- ベストアンサー
既婚者さんに質問です。
この度、結婚する事になった27の女です。 既婚者の皆さんは結婚する時に不安などはありましたか? 私は色々不安で仕方ないです。 彼の両親や兄弟はとても良い人達なんですが、結婚後の生活面やら、今から子供の話をされるなどとても不快に思ってしまいます。 私は長男の嫁になるのですが、正直子供は欲しいとは思いません。 しかし、一人くらいは産まないといけないだろうとは思っているので20代終わりくらいに考えてます。 ここで質問事項をまとめますと、 1結婚に対し不安はあったんでしょうか? 2子供は結婚何年くらいで産みましたか? 是非、宜しくお願いします。 まとまりのない文ですいません。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おめでとうございます。私も27歳で、去年結婚しました。 1について 私も沢山不安ありましたよ。親同士があまり良い関係では無くなってしまい、式の1ヶ月前に結婚を取り止めるしかないというところまでいきました。毎日泣いていました。でも母が、2人で親を捨ててでも幸せになるって位の気持ちが無いなら諦めなさいって言ったんです。その言葉を聞いて絶対結婚して幸せになろうと思う事が出来た。やはり、勢いというか…周りでは無く自分達はどうしたいのかだと思いますね。 2について 私もすでに、子供は?と聞かれます。私は欲しいけど、旦那はまだいらないようです。でも、周りの人に2人でまだ楽しみたいって言うと、大抵何もあと言われませんよ。ただ、私は祖母や両親に早く見せてあげたいと心から思います。気持ちは変わっていくと思うし、変わらなくても2人の絆が強ければ、周りから言われても頑張れるよ。 まだまだ若いし、あまり前ばかり見過ぎず、自分達の家庭の色を作ればいいと思います。
その他の回答 (10)
- master_bd
- ベストアンサー率30% (51/165)
8歳と1歳の父親です >1結婚に対し不安はあったんでしょうか? うーん、嫁は約16歳から一緒に住んでいましたので・・・その4年後結婚です 不安はあんまり無かったです >2子供は結婚何年くらいで産みましたか? 19歳で妊娠して20歳で出産なので結婚と出産は同じ年です 只、周りからは遅いねーと言われましたが気にしていません。 シンプルに書き込みしてみました。
お礼
回答ありがとうございます。 男性からのご意見貴重です。 遅いですか!?私には十分早いと感じてますが…。 参考にさせて頂きます。
1 長男の嫁なんですが、結婚前に、「長男の嫁だから強制はしないけど、自分達(義両親は学会員です)と同じ宗教をしてもらわないと困る!」と言われ本当に悩みました。その件については私の父が、「それなら結婚はさせない!」と言ってくれたので、それ以後10年ほどは何も言ってきませんでした(10年位経ってから言って来た時には、自分で断れる強さは出来ていました)。 浮気者だった夫だったので、もしかしたら将来シングルマザーになってしまうかも・・なんて思いながらも『大好き』な気持ちが勝ってしまい、不安より結婚出来る喜びが勝っていました。それも若かったからだと思います。もう少し上になっていたら、結婚はしてなかったかもしれません(結婚後浮気はされていません)。 2 21と22で産みました。結婚後すぐです。 子供を連れて、毎週のように色んな所に遊びに行きました。休日前には「明日どこ行く?」と毎回言っていた夫です。子供や私の喜ぶ顔を見たかったり家族で楽しみたかったりで出掛ける訳ですが、子供を肩車したり、山や海で子供に色んな事を教えてる夫を見ると、恋愛時代や夫婦だけでは見れなかった夫の姿を見る事が出来、『惚れ直す』場面はとても多かったですよ。 そんな意味でも、子供の居ない夫婦は、お互いの魅力を全て分かってないのかも? なんて思ってしまいます。 もう結婚25年目です。子供達は社会人となり、夫婦の時間も増えました。でも、まだ45歳で元気なんで、息子と一緒に山に海にと遊びに行っています。夫婦でのデートや旅行も多いですが、この年になっての息子との遊びも楽しいですよ。 うちの義両親は少し難儀なタイプだったのかもしれませんが、夫婦の絆がしっかりして来て、夫婦の関係に自信が出来たら、それほど義両親なんて気にならないと言うか・・・私は夫婦が仲良しなのが全てだと思えました。 周りが何を言おうが、夫婦が仲良くしっかりしていれば大丈夫だと思いますよ。 お幸せにね。
お礼
回答有難うございます。 人生の先輩からの言葉はありがたく思います。 やはり不安より喜びが勝っているのですね。 私も嬉しく思ってますが、その反面不安な事も沢山あります。 しかし、それを逆に楽しまないと損なのではないか?と思うようになってるような気がします。 人生で最初で最後の結婚(私はそう思ってます)なのだから不安は止めて嬉しさで満たせたらと思っています。 ここまで様々な意見を頂いてやはり私は考えすぎなんだと感じてます。 最終的になるようになれと思えば恐いものなしなんでしょうね。 お子さんと仲が良くて良いですね。 夫婦仲も良くて私もこんな家族になりたいと思いました。
- reecya
- ベストアンサー率23% (30/129)
22で結婚し、今年28になりました。 夫は3歳年上で、当時は22歳25歳の「ままごと夫婦」と呼ばれていました。。。 1結婚に対し不安はあったんでしょうか? 嫁にいけるという浮かれ気分で、正直深く考えていませんでした。 色々考える性格だったら止めていたかもしれません。 2子供は結婚何年くらいで産みましたか? 結局結婚2ヶ月で授かり、23歳での出産になりました。 *子供の話なんか、正直いつされても不快です。 欲しい時に出来ない時期でも苛々するし、今は作らないでおこうと思っていても苛々します。 結婚→子供の話は、お決まり文句みたいなもんですかね。。 一人生んでも「次はまだ?」と続きます。だので、子供の話に関しては慣れる・流す技を身につけるしかないですね。 私なんか23で短大卒業早々生んだのに、半年後には第二子の話が持ち上がりました(笑)。結局今に至るまで子供は一人ですが、私と同じ歳の義妹は結婚すらしてないのに、私の第二子の話が先なの?って苦笑いでした…。 で、23で出産した私ですが、25歳前にはフルタイムで社会復帰しました。子育てを協力してくれる両親も近くにいないし、職歴も年齢なりに浅かったので仕事なんか見付からないだろうって思っていたけど、まだ若いのでという理由で2社内定をもらい、トントンで保育園も決定。 現在は独身時代から続けていた習い事も再開し、本当に恋人同士の生活に子供が一人増えただけ、のような暮らしをしています。 娘も5歳になり、私のお稽古を一緒にやりたいと言い始める始末です。 結婚や出産で失うものなんか何もないって実感しています。 何も不安に思う事はないですよ!!!
お礼
回答有難うございます。 早いご結婚だったのですね。 確かに結婚や出産で失うものはないですね。 得る方が大きいのではないかと思います。 私の彼の両親は今から子供の話などをされてすごく不快なんです。 まだ駆け出したばかりで子供なんてと思ってしまい、されるだけで多少は嫌な気分になってしまいます。 しかし、私は考えすぎなんだと感じてます。 もう少し仕事に余裕が出てくれば不安なんてなくなるような気がします。 今はあれもこれも状態で不安定なようです。 とても仲良し親子なんですね。 羨ましいです。 私もそんな家族になれたら良いなと思ってます。
- horsypals
- ベストアンサー率20% (130/644)
結婚に対し、不安だらけでしたよ~。 特に私の場合は結婚と同時に同居だったので・・ 最後の方はもう開き直りで「なるようになれー!」って感じでした。 で、今現在「なるようになれー!」で、なんとかなってます。 子供は結婚3年目で授かり、4年目で出産しました。今、4ヶ月の女の子が居ます。 私は、子供があまり好きではなく正直な話、要らないと思ってたのですが やっぱり長男の嫁だし一人ぐらい産んどかないと後々に姑に何か言われても イヤだしなぁ・・・って感じでした。 計算高いとよく言われますが、自分の年齢やダンナの年齢を考えて もし男の子が生まれ4年制の大学を卒業する前にダンナが定年だと マズイな・・・とか色々考えました。 私の年齢的にも20代最後でしたし、そろそろ年貢の納め時か!?って 感じでしたね~。 とりあえず、周りにとやかく言われたくなかったので「結婚して3年は絶対に子供は作りませんから」と 宣言していましたので、何も言われませんでしたよ。丁度3年経った時に出来ましたし・・・ 出来てなかったら何か言われてたかもしれないですけど。
お礼
回答ありがとうございます。 私も開き直りが出来ればどんなに良いか…と感じてしまいます 。 結婚と同時に同居は私にしてみればキツイです。 今までの回答を見てみると(ここで振り返りすいません) 私は考えすぎなんだと思ってます。 皆様は上手く切り替えしているので上手だなと思っております。 >やっぱり長男の嫁だし一人ぐらい産んどかないと後々に姑に何か言われても イヤだしなぁ・・・って感じでした。 やはりそう感じてしまう時もありますが、今は何を優先すべきか?その事だけ考えてる感じです。 色々参考になりました。
1・今考えると、結婚前に不安は殆どありませんでした。 結婚後も大して問題もなく・・・自分の判断は正解だったと思ってま す。 2・まだ欲しいと思わないので4年ですが、夫婦で自由に暮らしてます。 ただ、周囲や友人の話しを聞くと・・・現実は若くても晩婚でも、出来ない事もあるので・・結婚したからって・・長男の嫁だからって子供を授かれる身体とも限らないって事です。 妻に原因がある場合も、夫に原因がある場合も、夫婦共に原因が無いのに授かれない原因不明の不妊もありますし。 結構沢山のご夫婦が、不妊で悩まれていると思うので、「一人くらいは産まないと」って発言は・・きっと相談者さんの周囲の人でもカチンとくる人がいると思いますよ。 発言には気をつけないと・・・
お礼
回答有難うございます。 発言に関しては上記にも記しましたが、そのようなつもりで書いた訳ではございません。 ましてや、不妊治療や悩んでる方々に対して不快な気分にさせるつもりで書いた訳でもございません。 様々な人が観覧できるネットの世界では誤解が生じる事もあると思いますが私の誤りなので申し訳なく思います。 大変失礼しました。 >周囲や友人の話しを聞くと・・・現実は若くても晩婚でも、出来ない事もあるので・・結婚したからって・・長男の嫁だからって子供を授かれる身体とも限らないって事です。 それは良く分かってます。 人には様々な事情もございます。しかし、私がこの質問に投稿した理由はあくまで結婚の不安や子供は何歳で産んだのか?を質問してます。 1と2に関しては参考にさせて頂きますが、大変失礼かと思いますが、質問と関係ないものはご遠慮下さい。
こんにちは。 ご結婚おめでとうございます。 私も最初はいろいろと不安でしたよ。 ちなみに私も長男と結婚してます。 私は特に主人の家族関係がとても気になりました。 何しろ交際中に彼から「俺の母親は息子大好きな人間だから」なんて言われましたから。 案の定その後いろいろありまして、今は私と義両親は音信普通です。 そうなるのは願ったりでしたが、主人が私の味方になってくれるか そのことだけが心配でした。 今のところ、主人は私に大変気を使って親の話すらしません。 なので、義両親関係の不安は結婚相手の態度一つで大きくもなるし、 なくなりもすると思います。 その他の不安は大小ありましたが(家事がちゃんとできるかとか、経済面とか)、 どれも相手を愛し、信頼できていれば解消する問題でした。 子どもは今のところいませんし、べつに欲しくてたまらないということもありません。 今は二人の生活が楽しいので、今、もし子どもができたら私はとっても嬉しいとは思いますが、 思い構えて子どもをつくることは全く考えられません。 子どもは二人の生活環境(経済面も)やタイミングなど、いろいろ条件が整ったときに できるのが一番いいと思ってます。 なので、こればっかりはお二人の生活を基盤に考えるのがいいと思いますよ。 別に産まなきゃいけないなんてことはないと思います。 私は「そのうち欲しくなるかな~」なんてのんびり構えてます。 周囲が「子どもは?」などと言ってくると思いますが、「そういうプレッシャーがあると ストレスでますます子どもができなくなるので~。」と私は答えてます。 若しくは「あ、主人に聞いてください」。 大抵二度と聞いてきません。
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になります。 やはり不安はあったんですね。 それに色々と大変な思いもされてるんですね。 子供は今現在は考えておりません。 今は甥や姪を可愛がるのに必死ですし、生まれた時から色々お世話してきたので成長を見守りたいという気持ちが強すぎてる毎日です。
- merry-wether
- ベストアンサー率22% (179/783)
結構若く結婚をしたので、世間知らずで(と言ってもめちゃめちゃ若かった訳ではありませんが)、全くといっていいほど不安はありませんでした。 それより、式が楽しみで楽しみでワクワクしていました。 当分子供はいらないと思い、2人で派手に遊びました。 スノボーの時期には、月20万ぐらい使ってしまったり、夏には南の島が恒例でした。 でも、4年間好きにして、そろそろ子供を作らなきゃいけないプレッシャーを感じ、仕方なく(?)5年目に長女を出産しました。 生まれてきたら、初めて自分が子供を愛せる事を知り、かわいくて大切で、信じられないくらい自分の事は二の次になりました。 子供は1人でいいと思っていましたが、作ろうということになり仕方なく(?)3年後に次女出産。 長女以上にかわいくて仕方ありません。 計画性の無い人生のようですが、楽しいです。あまりマイナスの事は何も考えずに突破して、ワクワク感に変えていった方が楽ちんですよ~。
お礼
回答ありがとうございます。 文章を拝見して私までも幸せな気持ちになってしまいました。 結婚てワクワクと不安があって丁度良いのかなと考えてしまいましたが 問題が山ずみな私には最後には不安と言う言葉が頭を過ぎります。 色々な方の回答を読ませて頂きますと子供の可愛さが伝わります。 計画性のない人生と書かれてますが、私にしてみればその中に幸せがあれば関係ないのでは?と思ってしまいます。 とても良い回答で感謝してます。是非参考にしたいと思います。
- wolf125
- ベストアンサー率18% (32/173)
おめでとうございます。 随分真面目な方なんだなぁと拝読致しました。 1に関しては、不安はありましたが取り敢えずやってみようという気持ちでした。少々の事なら自分の努力次第で何とかなるという妙な自信があったように思います。多分彼が私を支えてくれるという確信もありました。駄目なら別れれば良いのだし、私なら一人になっても何とかなるという気持ちでした。 それに家に嫁ぐなんて自覚はさらさらなくて、未だに彼と私の結びつきという意識で続けています。 彼の両親もそんな重い付き合いは苦手らしいので、ちょうど良いです。義理の両親・兄弟・親戚は付かず離れずでないと疲れます。 2に関しては、挙式後2ヶ月で妊娠しました。 長い人生を考えたときに早く育児を始めて早く終わって、社会復帰しようという考えでした。 30歳で長男を出産・32歳で次男を出産しました。 社会復帰を考えるともう少し早くても良かったなぁと思っています。
お礼
回答ありがとうございます。 真面目なんて言われたの初めてです。 不安の中にもやってみようという気持ちがあったんですね。 今の私には不安だらけです。 仕事が忙しく彼と話合う事なかなか出来ずようやく結婚は決まったものの式の事や結納やら新居の事もまだ決まってない事もあり問題は山ずみです。 2について参考になりました。 長い人生…本当にそうですね。 私ももう一度考え直してみたいと思いました。
- apollon061
- ベストアンサー率10% (22/214)
1.金銭的な不安はありました。しかし、飢えて死ぬほどとは思っていなかったので それほど気にした事はありません。 2.まだいません。早くほしいですね。ちなみに自分は長男です。 スルーしようかと思ったんですが、気になったので補足お願いします。 >一人くらいは産まないといけないだろうとは思っているので これは、どういう意味でしょうか? 夫婦が産む子供を物扱いしているのか!?と捕らえてしまいました。 もしそうなら、子供が余りにも可哀想なので、子供は作らずに是非二人で生きていってください。
お礼
回答ありがとうございます。 >一人くらいは産まないといけないだろうとは思っているので この事について誤解が生じましたね。 物扱いをしてる訳ではありません。 ましてや私自身医療に携わる者なので命をそのような形で捉えてはおりません。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 ご結婚おめでとうございます。 >1結婚に対し不安はあったんでしょうか? *****不安 と言う意味がどの部分にたいしているのか 分かりませんが、この人とやっていく不安・この義両親と家族になる不安 様々あると思いまが、、、、私は不安はありませんでした。 >2子供は結婚何年くらいで産みましたか? ******この件に関しては 結婚年齢が 私と異なってしまいますが、20才で長女を出産、24才で次女を出産しています。
お礼
回答ありがとうございます。 不安につぃて説明不足がありすいません。 相手や相手の家族とやっていく事や2人で生活する事の不安、この人でいいのだろうか?と様々な事です。 これはマリッジブルーと言うやつなんでしょか? 不安がないのは羨ましいです。
お礼
回答ありがとうございます。 とても良いお母様なのですね。 ドラマだけと思ってましたが実際に起こる事もあって、親同士の問題もあるのですね。 >気持ちは変わっていくと思うし、変わらなくても2人の絆が強ければ、周りから言われても頑張れるよ。 まだまだ若いし、あまり前ばかり見過ぎず、自分達の家庭の色を作ればいいと思います。 とても感動するお言葉有難うございます。 久々に心に響いております。 私の心に一生留めておきたいと思います。