• 締切済み

Panasonicのレッツノートのw型とSONY◆VAIO type G VGN-G1KBN

Panasonicのレッツノートのw型とSONY◆VAIO type G VGN-G1KBNで迷っています。用途としては、パワーポイントなどの使用程度で、動画を楽しもうという気はありません。 皆さんならどちらを選択しますか?私なら、これこれをしたいので、こういう決め手で、こっちを選択したというのを聞かせてください。

みんなの回答

  • yanmer77
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

皆さん、Let's noteを押す声が多いので書き込みました(笑) 僕も同じくType Gと、Let's note W型で購入を迷った一人です。 しかし、2007秋冬モデルが発売され検討の結果、Type Gを選びました。 Sony styleで購入したのですが、Type Gを選んだ一番の決め手はフラッシュメモリー搭載モデルが選べたことです。HDD搭載モデルと比較するとWindowsの起動やOfficeの各ソフトの起動時間がかなり短縮されます(半分くらいかもしれません。Type GのHPで比較実験が見れます)。 また重量や対衝撃性もHDDより向上するのでかなりお薦めです。 TypeGはファン搭載ながら作動音はかなり静かなのもプラスポイントだと思います。 ただいい面ばかりではなく、値段がHDD搭載モデルと比較するとフラッシュメモリーの32GBでもかなり高額になることやキーボードの位置がかなり手前になっているため(画面の近くにバッテリーが設置されているため)慣れるまで少々違和感があることは否めません。

参考URL:
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/G3/
  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.4

>皆さんならどちらを選択しますか? 迷わずPanasonicのレッツノートです だってCPUが違うし・・PanaはCore 2 Duo (VGN-G1KBNはCore Solo) http://www.mylets.jp/w/ メモリー最大2GB(VGN-G1KBNは1.5GB) オンボード違うし、最大にすると 片方の512が無駄ですね http://vaio.sony.co.jp/Products/G2/spec_retail.html Panaは期間限定でダウングレード用のメディアを無償・・ それとバッテリーに関しては Panaはエコノミーモードがあって 100%まで充電・80%で充電終了の機能があります

回答No.3

Type-Gは確かに軽量で丈夫ですが、 液晶の質の悪さとキーボードの触感の悪さでは、 Let'sノートを上回るかも知れません。 また、液晶のフレームがカーボンなので曲がりそうで 気分的に怖かったので選択除外したと覚えています。 (デザインも手に取った時、余り良いと思えなかった。) 携帯用ではバッテリー重視と価格重視なのでどうしても、 Let'sノートに流れてしまいます。 (それに中央のタッチパッドが意外と使いやすかった。。) 液晶の良さで選ぶならばSonyのTypeTかSを選ぶつもりです。 それとできればOSはXPの方がいいでしょう。 以前4200回転HDDでのvista起動は酷いものでした。 私は普段、自作のハイエンドPCで仕事をしています。 出張の際にモバイルを使いたいと思っていますが、 使えない&普段使わないパソコンに20万も投資するのは、 余りに痛いので安価なモバイルを選択します。

  • Altlieb
  • ベストアンサー率69% (52/75)
回答No.2

こんにちは~。 以前にも回答したことがありますのでそれを貼り付けておきます。 http://question.excite.co.jp/qa3262718.html 今出ているものを購入するのならどちらでもかまわないと思いますが まもなく秋・冬モデルが出る時期です。 『Let's Note W』の冬モデルですが、今回はファンを装備しますので放熱は改善されます。 それによって寿命も延びるでしょう。 また、USBも2ポートから3ポートに増えますのでUSB系をよく使う私は3つ装備している『Lwt's Note W7』(冬モデル)を購入したいかもしれません。 (VAIO Type-GはUSBx2) 参考URLに『Let's Note』秋・冬モデルの詳細を載せておきます。

参考URL:
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070927-1/jn070927-1.html
morizou121
質問者

お礼

私と尾の滋養名質問しておられますね。結構この二つで迷う方が多いかもしれません。

noname#79142
noname#79142
回答No.1

どっちでも良いですが、できればメーカー直販WEBサイトで3年延長保証で買いましょう。ちょっと高いけど。でも、あの悪名高いSONYタイマーは3年保証だとなぜか4年目以降も発動しない気がします。販売店独自の長期保証は保証期間が長くても1回の修理しかしないような場合があるので注意してください。販売店がオークションとかWEB店舗ののみの実店舗なしな(メーカー直販除く)場合はいくら安くても買うのはやめた方がよいです。そういう店で買うとなぜかよく壊れます。保証書は出るのですが、メーカーサポートセンターで冷遇されます。メーカーは絶対に認めませんが、メーカーにとってあまりに安値で売って、手続き自体は本来販売店対応の初期不良交換等をメーカーサポートセンターに押しつけ義務をはたさない販売ルート製品を冷遇します。シリアルナンバーでそのへんはわかるのです。 レッツノートはファンレスの場合が多いため、内蔵HDDには過酷な環境で、HDDが壊れがちです。うちのCF-T2、3年保証で本当によかった。(最近のは改善されたようです。)どのみちパソコンの構成部品はすべて、特にHDDは使用時の熱で寿命が大きく違います。使用時の排熱には気を使うべきです。ノートパソコンの冷却台(底面を浮かせて排気ファンが回る)とかも売っています。

morizou121
質問者

お礼

レッツノートはファンレスなので熱そうですね。 やはり、使うからには長持ちしてもらわないと・・・・ 費用対効果をかんがえるとレッツノートですかね・・・

関連するQ&A