- ベストアンサー
予算がないのですが、GIANT OCR3が無難なのでしょうか?
まったくの初心者なのですが、ロードバイク購入を検討しています。 諸所の生活事情で5万位下のロードを考えていましたが大概の人から 「その予算だったら諦めた方がいいよ」と言われてしまいました。 何とか無理して7万以下で購入しようと考えているのですが、お金に余裕がないとロードは無理なのでしょうか? そりゃ皆さんの言うように後々考えて性能の良い物を買えれば良いのでしょうけど・・・。 最初はリターンオフを考えていたのですが、精一杯頑張って今は【GIANT・OCR3】【LOUIS GARNEAU・LGS-CR22】 【 Schwinn・CIRCUIT 】【GT・GTR Series 4】あたりを考えています。 何件か廻ったショプでは必ずGIANT・OCR3を進められました。 やはりこのクラスではOCR3が一番無難な選択なのですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も候補車種の中からならOCRを選ぶと思います。 無難な選択、というよりは 10万円以下である程度、走りに期待できそうな車種を考えると OCRが筆頭候補になるのかなと思います。 > お金に余裕がないとロードは無理なのでしょうか? 結局「ロードバイクって何なんだろう?」ってことだと思うのです。 ドロップハンドルが付いていればロードバイクか?と言えば そういうことではないと思うのですね。 ロードバイクという以上、軽快車(いわゆるママチャリ)よりも ずっと高い速度域で走ることを前提に設計されたフレームを有していないとダメだと思います。 ちゃんとしたロードバイクのフレーム断面をみると 力のかかるところは軽快車よりずっと剛性が高く 力のかからないところは軽快車よりずっと軽量化が施されています。 つまり、見えないところの手が込んでいるのです。 http://www.bicycle.gr.jp/cl/ki02fr.htm > 大概の人から「その予算だったら諦めた方がいいよ」と言われてしまいました。 それは、5万円以下ではそのような手の込んだことは出来ない筈で 見えないところは手を抜かれている可能性が高いということです。 見た目はロードバイクでも、ロードバイクの走りは出来ないだろうから やめた方がいいよ、ということだと思います。 ジャイアントは、世界最大の自転車メーカーです。 パイプの加工から設計、生産まで全て自社で行い コルナゴやトレックなど他ブランドのOEM生産も数多く手がけ技術力は抜群。 生産台数も半端な数ではありませんからコストパフォーマンスに優れ 同じ値段であれば他社よりもワンランク上の自転車が買えてしまうと言われます。 プロチームにも積極的に機材提供しており、ツールドフランス等 各種レースでフィードバックされた技術が製品に十分反映されています。 さらに、OCR3は126,000円のOCR1と同じフレームを使い パーツグレードを下げることで価格を下げています。 よって、7万円前後としては抜群にいいフレームだという期待が持てます。 (実際にユーザーの評価は高いようです。) ですから、後からホイールやタイヤをグレードアップしていくことで 走りに飽きがくることなく使い続けることが出来ると思います。 (バイクの走りで重要なのはフレーム>ホイール>コンポの順です。) あとは、asakodeponさんがそのような走行性能を求めるか?です。 もし街乗り程度でしか使わないなら、OCRほどの走行性能は要りませんから 5万円くらいに抑えておくのもアリかも知れません。
その他の回答 (6)
- scene1yz
- ベストアンサー率39% (41/104)
#2&#6です。 何度もすみません まだ終了していなかったし、一番大事な事を書き忘れてましたので追記します。 #6で自転車屋から言われた言葉を紹介しましたが、その言葉の前にもっと大事な言葉がありました。 結論から言うと「気に入った自転車が一番です」というものです。 実際にはどんな内容だったかというと ・自転車は趣味のものだから自分の気に入った自転車があるなら誰がなんと言おうとそれに乗るべき ・何台かお気に入りの自転車を見つけたけど、その内どの自転車がいいか判らなくて選べないというなら、みんなが勧めるOCRがオールマイティに使えるのでいいと思う ・自転車を見る目を養ってから改造なり新車を購入するなりすればいい というものでした。 実際にはもっとイロイロなアドバイスをもらってたのですが、何度も通ってそのたびにアドバイスもらってたものですから、断片的にしか覚えてませんでしたので主要なところだけ箇条書きにしました。 前回の書き込みとちょいとニュアンスが変わりましたがいい自転車を選んでください。
- scene1yz
- ベストアンサー率39% (41/104)
こん**は~ #2です。 すみません m(_ _)m なんとなくまた書き込んじゃいます。 今回のasakodeponさんの悩みは私の愛車のOCRを選ぶときの状況とほぼ同じような悩みをお持ちのようで、なにか凄く親しみが湧きます。 私も3種の自転車(某ドイツ車・某イタ車・GIANT)に絞って、それを自転車に乗るホンの数人の知人たちにアンケートしてみたのですが誰に聞いても「GIANTがいい」と言われました。 でもやっぱりブランドイメージとかあって欧州車に乗ってみたくて決められずにいたら、自転車屋から「OCRはヒルクライムからロングライドまでオールマイティに使えるんだから、今回はいいと言われるバイクに乗って、今後どんどん自転車にハマってもらって自転車を見る目ができたら、改造なり別な新車を買えばいいんじゃないの?」とサラリと言われて、言わば背中を押してもらって無事OCRに決定した経緯があります。 今回asakodeponさんも、これだけみんなが背中を押してくれていますので、安心してOCRを購入して下さい? ふっふっふ!これでまた自転車中毒患者が増えるのかな・・・ ちょっと嬉しいかも (^_^;)\('_') オイオイ... 私同様楽しい自転車ライフをお送り下さい
- siemon
- ベストアンサー率36% (57/156)
こんにちは。 他の方も書かれていますが、GIANTはコストパフォーマンスだけでなく品質面でもトップレベルですので、誰にでも安心してお勧めできます。 もちろんOCR3もコストパフォーマンスに優れますし、ユーザーの評判も良いので買ってから「あれ?」ということは無いと思います。 ただ1つだけ、ブレーキの使用が標準的な49mmのものではなく、57mmのロングアーチ仕様になっているので、将来パーツをアップグレードする際には注意してください。
お礼
ありがとうございます。 やはり誰に聞いてもGIANT OCRがベストの選択のようだとわかりました。 10人中10人がGIANT OCRを薦めていただいたので、かえって他のメーカーはどんなものなのかな?????と思ってしまいました。 まぁでもやはりコレだけ皆さんの意見が一致するとなると間違いはないと思いますので、GIANT OCRに決めるつもりです。 ブレーキの使用49mmと57mmの違い将来のことを考えて覚えておきます。 どうもありがとうございました。
- asu-seven
- ベストアンサー率50% (1/2)
はじめまして 私は去年からロードバイクに乗っている者ですが 私はちょっと見栄をはって 30万弱のイタ車を買い 息子にはGIANT・OCR3を買ったんですが 乗り味はGIANT・OCR3の方がいいように感じます。(まだまだ素人なので、あくまでも自分の感覚ですが)25Cというタイヤサイズは乗り心地いいです。
お礼
お答えありがとうございます。 やはり初心者には、みあった物がるのですね。 私もOCR3からはじめてみる事にします。
- scene1yz
- ベストアンサー率39% (41/104)
こん**は~ 自転車歴2年弱の初心者です。 私もGIANT OCR(もう2年前の06モデルですけど)に乗ってます。 最初、GIANTはみんな乗ってるからみんなの乗っていないメーカーがいいなぁ~とか、なんとなく欧州車がカッコいいなぁ~とか、イロイロ悩んだけど、結局無難な選択でGIANT OCRを購入したのですが、このバイクはコストパフォーマンスに優れるいい自転車ですので、選んで失敗したとは思わないのではないでしょうか。 ほぼ毎週50~120km程のツーリングに出かけますが、どこに行くにも一緒のよき相棒です。 それと自転車を買うと#1の方が仰ってるような用品が、必要になりますが、ツーリングを考えていらっしゃるのでしたら、ビンディングペダルとシューズの購入をお勧めします。 私はビンディングを初めて使用してみたその日から自転車との一体感に感激してしまい思いっきり自転車にハマリました。
お礼
アドバイス有難う御座います。 そうなんです、私もなんとなく欧州車とか名前のかっこよさで気を惹かれてたのですが、やっぱり皆さんの意見を聞くとOCR3を購入しようと思います。 初心者で何にも知らないくせに名前で選ぶなんてやっぱ皆さんに馬鹿にされちゃいますよね。 なんかビンディングって怖い気がするのですが大丈夫かな~。
- skita
- ベストアンサー率23% (50/209)
>お金に余裕がないとロードは無理なのでしょうか? 無理な事はないですが、安物のロードを購入しても、総重量が重くて 漕ぐのに相当ちからが必要だったり、フレームが硬くて路面からの 振動が直接身体に伝播して乗り心地が悪いと感じたり、など、など 不平不満が出るのが明らかなので、安物のロードには手を出さない 方が良いかと思います。 >やはりこのクラスではOCR3が一番無難な選択なのですか? そう思います。 有名メーカーの製品ですので、それなりに安心感があります。 あと費用の件ですが、ロード本体の他に、 ヘルメット代、仏式バルプのフロアーポンプ、 サイクルコンピュータ(できればケイデンス測定付き)、 メンテナンス用のオイル類、等 が必要になりますので、スポーツバイクは結構費用が かかる事を覚悟された方が良いかと思います。
お礼
早速返答頂きまして有難う御座いました。 OCR3を購入する方向で検討してみます。 まずはここから始めて、これから先本気ではまり込んだら、 その時には改めて考えてみます。 どうもありがとう御座いました。
お礼
ご丁寧なお答えいただきまして有難う御座いました。 「自転車解剖学」は大変参考になりました。 ホント勉強不足でした。 皆さんから進められていますOCR3を購入しようと思います。 自分のバイクで走る事が今から楽しみです。 とりあえずは週に2回位の通勤から始めようと思っています(片道15Km位です) どうもありがとう御座いました。