• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腹部が重く、体調が悪い。)

腹部が重く、体調が悪い。症状の原因や対処法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 28歳女性が産後に体調不良を感じています。血圧の上昇やむくみ、血便、下腹部の痛みや重さ、頻尿、腫瘍の症状、出産後の生理の異常、右目の痛みが見られます。一つの病気の可能性は低く、様々な要素が影響している可能性があります。
  • 受診が必要な場合、婦人科や内科などの専門医に相談すると良いです。症状の原因となる疾患の可能性を診断し、適切な治療やアドバイスを受けることが重要です。また、症状の進行や痛みの強さによっても受診の優先度が変わる場合があります。
  • ハッシュタグ:#産後の体調不良 #血圧の上昇 #むくみ #血便 #下腹部の痛み #頻尿 #腫瘍 #生理異常 #右目の痛み

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まだまだ医学については勉強中の身ですが少しでもお役に立てればと思い書きました。 (1)まず、今年の1月に2児目を出産しました。通常分娩でしたが、出産前後くらいから血圧が高くなり軽いむくみが出るようになりました。今も若干ですが続いています。中毒症とは言われませんでした。以前は低血圧気味で、むくみを感じたことはほとんどありませんでした。体重増加は5kgほどで現在標準体系の範囲内です。 ⇒ここで症状だけを拝見すると、妊娠中毒症を引きずった症状のような印象があります。中毒症ではない、と言ったのは、とりあえず経過観察を行ってほしいという医師の言い回しではないでしょうか。ですが、既往歴に腎臓による入院があるということなので、妊娠により腎症状が増悪した可能性もあります。なお、「妊娠中」に、高血圧、蛋白尿、浮腫(むくみ)が起きれば、中毒症と判定されます(でも、むくみは妊婦さんにしばしば見られ、それほど大騒ぎする必要はないかもしれないです。)かかるとすれば、腎臓系の内科か泌尿器科でしょう。 (2)産後2ヶ月ころたって、1.5cm位のイボ状の痔のようなものができました。色は肌と同じ感じでした。(旦那にみてもらいましたf^^;) イボはなくなりましたが、今は血便(割と鮮血)が続いています。正確に言うと血便は以前からも度々ありましたが、最近はほぼ毎回出るようになって4~5ヶ月たちます。たまにお腹も痛くなります。キューッと下腹部が絞られるような感じの痛みと、たまにドーンという感じで1分位動けなくなるほどの重い痛みを時々感じます。ちなみに便秘症ではありません。むしろ、下痢でもないのに頻便です。 ⇒鮮血のある血便では、下部消化管(肛門に近いところの腸管)からの出血が考えられます。もしくは痔による出血という印象もあります。痔の症状は肛門が痛いだけではないので・・・ちなみに、胃や胃に続く十二指腸あたり(上部消化菅といいます)で出血が起こると黒い血便がでます。これは、消化器内科の受診を強く勧めます。 (3)産後3ヶ月ころ、頻尿と血尿と若干の尿漏れと尿道の入り口に1cmほどの腫瘍を発見し受診。血液検査後にお薬をもらい服用し、小さくなったので一時的なものでしょうとのこと。しかし、最近頻尿と尿漏れが若干再発しています。 ⇒1cmほどの腫瘍(?)(「腫瘍」とは医師が言ったのでしょうか??)は問題ないかと思われますが、おそらく尿道カルンクルというものでしょう。小さくなったということなので、薬が効いたのでしょう。また、産後の尿漏れはしばしば起こります。気になればこれについては婦人科または泌尿器科を受診されては。 (4)産後8ヶ月(現在)、2ヶ月前に断乳していますが生理なし。下腹部に先ほど書いた通りの痛みと重さを感じていて、生理なのかな?と思っていましたが若干の血(茶色)が混じったオリモノのみが10日以上続いています。以前から医師の指示で、定期的に子宮頸癌の検査を受けていますが、出産の時の検査以降は受けていません。 ⇒妊娠中ではホルモンの分泌が普段とは異なります。そのため、乳汁がでたり、生理がとまったりします。まだ、体が妊娠しているときのホルモンバランスの状態で、通常に戻っていないのではないでしょう。これは、婦人科ですね。。。 その他では、ここ1~2年位ですが月に2~3回程度右目の奥と右側の後頭部に激痛がはしります。 ⇒頭痛にも種類があります。頻度の多いものとして、偏頭痛がありますが、これは頭痛痛くなる前に光っている蚊のようなものが飛んでいるように見える、という徴候がしばしば見られます。ただ、文章だけでは詳しくはわからず、不安でしたら検査をしてもらうべきです。脳外科へ行かれるとよいと思います。

noname#52342
質問者

お礼

お礼が遅くなりスミマセンでした。 こんなに丁寧に説明していただきありがとうございました。 一応それぞれの科に受診しています。 脳外科ではヴェルガ腔があるよ・・・といわれました。一体何なんでしょうね?? とにかくありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A