• 締切済み

結婚後の旧姓使用

少し前に結婚した者です。 結婚後も仕事は続けています。 結婚するに辺り、結婚後も仕事では旧姓を使用したいと経営者に伝え何とか了承をもらいました。 しかし、男性の多い職場で夫の立場で考えるからか?結婚しても旧姓を使うという事が中々納得してもらえないようです。 「自分の奥さんにそんな事(職場で旧姓を使用)されたらショック。」と言う人が多いんです。 私は夫とは異業種の仕事をしていますが、夫にも話しましたが、夫は旧姓を使う事はすんなり認めてくれています。 旧姓の使用を職場の人に伝えましたが、それでも「○○さん(夫の名字)」と呼ばれます。 職場の先輩からすると(俺は認めない。)と言うことでしょうか・・・。 今日も、社内の連絡メールが来ましたが、メールに「○○様(夫の名字)」で入ってきました。 結婚後私は指輪をしていません。 その事を「何で指輪をしないの!ちゃんとしなさい。」と、そんなの仕事と関係ないと思うけど・・・。と思える事も言われます。 私は、左利きで左に指輪をすると職場使用している機械に当たったりで高い指輪に傷がつくのが嫌でしていないんです。 それで、仕事中はしてないんです。 休日とかはしてますけど、職場の人には分からないですよね・・・。 結婚後の旧姓使用やはり風当たりが強いんでしょうか? 今更ですが、職場の仕事関係も名義変更した方がいいのでしょうか?

みんなの回答

  • kamo17
  • ベストアンサー率29% (46/157)
回答No.5

こんにちは。 私も職場では旧姓で仕事をしています。 職場でも旧姓を使えるようになってきたのは、本当にここ10年くらいのことなんですよ。だから、年配の方はそもそも結婚したら姓が変わるのは当たり前だと思っているのです。同年代でも、おそらく男性は「旧姓を使える」ことを知らなかったり、知っていてもあまり関心を持たずに来た方が多いのではないでしょうか。ですので、嫌がらせでもなんでもなく、ただ、「当然、新しい姓で呼んであげるべきだ」と思っているのではないかと思います。だから・・・。 私の場合は、新しい姓で呼ばれたら、「あ、仕事ではいままでどおり○○って呼んでくださいね」と言っていました。 documentdoさんのところではどうかわかりませんが、私の職場は給料とか年金の関係は旧姓ではまずいらしく、最初はかなりご面倒をかけました。(そちらの部署の人はいつも呼んでいる名前(旧姓)と書類上の名前(新姓)が違うんだものね。)結婚4年目ですが、いまだに「あれ、どっちが本名だったっけ?」なんて言われることも・・・。なので、「いつも面倒おかけしてすみませんね」と、とりあえず挨拶しておきます。 2つの姓をもつことは、ちょっと煩わしいこともあるけれど、仕事の自分とプライベートの自分を分けることができる、女性の特権だと思っています。(制度上は、男性が姓を変えたっていいので、特権、ではないかな(^^)) 指輪に関しては、そんなの、どうでもいいですよ。男女問わず、つけていない人はつけていません。

noname#41054
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も年金と雇用保険は名義変更の手続きをして頂きました。 私が第一号と言う事もあり、やはり慣れるまで私も職場の人も大変ですね。 迷惑をかけてしまいますが、次に続く人の為になればと思います。 あまり気にしないようにします。

  • koinao
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.4

以前IT業界で働いていましたが、結婚後も仕事上では旧姓のままでした。 会社的にはどちらでもいいようで、旧姓のままの人もいれば、変更する人もいました。 勤務表なども旧姓のままでOKでした。 documentdoさんは、社内で初めて旧姓のまま仕事を続ける人になったので、周りも多少困惑しているのでしょう。 でも最初の誰かはそういう目に合ってしまうので、後に続く女性たちのために、開拓者として頑張ってください!

noname#41054
質問者

お礼

ありがとうございます。 次に続く人の為になればいいですね。 挫折しないように仕事を続けて行きたいと思います。

回答No.3

客商売をしています。 結婚してからも旧姓を使用し続けています。 今の姓が珍しい苗字で印鑑がないからというのが一番の理由ですが お客様や、他の営業所、本社等々 旧姓の方が話が通りやすいのも使用している一つの理由です。 仕事のオンオフが名前でつきメリハリもあるし みんなは理解してくれています。 因みに・・・あたしも結婚指輪していません。

noname#41054
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も新姓は珍しい名字でハンコがありません。 そして、読める人が少ないです。 たいてい「(夫の名字を)なんてお読みすればいいですか?」と聞かれます。 お客さんが読めないのでは?と言う心配もあるからです。

回答No.2

旧姓を使用する必要に駆られて旧姓を使用しているのか、単に「こだわり」の範疇なのかによって対応は別れると思います。 私は医療機関に勤務していますが、患者が混乱しないようにという理由で旧姓を名乗り続けている臨床心理士さんとかはいましたよ。 あなたはなぜ旧姓を使い続けようと思ったのですか? もし、必要に駆られてならば堂々とそれを周囲にも主張すればよいと思います。 もし後者の理由であれば、正直「だったら何で結婚したの?」と思う人もいるでしょうね。 夫婦別姓は確かに社会的には認知されつつありますが、法制上は未だ認められたものではなかったと記憶しています。 気分を害されるかも知れませんが、今の状態は本来は新しい姓を素直に呼べばいいだけなのに、「私を旧姓で呼んでください」と イレギュラーな対応を周囲に強いている状態だと思います。 つまり、周囲が旧姓で呼ぶ呼ばないは周囲が決めることで、「呼んでくれなくてもいいや」とご自身が割り切らなければならないことだと思います。 もちろん、経営者の方が許可をしているのですから、誰に何を言われる筋合いもありません。 また、指輪の件については全く持って「余計なお世話」です。 指輪をしなさい、って言われたら「傷つけたくないんです」ってそのまま答えればよいのでは? 風当たりが強いか強くないかはその職場の環境によって左右されるのでここでは答えは出ないと思いますよ。 ご自身が納得できなければ別に名義変更する必要はないと思います。 まあ、日本人の国民性から「マイノリティ」に対する偏見って強いですからね・・・。 気にしない方が良いのではないでしょうか?

noname#41054
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり気にしないようにします。

  • hamicky
  • ベストアンサー率13% (61/441)
回答No.1

今働いている職場でも以前のところでも、既婚の方が旧姓のままというのは非常に多かったですね。 職場にいる間だけですよね。 普通だと思いますが・・・周りの男性社員の反応の方が意外です。 経営者の方の了解を得ているなら、外野は気にしないでもいいと 思います。

noname#41054
質問者

お礼

ありがとうございます。 このままで気にしないが一番良い方法みたいですね。