同性の友達がうまく作れません。
こんにちは。私は現在大学2年になる♀です。高校までは女子校
でしたが、大学から共学に通うようになりました。そこで、だいぶ
異性の〔男の〕友達が増え、よくよく考えてみると、真剣に悩みを
打ち明けたり、一緒に飲みに行ったりする大学での友達は、明らか
に男子の方がおおいなぁ、と最近感じています。
自分の今までの生活というか、対人関係を振り返ってみると、女子は
女子でも、本当に仲良くなって今も連絡を取り合っているのは、
男勝りで、なんでもサクサク進めて行っちゃうような子が多いと
思ってます。まぁ、高校時代部活に明け暮れて、完全に窓際族だった
から、体育会系のノリの人と長時間を過ごしていたので…。
だから、なんていうのかなー。。。ぞくに言う、「女の子~」っぽい
行動を取る(例えば何をするにもサークルの人たちと一緒~)ような
子たちと、うまく仲良くなれないんです(T_T)
まして、うちの大学は保守的というか、あんまり活発な女の子が
いないんですよ。。。お嬢様が多いとでもいいましょうか。
私は私なりに、やっぱり同性の友達がほしいです。男友達との時間も
すごく楽しいし新しい発見もたくさんあるけど、例えば妊娠とか
恋愛とか、そういうことはやっぱり女同士で腹割って話したいんです。。。
なんか最近、必要以上に敏感になっちゃって・・・。うまくまとまって
いなくて申し訳ないんですけど、この先どうしたら同性の友達を
増やしていけるんでしょうか?アドバイスお願いいたします(>_<)
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様のご指摘のように相手が私を意識してしまうから避けてしまうのなら嬉しいです! 私は彼のことは好きなのですが中々ハッキリとさせることが出来ずにいて・・・ 手を握り返したりとかで好意は伝えてるつもりなんですけど、そんなんじゃダメなんですかね・・。 励まされました。 どうもありがとうございました。