• 締切済み

外構についてアドバイスをお願いします

久々に質問させていただきます。 あと1週間後にマイホームの引き渡しとなりました。 私情で外構の事を考える時間がなく、あと6日で外構業者と 外構についての打ち合わせとなってしまいました。 約69坪の東西に長い敷地(奥行き約21m、間口約11.2m)に 西側に寄せて家を建てました。 道路付けは東道路です。 南には平屋の新築一戸建てが建っております。 北側には何も建っておらず、更地です。 私の敷地の西側には小川が流れ、市で建築した擁壁とフェンスがあります。 家の東側には東西に約7m50cm×南北に11m20cmのスペースがあります。 そこには私たち夫婦の自家用車、それと現在3歳と0歳の男の子が 将来、車を持った時に駐車スペースにしようと考えています。 (コンクリートを敷き詰め、東向きに4台駐車) しかしメーカーの人は「4台取ったら厳しい、3台分を確保して、 あとはシンボルツリーあたりを…」と言います。 外構に関しては、とにかくよく見て回る事だとは分かっていましたが、 色々な諸事情があり、見て回る事が出来ませんでした。 東玄関の前にはインターロッキング、他はコンクリートで… と考えていますが、何せ物件を見て来なかったので、 イメージが沸きません。 皆さんでしたらどうされますか? 参考までにお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.5

#4です。 外構屋さんの名前をあげてしまうと、お互いの身元判明につながると思うで控えますが、タウンページに掲載されている写真を見て「これはすごい」と思ったのでコンタクトを取りました。 その写真の外構は20回近く打合せを行なった力作だったそうです。 また、そのデザイナーさんの経歴を聞き、私は「この人しかいない」と惚れ込みました。 でもまぁこういうのは相性ですからねぇ……お互いに良いものができるといいですね^^

zundoko777
質問者

お礼

ヒントをありがとうございました。 きっと値段もお高いんでしょうね★ pideonさんのお家も、素晴らしい外構になりますように。

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.4

私も新築し、先月、引渡し&引越しを済ませ、外構を考えているところです。 と言っても、プランを考えているのは外構屋さんですが。 私も、住み始める前に、車庫前の車転回スペースくらいはコンクリート打設したいと話したのですが、外構屋さん曰く「住み始めて1~2週間くらいしてから考えましょう。住んでみないとわからないことは案外あるものです。住んでから考えた方が良いものができます」と言われました。 確かに住んでから気付いたことってあります。 なので、引っ越して落ち着いてからでもいいのでは? 車については、私も最大限駐車できるように考えてもらっています。 後から……なんて、私の性格では面倒でやらなそうだし、だいたいその頃にお金があるかどうか……コンクリート代で車が買えちゃうかもしれませんよね。 (ちなみにうちの子供は4歳と2歳です。更にちなみに、私の依頼している外構屋さんは宇都宮の会社です。我が家からは遠方になりますが「この人」と思ったので依頼しました。)

zundoko777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに住み始めてから外構を考えても良いのですが、 家づくりはお金の掛かるイベントなので、 「外構は後で…」と言っていると、結局やらなかったりする。 そう何人の人から聞かされました。 それに私は新築の着工の直後に単身赴任で転勤してしまっているので、 週末の土日しか自宅に帰れないので、住み心地は把握出来ません。 ホント悔しいけど、家族の居場所を作れただけマシです。 たぶん回答者さんの上の子は私の第一子と同級生です。 うちの第一子は3月生まれなので、3歳7ヶ月です。 下の子は0歳7ヶ月ですが。 奇遇な事に、私の出身地・家を建てたのも宇都宮市です。 もし差し支えなければ、その会社を教えて頂けませんか? もうメーカー指定の外構屋で内定しているのですが、 そんな素晴らしい外構屋でしたら、 後々知っておいても損はないかと思いまして。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

時間がないなら、打ち合わせを伸ばして、ゆっくり考えればいいと思います。

zundoko777
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 いずれにしても週末しか家に帰れないので、 プランの叩き台を作ってもらい、ゆっくり何度も修正を加え、 検討して行きたいと思います。

  • yaneko5
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

玄関までの通路も必要ですし、車種にもよりますが1台分2.5mとすると、確かに4台分しっかり確保するにはもう少し間口があればなぁ…でしょうか。 お子さんがお二人とも車を持つようになるのは、早くても18年後ですよね? 進学や就職などで実家を離れている可能性もありますし、今から将来の4台分確保に悩まなくてもいいかもしれませんよ。いざとなれば小さめの車にして、1台は道路と平行に置いちゃうとか。 メーカーの言うように、まずは3台分+ゆとりのスペースにしておいて、18年後に改修等考えてもいいように思います。

zundoko777
質問者

お礼

確かに、おっしゃるように間口があと1~2m広ければ 外構(駐車スペース)にゆとりが出ました。 嫁からも「子供はまだ3歳、0歳だから」と言われております(笑) 私はどうしても4台分の確保。 嫁は3台+ゆとりスペースで考えています。 まずは夫婦で意見を1つにまとめてからですね。 アドバイスありがとうございました。

noname#58692
noname#58692
回答No.1

こんばんわ。 状況が十分に把握できている訳ではありませんが、 >しかしメーカーの人は「4台取ったら厳しい・・・ なにが厳しいんでしょう。ここがよく判りません。 私なら、質問者様と同じにします。 実際、うちも東西と南北の差こそあれ、同じようなレイアウトになって おります。水勾配と排水用の溝を縦横十字にとっています。 若干条件が違うとすれば、前の道路に、けっこうな勾配が あって、1mほどひいて門扉をつけたこと。道路との間に、 過去の遺物の巨大な石(20×20×2000)を何枚か敷き詰めたことです。 そこそこ広いようですから、ちょっと費用をかけて、照明・電気設備を されたら、車がない時は多目的スペースとして活用できると思います。 我が家は日曜大工が趣味なので作業スペースにもなっています。

zundoko777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカーの担当が言うには 「4台ギチギチで取れば可能ですが、面白みがない」 「オシャレ感覚がなく、駐車場だけの庭」と言います。 実に文字で敷地や外構の事を説明するのは困難ですね。 作業スペース。それも良い案かも知れません。