- 締切済み
除湿機の上手な使い方(長文です)
お世話になります。 新しく買った除湿機に連続除湿と自動除湿(湿度60%になれば 自動的に除湿しなくなり、送風になる)が付いているのですが 私の部屋は常時、湿度65%~70%あります。 留守中はいつも除湿しているのですが、上記のような状態では 連続除湿で運転する方がいいのでしょうか?それとも自動除湿運転の 方が良いのでしょうか? それと連続除湿にしていて帰宅時は湿度が35%くらいになって います。帰宅後、運転を止めるのですが、どんどん湿度は上がって いきます。こんな状態はいいのでしょうか? 除湿が十分できて、なおかつ、電気代を節約したいのですが・・・。 どう思いますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2
湿度を60以下にしたいのであれば連続除湿 60以上でも構わないのであれば自動除湿 電源を止めたら湿度が上がるのは普通です。 何か湿気を含む物があるのでは?もちろん人間は湿気を出す生き物ですが。 部屋の窓やドアなどの隙間から、外の湿気を吸いこんでいるのかもしれません、部屋を密閉しない限りずーと湿度を下げるにはっずーと運転させておかないといけません(その分電気代が掛かる) 部屋に水槽や植木は無いですよね?
- maron-kuri
- ベストアンサー率40% (121/302)
回答No.1
タイマー機能が付いていませんか? 始動時の湿度とタイマー設定時間における湿度の関係を実際にデーターどりすれば、凡その目安ができると思うのですが・・・・ 湿度○パーセントの時に○時間運転すれば○パーセントになる等 万一、タイマー機能が付いていなければ、市販のタイマーを購入されれば宜しいかと思います。
質問者
お礼
ありがとうございます。 時間がある時に一度、やってみます。
補足
ありがとうございます。 立地条件もやや悪いし、アパート自体がかなり古いので 建て付けも悪く、確かに隙間はあります。 自動運転で、湿度を60%に保つコトはできるのですが、 これだといくら除湿せずに送風状態でも電気代がかかりますよね? ついこの間ダニが大量発生して、ひどい目にあったので 除湿には神経質になっています。でも、電気代も・・・(泣) 経済的な余裕さえあれば、何の問題もないのですが。