- 締切済み
不登校直前です。親友が友達として大好きすぎて・・・
不登校直前です。親友が友達として大好きすぎて・・・ 僕は中学二年生で、クラス替えをしてからクラスに仲の良い人がいなく 毎日つまらない孤独の日常を過ごしていました。 七月頃、僕はYという友達に巡り合いました。 Yはとても優しく、僕の事を一番に思ってくれる親友でした。 夏休み、毎日のように遊び、遊び、遊べないときは電話をし、と楽しい生活を送っていました。 二学期になり、Yと同じクラスである残りの時間を楽しく過ごそうとはりきっていました。 ですが、問題はたくさんありました。 僕はYが好きすぎて、嫉妬をしていました。 例えば、Yには彼女がいて、朝や昼休みYは彼女と話していて、その間僕は一人でした。 それがとても嫌でした。ですがこれはしょうがないと言う事で我慢をしています。 最近、Yとの関係が崩れかけてきました。 なぜなら、いつも一緒にいてくれたY。 なのに、最近休み時間とかに他の男子のところへ行ってしまうのです。 それが「冷たさ」に感じて、すぐ落ち込んでしまいます。 先生がYと二人で話す機会を作ってくれて、Yとちゃんと話しました。 伝えたいこと、すべて言えた訳ではありませんけど・・・。 Yは僕がすぐ落ち込んでしまい、落ち込んでて近寄りにくいと言っていました・・・。 明るく、ふる舞いました。 ―何もかわりませんでした。 そもそも、落ち込む理由はYの言動にあります・・・。 Yと話はしましたが、やはり近寄ってはくれず、別に普通に話せるのですが またいつ傷ついて、同じことを繰り返すのかわからない状態で すべて悪いほうへ悪いほうへと考えてしまい、 今学校へ行けなくなってしまいました。 Yとちゃんと話がしたい、それなのにYは忙しく火曜日以外は習い事などで電話はできません・・・ こんなに迷惑かけて、Yに嫌われている と思ってしまいます・・・。 僕はYが大切すぎて、大好きすぎて・・・それが裏目に出てしまい Yを傷つけたり、困らせたり、自分が傷ついたりしています。 悲しい、寂しい、などの感情をYに直接言えず、リストカットなどでしか表現できませんでした。 このまま話せないままいけば確実に僕は不登校になってしまいます。 しつこくYに「電話、電話」と言えばうざいと思われてしまうかもしてないですし・・・ Yに嫌われるのが怖いです。また楽しく学校にいきたいです。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 たくさんの回答お待ちしております・・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himawari00
- ベストアンサー率20% (169/818)
- opsrms
- ベストアンサー率16% (12/73)
- eienn
- ベストアンサー率16% (77/462)
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
補足
考えてるから悩んでるんですよ。 文章だけでは伝わりづらいとこもあると思いますが。