• ベストアンサー

OS10.2はどうですか?

OS10.2、もう買われた方はいらっしゃいますか。 OS10.2はどうですか? OS10.1に比べていいですか? どんな事でもいいので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

G4 Cube450MHzです。 気づいた事を。 体感速度は、劇的にと言うほどは変化して感じませんでした。 10.04を使ってて、10.1にバージョンアップした時の方が速くなったと感じました。 自分しかユーザーを登録してなかったので、そのまま起動させれば良かったのですが、何故かログイン画面になり私の他に勝手に「その他のユーザー」なるものを作っていて、自分を選択してパスワードを入力しなければならなくなりました。 HDDを3パーテーションにしているのですが、起動若しくはログアウト、ログインするたびにデスクトップ上でのアイコンの位置が変わってしまいます。(100%必ずです。) 非常に不愉快です。 ドックの背景を透明に出来なくなりました。 アドレスブックで分類項目を設定してなかったメールアドレスはすべてなくなっていました。 フリーソフトとか、その他色々使えなくなったものが有りました。 iChatは昨日早速AIMの代わりに使ってみました。 入力ファームが1行分しかないので、一寸長い文章を打って変換する時に非常に不便でした。 一番変わったと思うのが実はPreviewです。 回転、拡大、縮小等の項目とサムネール表示が出来るようになっていて、複数の画像を同時に開いた場合の使い勝手がかなり向上してると思います。 フォルダを開く、閉じるのエフェクトが直線的(表現しづらい)な動きになりました。

noname#2687
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうおざいます。 体感速度はそれ程変わりませんか。 >私の他に勝手に「その他のユーザー」なるものを作っていて 変なことがあるんですね。 デスクトップ上でのアイコンの位置が変わるのは私の10.1でも最初なぜかそうでした。ハードディスクのアイコンが一番下に来た時もありました。10.1.5にしてからはなくなりましたが。変な動きをする事があるんですね。 >アドレスブックで分類項目を設定してなかったメールアドレスはすべてなくなっていました。 >フリーソフトとか、その他色々使えなくなったものが有りました。 こころしておきます。良いことばかりではないですね。 Previewやフォルダを使った感じは実際に使ってみなければ分からないと思いますが、参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.10

yama0250さん。この場を借りてお礼申し上げます。 asucaさん本当にありがとうございます。 >「表示」の「表示オプションを表示」を選択した後出てくる画面で「グリッドに従う」にちぇっくをいれてもだめですか? 取り敢えず「常に種類で表示」を選択して解決しました。 >ただ、なぜかウチのマシンはTinkerTool以外入れていないものでも半透明で表示されているんですよね。 これが標準かと思ってしまいました。 家のマシンでもTinkerToolをインストールする前からドックの背景は半透明でした。 標準みたいですね。 一応何か回答しとかないと。 どうも、「新規インストール」したものと、「上書きインストール」したもでは、不具合の出方が少しずつ違うみたいです。 起動画面がハッピーMacからグレーのアップルのリンゴマークに替わりました。 雑誌に載っていたものを期待したのですが・・・・。 漢字トーク6から使ってる者としては、寂しい限りです。 確かに、システムは安定して殆ど再起動をする事は無くなったのですが、それと引き換えにMacの最も優れていたと思う「ユーザーフレンドリー」とは少し離れてるような気がします。

noname#2687
質問者

お礼

cliomaxiさん、回答ありがとうございます。 取り敢えず問題を解決できてよかったですね。 >「新規インストール」したものと、「上書きインストール」したもでは、不具合の出方が少しずつ違うみたい 参考になります。 起動画面も変わったんですね。 雑誌でも、ハッピーマックは採用されない可能性があると書いていましたが。 10.2を今のパワーブックに入れようか、新しいコンピューターの購入資金に回そうか悩んでいますが、いろいろ参考になります。 ありがとうございました。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.9

> 「RendevouzやAddress Bookは、これからの対応」というのはどういう事なのでしょうか。 Rendezvousは、ネットワークを自動するための仕掛けですが、つながる相手はいないと、役に立たないわけで。 いくつかのメーカーが対応プリンタを出すといってますし、IETFでRendezvous(正式にはZeroconf)をインターネット標準とするための作業を進めてますが、実際に普及するかは、まだ未知数ですので。 もしかすると、iMacが普及に弾みを付けたUSBみたいになると面白いのですが。 Address Bookも、いろいろなアプリが対応して、情報を集中管理できるようにならないと、旨味がないでしょう。 Sherlockも、日本語での検索を充実させないと。 Quartz Extremeは、単に画面描画が早くなるというだけでなく、3Dや2Dイメージを統合した新しいGUIの構築に利用できます。 Inkwellも同様。 あと、IPv6を標準でサポートしているのも、見逃せないですね。 10.2の様々な新機能は、明日につながる可能性が高いものと思います。 その分、すぐ役立ちそうな機能って、あんまり無いし、新しいことやっている分、バグもまた増えちゃったような。 個人的には、「買って良かった」って思ってますが。

noname#2687
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 機能を実戦的に使いこなすのはまだ先だという事ですね。 新しい分、バグも増えているが、明日につながる可能性が高いということで。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.8

>アイコン表示には「ラベルの行数の最大値」しか設定する項目が無いのですが・・・・。 「表示」の「表示オプションを表示」を選択した後出てくる画面で「グリッドに従う」にちぇっくをいれてもだめですか? OS 10.2を入れてから最初は起動時の解像度がおかしかったのですが一度システム環境設定の「ディスプレイ」で800*600などの思いっきり今と違う解像度を選択後もう一度正常な解像度に指定した後起動し直すと直ると思うんですが。 TinkerToolの機能で毒の背景を半透明は勘違いでした。 ただ、なぜかウチのマシンはTinkerTool以外入れていないものでも半透明で表示されているんですよね。 これが標準かと思ってしまいました。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.7

今気付いたのですが、ファイルをフォルダに入れる時にフォルダ(アイコン)が少し開くと云うエフェクトがあるみたいです。

noname#2687
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.6

>>私の他に勝手に「その他のユーザー」なるものを作っていて 変なことがあるんですね。 これは一度「システム環境設定」の「アカウント」を開き、「○○で自動ログインする」のチェックを外し再起動させると「自動ログインの設定」が有効になるみたいで、そこで設定すれば以後自動ログイン出来るみたいです。 すみません。いけない事とは重々承知なのですが、asucaさんに教えていただきたいのです。(本当に申し訳ございません。) >ドックの背景を透明に出来なくなった場合「TinkerTool」を使えばいいんですが..... えっ?「TinkerTool」に「隠されたアプリケーションには透明アイコンを使用する」はあるんですが、ドックの背景を透明にする項目は無いんですが・・・。 >アイコンの位置はfinderの「表示」で環境を設定すればいいんです。 アイコン表示には「ラベルの行数の最大値」しか設定する項目が無いのですが・・・・。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>「システム再起動時にカーネルパニックを起こすことが結構あった」のは、OS10.1の事ですか?10.2にしてからはまだ起きていないという事ですね。 そうです10.1.5までずっと出ていたんです。 しかし10.2担ってからは出なくなりました、ただ、代わりに再起動するときまでも時間が少しかかるようになりましたが問題になるほどではありません。 ドックの背景を透明に出来なくなった場合「TinkerTool」を使えばいいんですが..... アイコンの位置はfinderの「表示」で環境を設定すればいいんです。 何も気になることではないです。

参考URL:
http://www.bresink.de/osx/TinkerTool2.html
noname#2687
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 カーネルパニックが起きにくくなった分、安定しているという事でしょうね。 「TinkerTool」は、いろいろ便利な事に使えるんですね。 僕は、スクロールアローの配置を両端にまとめる事だけにしか使ってませんが。 >アイコンの位置はfinderの「表示」で環境を設定すればいいんです。 知らなかったです。勉強になります。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • KYAKYAKYA
  • ベストアンサー率25% (33/127)
回答No.3

私は昨日新宿で買いました。ジャガーTシャツ貰いましたよ。 それはさておき、OS10.2はOS10.1に比べ安定性が有って良いと思います。しかしながらデスクトップの見た目があまり変らないので、どこがバージョンアップされたかわかりずらいかもしれませんね。あと困った事はヘルプが使いづらくなったような気がします。打てば響くようなヘルプが欲しいです。 結論としては、買いといえば買いなんでしょう。また、複数台持っているのであればファミリーパックみたいなものも出るようです。

noname#2687
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ジャガー Tシャツというものがあるんですか。いいですね。 安定性があるのはいいですね。 でも、ヘルプが使いづらくなったのですか?それは困りものですね。 新しいものをすぐ買いたくなりますが、じっくり考えます。 ありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

G4マシンを持っているのだったら結構キビキビうごくようになっているかと思います。 グラフィック関係も向上していてジニーエフェクトもすむ図に行われるようになっています。特に少し前のグラフィックスボードを積んだ機種の場合かなり速度は向上しています。 シャーロックなどでまだ英語でしか対応していない所があってマイナーアップデートが待ち遠しいところもありますが私はいいアップデートだったと思います。 アップデートには割と時間がかかりました。 3~40分程度です。 あと、システム再起動時にカーネルパニックを起こすことが結構あったんですが今のところ全く起きていません。

noname#2687
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 G4ではキビキビうごくようになるとのことで、期待できそうで、うれしい気がします。10.1は結構重く感じますから。 アップデートには結構時間がかかるんですね。 「システム再起動時にカーネルパニックを起こすことが結構あった」のは、OS10.1の事ですか?10.2にしてからはまだ起きていないという事ですね。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

iBook(dualUSB)/500Mhzに、アップグレード・インストールしてますが、あんまり変わらないですね。 個人的には、メジャーバージョンアップというより、リファイン版である、と思ってます。 雑誌とかで紹介されてるような、RendevouzやAddress Bookは、これからの対応ですし、 Spring Loaded Folderや、Finderからのファイル検索とかも、使わないと関係ないですから。 性能向上というのも、あまり感じられないですね。これは、どっちかっていうと、ハードの非力さによるものっぽいですが。 一点、アプリケーションを複数立ち上げた状態でのPostPetMarkの値が、10.1.5より良い成績を残してるような気がするので、タスクスケージュリングとかが改善されているのかな、と思いました。 実際、内部的には、フレームワークの構成変更とか、結構手が入れられているという話らしいので、3rdパーティが今後対応をすすめてきてくれれば、結構良い感じになると、期待してます。 しかし、G3/2GHzなiBookが欲しい。

noname#2687
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。あまり変わらないですか。 G3の場合はあまり、体感的にも変わらないのでしょうか。 描画速度の速さなど期待していたのですが。 あと、僕はFinderの機能など、便利でよさそうな気がするのですが、これは、実際使ってみないと分かりませんね。 あと、「RendevouzやAddress Bookは、これからの対応」 というのはどういう事なのでしょうか。 機能が十分発揮できるのは、まだ先だという事ですか?

関連するQ&A