• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原付の登録代行手数料を節約したい)

原付の登録代行手数料を節約する方法

このQ&Aのポイント
  • 原付の登録代行手数料を節約するには、自分で登録手続きをする方法があります。
  • 登録手続きの具体的な手順はお店でバイクを決め、区役所で登録してナンバーを取得し、再びお店に行ってバイクの注文や整備を依頼し、最後に納車してもらうという流れです。
  • 初めての原付購入でも、お店の方に手順を確認したり、区役所の原付の登録コーナーを利用したりすることで、自分で登録代行手数料を節約することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元バイクショップ勤務の者です。 お住まいの市町村によって呼び名が異なる所もありますので・・・。 一部では”納税課”の管轄になってます。(わからない場合は役所の案内係に聞いて下さい。) 登録の手順として ショップに自分でナンバー登録する旨を伝え、バイクの書類をもらう。 (一部ショップでは断られる場合もあります) ↓ 役所に行き、”原付のナンバー登録したいのですが”と伝え書類作成後提出。(役所には見本がありますのですぐわかります)その際に認印が必要。 ↓ 書類提出後ナンバー交付 ナンバープレート・取り付けボルト2本を渡されます。 ↓ ナンバー&バイクの書類をショップに持っていく ↓ 納車整備・自賠責保険&任意保険加入手続き ↓ 納車 ・・・・となってます。

その他の回答 (2)

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

それなら見積もりの仕切りなおしになりますよ。 店は¥7000が欲しいのです。 それが無くなると配送手数料は有料となります。 他にも無料の物があったらそれも含めて不要と言ってください。 登録を自分でやるなら店まで取りに行くべきです。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

新車だったら、購入するバイクの購入決定後、 ・販売店の販売証明書 ・認め印 を持参の上、区役所だったら、区役所の出張所じゃない本所に行って区民税課へ行く →ナンバーと、原動機付自転車申告済証(私の住んでいるところでは)を貰う →自賠責に入って、(任意保険は入った方がいい)シールをナンバーに貼って自走可能 (納車整備といいつつ、エンジンオイル入れたり、そんなたいそうな事ではありません。) となります。 一度自分でやってみたら、至って簡単で、こんな手続きに登録手数料 数千円取るなんて、ボッタクリやなあ・・・と思うこと間違いなし。まあ役所は平日の昼間しか開いてないから、サラリーマンの人とかは行けないから仕方ないんですが・・・・・ あと、上記のとおり、手間の割にはボッタくれるので、購入者が登録するのを拒否するところもあります。

関連するQ&A