• 締切済み

冬生まれの赤ちゃん 乾燥機はいる?

2月に出産予定です。 今、洗濯機を乾燥機つき洗濯機に買い換えるか迷っています。 赤ちゃんは洗濯が多いというので、、、 ちなみに場所は北海道です。なかなか外だと乾きにくいので。 ただ、高いし、わりと場所もとるものなので買わなくてよいなら買わないほうがいいなぁ、と思っているのですが。 肌着などちょっと多めに買えば普通の洗濯機、部屋干しでのりきれますかね? 経験者のかたいましたらお願いします。

みんなの回答

  • koinao
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.8

2月産まれの1歳7ヶ月の双子がいます。 妊娠前から乾燥機つきの洗濯機を持っていました。 高かったですが、雨の日や育児に疲れてるときなどに利用しています。 あればもちろんとても楽チンです。 ただ、乾燥に結構時間がかかるのと、電気代が気になるのとで、 お風呂場に干して除湿機かけることも結構あります。 除湿機だけ他の部屋に移動することもできるし、お風呂場のカビ対策にもなるし一石二鳥。 除湿機も結構オススメです。

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.7

3人の子供が、1,2,3月生まれです。 買えば分かると思いますが・・・ 肌着・ガーゼなどはペラペラなので、 暖房つけた室内で、数時間で乾いてしまいます。 加湿もかね、いいですよ。 厚手のものでも、朝干して、夕方には乾きます。 しかしながら・・・ 乾燥機つきを買う余裕があるなら、あるに越したことはありません。 用があれば使う、用がなければ放置しとけばいいんですから。 冬はともかく、梅雨時はあると便利です。 子供によるのですが、1番目はよく吐き戻す子で 新生児期は、毎日7回ほど着替えをしてました。 反して、哺乳も上手な3番目は入浴時以外着替えするような事はなかったです。 参考までに…。

dickbruna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。すぐ乾いてしまうのですね。 たしかに、北海道は乾燥するらしいので、加湿もかねて部屋干しにしようと思いはじめました。 赤ちゃんによっても違うのですね。 生まれてみないとわからない部分ですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.6

2児の母です。 洗濯乾燥機を持っていますが、子供のものや大人の洋服などは洗濯コースで、干しています。タオル類は洗濯乾燥コースにしています。 赤ちゃんの肌着などは縮むので、干しておりました。洗濯後に10分乾燥をかけてから干したり、逆に干した後に生乾きだったりするときに10分乾燥をかけたりして使用しています。 北海道なら室内にガンガン暖房するでしょうから、室内干しにすると、加湿器代わりで良いかも知れませんね。 なければ無理というものではないです。うちは共働きなので必需品ですが、専業主婦には不要かもしれません。 ただ、タオル類がたくさんになるのと、シーツなどもこまめに洗濯するでしょうから、その面ではあったほうが便利かもしれませんね。 洗濯の順番を間違えると、結構大変です。乾燥までいくと時間がかかりますので。 それからタオルを選ぶ際、乾燥機を使う場合でも、あまり厚手のものだと乾きにくいので注意してください。すごく時間がかかります。おすすめは、片面がガーゼ素材になっているもの。両面ガーゼだと乾きやすいですがしわくちゃになってしまいます。

dickbruna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 赤ちゃんの肌着が縮む、という貴重な情報ありがとうございます。 まずはナシで頑張ってみようかと思います。 もうちょっと広いところに引っ越せたら買うことも検討しようと思いました。 貴重な情報ありがとうございました。

  • imoimo9
  • ベストアンサー率40% (25/62)
回答No.5

こんにちは 私も初冬に子供が生まれるので、洗濯物をどうしようか悩んでおりました。 洗濯乾燥機を持つ3人子持ちの友人に聞いたところ、子供服は乾燥機の熱で縮みやすいので大人の分しか利用しないそうです。(今は低温乾燥のもあるそうですが、高いです) 梅雨の時期はともかく冬場は部屋が乾燥するので、加湿器代りに濡らしたバスタオルを干しておく方もいらっしゃるようですので、部屋干しは1石2鳥かなと思います。 うちの全自動洗濯機が購入してから10年経つので、新しいのが欲しいという気持ちもあるのですが…ドラム式はまだ開発途上にあるようで、評判が上がるまでもう少し今のもので様子見をしています。

dickbruna
質問者

お礼

なるほど。乾燥機の熱だと傷みやすいのですね。 そうですよね。ドラム式はまだまだ高いですよね。 先に考えることにしたいと思いました。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • pinekazu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

去年の12月に出産しました。 私は、乾燥機なくても、大丈夫でしたよ。 私は、午後に、赤ちゃんをお風呂に入れた後に、 赤ちゃんものをまとめて洗って、部屋干ししてました。 朝に外干しだと、大人のものを干すと、赤ちゃんものを干す場所が、 もう、外にはないし、少したって、春になると、花粉がついたりするのもいやだなと思ったので、部屋干しを選びました。 私は茨城に住んでいるので、 北海道の外がどのくらい洗濯物が乾きづらいのかは 分からないのですが、部屋の中は暖房があるので、部屋の温度は、 茨城も北海道もそこまでは変わらないと思うので、部屋干しなら 冬でも乾くと思います。 部屋干しのメリットは、 冬だと、乾燥するので、部屋干しすることで、 加湿もできるということ。 あと、寒い外に出なくてすむので、 干したり、とりこんだりが楽なことです。 デメリットは、一日中洗濯物が家の中に干してあるので、 ごちゃごちゃしていること。我が家は、居間のカーテンレールに、 一日中洗濯物が干してあります。 あとタオルやシーツ類は、干すのに場所をとるので、 部屋が狭くなります。 使わない部屋などがあれば、そこにまとめて干して、前の方の 書かれていたように、除湿機や、冬場は暖房をかけるのが 良いと思いますが、我が家は、2部屋しかなく狭い家なので、 ちょっと、ごちゃごちゃ感があります。 あと、子供が動き回るようになる7ヶ月くらいになると、 床置きタイプの洗濯物干しだと、子供が倒して危ないです。 (床置きタイプを、何度も倒されました(^^);) タオルやシーツなどの大きな洗濯物は、 部屋の端から端にロープをかけてつるすのが良いと思います。 少し話がそれて、長くなりましたが、 部屋の中に洗濯物が干してあることに抵抗がなく、(ちなみに私は気になりませんでした。赤ちゃんのお世話で部屋の見た目を気にするのは二の次になっていました(^^);家族にもごちゃごちゃしてごめんなさいといって、了承してもらってました。) 経済的な面で節約したいのなら、乾燥機は必要ないと思います。

dickbruna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は私も今は茨城に住んでおり、結婚で北海道に行く身なのです。 たしかに、茨城なら必要ないですよね。 その、部屋にごちゃごちゃ干してある、というのがもともとうちも2部屋しかないのでどうかなぁ、と思ったのですがやはり加湿もかねてあえて乾燥機でなく干したほうがいいのかな、と思い始めました。 貴重なごいけんありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

今、冬に部屋干しで乾燥機なんていらないでしょ?(^_^; 部屋が乾燥しやすくなるから、部屋干しで水分を与えたほーがいいですね。 だから不要でしょう、ちょっと多い目にオムツなどを用意して対処しましょう。  

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.2

乾燥機でなくても除湿機で代用可能です ポイントはなるべく狭い部屋か出入りの少ない部屋 大きくなった子供でも部活で毎日ドロだらけ 東京在住ですが雨の日や寒い時期は重宝していますよ!!

dickbruna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 除湿機でも大丈夫という貴重なご意見、参考にさせていただきます。

  • nemigi
  • ベストアンサー率42% (151/353)
回答No.1

紙おむつを使うのであれば特別必要ないと思いますが。

dickbruna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 紙おむつよていなので、必要なさそうですね。

関連するQ&A