- ベストアンサー
津の有名なもの
ちょっとした旅行のために、旅のしおりを作ることになってしまいました。 行き先はあちこちなのですが、一つ、どうにもイメージのわかないところがありまして、しおり作りに難儀しています。 途中、三重の「津」に行くのですが、津の有名なものって何があるのでしょうか? 松阪牛や伊勢は津とは違うとのことですし、三重県内の人はウナギが有名とのことですが、できれば県外の人が興味を持てるような、食べ物や景勝地、建物、歴史的な事件などがあれば教えて欲しいのですが。 よろしくお願いします。 (うなぎは興味がもてないと言うこともないのですが、千葉から見ると静岡の方が近いとか、名古屋のひつまぶしの方が魅力的とか、うなぎならイトーヨーカドーでも売っているということがありまして...個人的には好きですが、インパクトに欠けるのです)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
天むす、いちご大福、鯛焼き、味噌カツ発祥の地と言われています。 日本三大観音の津観音があります。 かつては日本三大港の安濃津でした。 「あこぎ」という言葉の発祥となった阿漕浦があります。 地元民にとっては新玉亭よりも大観亭のほうを好みますかね。
その他の回答 (4)
- take-plus
- ベストアンサー率42% (553/1302)
日本一短い市名であり、日本一短い駅名(津駅)であること意外は目立ったことは何にも無いですね。 伊勢湾から奈良県との県境までの広い面積を誇る津市ですが、それは隣の松阪市も同じです。 また、「伊勢へ来るなら津へおいで~」という某競艇場のCMように伊勢のほうが有名だったりします。 県内の人間なら一身田の高田本山がわわりと有名ですが、全国的に見るとそうでもなかったりします。 歴史上の人物としては藤堂高虎。伊勢津藩の初代藩主です。ただ、これも隣の松阪市が蒲生氏郷に縁あることに比べればインパクトにかけます。 「ビーチバレー界の妖精」こと浅尾美和さんの出身高校は津市内にありましたが、出身は鈴鹿市です。 結局は何も無い…
お礼
情報ありがとうございます。 県庁所在地なのに、他地域より知名度が低いのも珍しいですよね。 あとは、行ってみて、フラフラっと何か探してきたいと思います。
中心部にあった県立美術館はずいぶん豪華で大きかったですねえ。 私は寄りませんでしたが、前を通って圧倒されました。
お礼
情報ありがとうございます。 残念ながら、今回は時間の関係で、美術館はパスになりそうです。
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
ここで調べてもあまり知ってるものは出てこないですねえ。 ただ、恐らく合併で津市のエリアはかなり広くなっているようです。 http://tsukanko.jp/tourist/index_drive.html 私が知ってるのは青山高原と榊原温泉くらいかな。
お礼
情報ありがとうございます。 市町村合併で変わったところもあるんですね。 今回は津市の中心部が中心なので、遠い所はまたいつかの機会になりそうです。
- naana2
- ベストアンサー率38% (74/191)
三重県出身、津も地元でした。 三重県を紹介するとヤハリ伊勢海老、松坂牛、鈴鹿サーキット、あと意外に知ってるのが四日市ぜんそくw では、津市を紹介してくれ。と言われると うーん・・・wとなっちゃいます。 正直、名産品ってないんですよね。うなぎも名産っていうほど名を馳せている訳でもなく名店があるっていうぐらいでしょうか。どっちかというともうちょっと鈴鹿寄りだと伊勢若松の穴子、白子の海苔なんかは有名だと思います。 うなぎだったら地元の人だったら知る人ぞ知る 新玉亭 http://www.shintamatei.co.jp/ あと名古屋めしで有名な 天むす。 これも実は津市から生まれたものだったりします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E3%82%80%E3%81%99 *天むすは天馬屋の平べったいのがオススメですv 他、裏メニューとしては 地元の人が挙って通う はちみつ饅頭 http://r.tabelog.com/mie/rstdtl/24000499/ これは通販もやっていないのでおススメです。 歴史には疎いのであまりわかりませんが、建物は津城なんていかがでしょうか?駅からは少し離れますが・・・ http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=RNWE,RNWE:2005-03,RNWE:ja&q=%e6%b4%a5%e5%9f%8e お役にたてましたら幸いです。
お礼
情報ありがとうございます。 新玉亭は、先日、テレビチャンピオンでも紹介されていましたね。 はちみつ饅頭は是非、食べて来たいと思います。
お礼
情報ありがとうございます。 諸説有りながらも、4つも発祥の地であることはすごいですね。 いちご大福は好きなので、とらや本家さんには是非行きたいと思います。