• ベストアンサー

Excelでのランクの並び替えについて

「S→A→B→C→D」の順番でデータを並び替えしたいのですが、 昇順で並び替えをすると「A→B→C→D→S」の順番になってしまいます。 これは手動で並び替えするしか方法はないのでしょうか? Excelについてあまり知識がありませんので、 簡単にできる事があればお教え下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.2

まず、「ツール」の「オプション」の「ユーザー設定リスト」タブで好きな順番のリストを作成してください。例えば「S,A,B,C,D,E,F,G・・・・」という内容です。 ただし、これをすると、以後Aを一番目とするリスト化はできなくなります。 http://www.relief.jp/itnote/archives/000064.php http://www.relief.jp/itnote/archives/001849.php このリストを使って並べ替えをするには、まず並べ替え範囲を選択してから、「データ」の「並べ替え」で「オプション」ボタンをクリックし、「並べ替え順序の指定」で「S,A,B,C,D,E,F,G・・・・」を選択すれば、その順序で並べ替えられます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3

方法1 S=1,A=2,B=3,C=4,D=5 として別の列を作って並び替える。 方法2 「ツール」「オプション」「ユーザー設定リスト」に「S,A,B,C,D」を登録 「データ」「並べ替え」で「オプション」「並べ替え順序の指定」で「S,A,B,C,D」を選択

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42268
noname#42268
回答No.1

こんばんは。 御自身で調べましょう。 検索エンジン等でも本でもそのクラスならサンプルは一杯あります。 で、そんな事を書いてもどうなのかなというので。 Excelのバージョンは? 何で実現したいのか?(VBA?マクロ?それとも外部との連携プログラム?) Windowsのバージョンは? これらの事が分からない限りお答えする方々にも分かりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A