをしていても考え方があっていたら点数をくれます。 しかし、数学や理科では、次のようなことも起こりえます。 (1)で、計算ミスをして答えを間違った (2)以降、その結果を用いたために、間違った このような場合は、(1)は、確実に部分点をくれるでしょう。 しかし、その後については、どのくらい部分点をくれるか疑問です。 入試は、1点に笑う者もいれば、1点に泣くものもいます。 私は、小数点で、笑うことになりました。 (その後は、大学で必死に勉強しようと思ったが。) 無駄な計算ミスによる失点は、大いに反省するに値します。
その他の回答 (2)
- piyoco123
- ベストアンサー率15% (124/794)
東大では、特に数学は完答しないと点はもらえません。 だからケアレスミスがかなり致命的です。 国語や英語でも「大体合っている」という状態ではだめです。 教科に関わらず、きちっと答案を「つくる」能力が必要です。
- geniejenny
- ベストアンサー率16% (4/25)
回答の中心からはずれていますが 東大入試の採点は 採点者によって誤差が出ないように 問1については誰、問2は誰、というように問題ごとに一人がやります。 もちろん科類ごとでしょうけど。 ちなみに英作文はネイティブが採点するので きちんとした文でないとごまかせない、とのことです。 これは憶測ですが 2つの点を指摘すべきところを1つであれば1/3くらいはもらえるのでは・・・