imoimo9のプロフィール
- ベストアンサー数
- 25
- ベストアンサー率
- 40%
- お礼率
- 0%
- 登録日2007/03/21
- 布おむつのカバーのサイズについて。
6月16日から保育園に通うことになり、布おむつを準備しなくてはならなくなりましたが今までずっと紙おむつしか使用していなかったのでサイズのことがわからず質問させていただきます。 現在息子は5か月で体重が5800グラム、身長が62センチと小柄です。 おむつカバーのサイズは60を準備するべきなのか大きめの70を買うべきなのか迷っています。 布おむつをお使いの経験がある方、教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 育児
- masayo_lop
- 回答数2
- 合宿で免許をとる事が不安でたまらない(AT限定)
こんにちわ。 23歳で田舎に嫁いだのですが、バスが2時間に一回で、 近場にスーパーどころかコンビニもありません。 1年経った今、ここでは車無しでは生活に差し支えがありまくることを理解し、合宿で免許をとりに行く予定です。 私の実家の家族は、交通手段といったら電車、バス、タクシーです。 なので旦那や彼氏の運転以外あまりみたこともないです。 17歳の時に父の釣りの為に船舶4級は取りましたが、 車に全く知識のない24歳にもなる自分でも合宿で大丈夫でしょうか? かなり難易度が高そうなイメージがあるのですが、実際はどのくらいむずかしいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kamo52
- 回答数8
- 赤ちゃんにとって有害なものについて知りたいです
生後1ヶ月の次男が生まれてから、一人目の時にはあまり気にすることなかった「合成界面活性剤」や「食品添加物」「農薬」「電磁波」ete・・・気にするようになりました。 上記のもの以外にも、色々知っておいた方がいいもの、気をつけた方がいいものなど、ありましたらぜひ教えてください! また、赤ちゃんを良い環境で育てていけるような情報を集めているとか、エコな育児の情報がある等、良いサイトがありましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします(o^∇^o)ノ
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- yukioden
- 回答数2
- 18歳男子ですが、乳製品アレルギーになったと言います
色々なサイトや質問を検索してみたのですが、情報が無いようなので、是非ご教授願います。 18歳の息子の事です。 3年間はなれて暮らしていました。 それまで(15歳)まではアイスやヨーグルト、チーズも食べ全く大丈夫だったのに、最近、乳製品がアレルギーで痒くなると言います。 診察をきちんと受けたようでもないらしいのですが、このように大人になってからも体質が変化することはあるのでしょうか??? そういう割りには、缶コーヒーのミルク入りを飲んだり、ビーフシチューの生クリーム入りを食べたりしています。 確かに背中や腕にあせものかぶれたようになりアトピーっぽい症状です。単にあせもの治療なのでよいのか、又皮膚科で徹底するべきか・・・本人は勤めていますので病院にはいかないと言いますし、親ばかながら心配しています。 又、漬物類(沢庵、梅干、らっきょ)も痒くなると言います。好き嫌いのついでなのかと思いますが。。。。本当かな・・こんなもののアレルギーもあるのかと検索したのですが、ヒットしませんでした。 どこでアレルギー食品を検査してもらえるのでしょうか?? やはり克服するのには何が要因なのか知りえる事から始るようですし・・・ 小児科に通院するのも無理な年齢ですし、子供でないので引っ張っていくわけも行かず、どう説明していいものかと思います。 ちなみに私はアレルギー体質で、父親はそうではありません。 環境の変化としては、4月より築炉会社へ就職し大変誇りっぽい中で仕事をしています。 質問の仕方も拙いのですが、何でも良いので情報を宜しくお願いします。
- 4ケ月の娘が上手におっぱいを飲めません
4ヶ月に入ったばかりの娘がいます。 産まれてから主に母乳で育てて来ましたが、 飲み方が上手にならずに困っています。 最初から浅飲みでしたが、なかなか大きな口を開けてくわえて飲むことが出来ません。 (泣くときは大きい口を開けて泣いていますが、授乳の時はなぜかおちょぼ口になります。。。) 2ケ月目くらいから乳首をひっぱったり、振ったり暴れて飲むようになりました。 乳頭の痛みや赤み、おっぱいの張りがひどくて 今まで何度か助産師さんに見てもらいましたが、 おっぱいの出はいいし子供の口の中にも特に問題はないので 母乳だけで大丈夫と言われて来ました。 暴れるのは美味しい腺を選んで飲んでいるのかもしれないと言われ、 マッサージに行きながら食事も気をつけたりしてみましたが 直る気配はなく、3ケ月の半ばくらいで乳腺炎になりました。 乳腺炎になった時に高熱でもひたすら授乳をしなくてはならなかったので、 それほど大きな口を開けていなくてもくわえさせていたら味をしめてしまったのか、 ますます上手くくわえなくなってしまって 今もかなり乳頭を潰して日本酒を飲むかのように?ちびちび飲んでいます。 (自分で出る量をコントロールしているようですが、そのせいであまり量も飲んでいないようです) 途中で寝る事も多くて離すと起きるの繰り返しで、 授乳時間も最初の頃より長くなっていて1時間近くかかることもあります。 そのためか4ケ月検診では4985gしか体重がなくて2ケ月後半からほとんど増えていないので、 まだまだ離乳食は始められない、ミルクを追加するように と指示されてしまいました。 そして月齢的にはおっぱいを飲んで疲れて途中で寝るというのはないと言われてしまいました。 母乳は今の所出ているようなので、できるだけ母乳メインにしたいと思っているのですが、 もう4ケ月に入った赤ちゃんが今までの飲み方を変えて上手に飲めるようになれるのでしょうか? なれるとしたらどうしたらよいのでしょうか? 助産師さん何人かに見てもらったことはあるのですが、 ●大きい口を開けた時にガバッとくわえさせる ●口のあたりをツンツン触って口を開けさせる と言われ何度となくやってみましたが全く口を開ける事はないです。 (いつもおちょぼ口) 今ではおっぱいで泣く事もないので(指しゃぶりはするので時間を見て授乳しています)、 あまり食に興味がない子なのかも知れません。 ちなみに普段あまりニコニコしている子ではなく(目が合えば笑うことはありますが)、 不機嫌なことも多いですし、すごく激しく良く泣きます。 何かよい方法があれば是非教えてください。 よろしくお願いいたします。