• ベストアンサー

司会者(友人)への心付けの渡すタイミング

こんにちは。 来年に結婚式を控えているのですが、現在段取り中で、 タイトル通りの質問ですが、基本的な部分はほぼプロ(会場)の 方にお任せしようと思っているので、調べたところその方達には 基本的には心付けは必要ない(費用に含まれる)と知りました。 司会だけは、私を幼少から知る友人に是非お願いしたいと考えているのですが、 調べている限り相場は3万~5万程度で十分とも知りました。 そして、その心付けの渡すタイミングですが、 司会者の方ともなれば事前に我々と打ち合わせもする?と思っているので、 それなりに関わりが当日以外でも発生してくると思っています。 なので、前もってお渡しするのが、いいのか、、 式当日なのか、、後なのか、、もうそろそろお願いに上がるので、 ご質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.2

早速のお礼、ありがとうございます。 >受付や余興があると思いますが、このような役割に心付けは必要でしょうか? 受付の方にはお心付けを渡される方が多かったです。 受付は芳名書きをお願いするのと同時にご祝儀を預かる責任ある役目です。 本来なら親族が望ましいところですが、式出席や接待などで忙しいため知人友人に代行していただくものだと認識しています。 よって、お礼としてお心付けを渡された方がいいような気がしますね。 余興をお願いした方には不要でしょう。 余興は、出席者の代表としてお祝いの気持ちを表現してもらうことです。 「ありがとう」の一言で十分です。

drufyi
質問者

お礼

10matsu 様、ありがとうございます。 マナーが大切な行事なので、非常に勉強させて頂いております。 アドバイス頂いた内容、納得です。 余興には特にないのですね(少し驚き) 受付には、 古き友人と、 私を幼くから知る兄的存在の方に頼もうかと思っているのですが、 この両者は面識があるので特に問題ないのですが、 年齢的にも上の方にお願いするのは失礼では、、と思って自重中です。 本来ならば、質問させて頂く内容は会場のプランナーさんに聞くべきなのですが、 来年の3月が式だからなのか、「9月に一度来て下さい、こちらから連絡します」 があったきり、未だにないので、聞くに聞けず、しかし気になるので、 ということで皆様を頼りにしてしまいました。 10月は恐らく人気月で忙しいのでしょうが、少し心配です。 来週にもなければ一度プッシュしてみようかと話している所でした。。 10matsu様、ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#58692
noname#58692
回答No.3

こんにちわ。 式当日が一番です。本人や両親もばたついていることがあり、渡すタイミングを 逸することがおうおうにしてあると思います。 親戚のかたにお願いしておくのが一番かと思います。 私も友人の式で司会を頼まれたことがあります。 その時は、長年の付き合いということで、堅苦しいこと抜きで ご祝儀と心付けで相殺ということにしました。 実際、あまりの緊張で料理は一口も口にすることができませんでした(笑)

drufyi
質問者

お礼

rubipapa 様、ありがとうございます。 司会を経験なされたとのことで、非常に参考になりました。 確かに、私も友人に依頼されればrubipapa様よりひどい状態になりそうです。。 今回依頼する友人は、偶然にも司会の仕事を経験しているようで、 その辺りのプレッシャーにはなれているのかもしれませんw ありがとうございました。

  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.1

元ブライダル担当をしてました。 いつのタイミングが良いかの決まりはないと思いますので 私がアドバイスするなら…ということで回答させてもらいます。 昔からのご友人で是非お願いしたい人なら、 式当日、披露宴前が良いと思います。 当日の最終打ち合わせの時に、今までの打ち合わせのお礼と今日のお願いの挨拶をしたタイミングで… 「今まで何度も時間割いてくれてありがとう。  大役をお願いしてごめんね。  今日はどうぞよろしくお願いします。」 と言葉を添えて。 新郎新婦当人が渡せないなら、ご両親からでもOKでしょう。 前もって渡すと、まだ何も終わっていないので司会者にとってプレッシャーになるような気がします。 後の場合は「成功報酬」のニオイがするような… よって、当日披露宴前の盛り上がっている時がいいと思います。

drufyi
質問者

お礼

10matsu様、早速のご回答ありがとうございました。 現場に沿ったご回答 ありがとうございます。 回答を頂き、確かにその通りだなと思いました。 頂いた内容を参考に進めさせて頂きます。 便乗で大変失礼なのですが、友人にお願いする事といえば、 司会の他に、受付や余興があると思いますが、 このような役割に心付けは必要でしょうか? 本来別タイトルで立てるべき失礼をお許し下さい。

関連するQ&A