• 締切済み

新しいガンダムが始まりましたが何か期待する事とか、不満とか、感想を聞かせてください。

新しいガンダムが始まりましたが何か期待する事とか、不満とか、感想を聞かせてください。 個人的は感想なんですがキャラクターデザインが好きではないと思いました。なんか人の色が暗いというが顔色が悪く見えました。あとアニメキャラっておっぱい強調しすぎで気持ち悪いなと。男も女も髪の毛が長くてうっとおしいいと思いました。

みんなの回答

noname#67720
noname#67720
回答No.6

今まで全てのガンダム作品を観ましたが、私はこの路線で良いと思います。確かに少し雰囲気が暗く重過ぎる感じはしますが2ヶ月位すれば慣れるだろうと思います。 後、以前のSEEDの時にスタッフ陣のメッセージの中に 「もしあなた達が平成生まれならこの作品はあなた達の物、もし昭和生まれなら…早く結婚して子供をつくりなさい、と」 「マーケット的にはファースト世代のファンから反感を買えばそれだけ成功かと。もし親がRX-78のファンで、子供がストライクのファンでどちらが強いかと親子ゲンカをするのであればシメシメ、と言う感じですね」 とあったのですが、SEEDや今回の00の様に常に新しい物や世の中の趨勢を取り入れる、つまり平成生まれの視聴者(私はギリギリ平成生まれです)が違和感なく観られる様にして行かないとこの様な文化自体が廃れて行くと思います。 恐らく最近の作品に文句を付ける人は大体ファースト世代の人がほとんどだと思いますが、(質問者や回答者個人に対してではなくあくまで一般的な傾向として)自分の受け入れられない物をこうまであからさまに誹謗中傷するのはいかがな物かと思います。アニメも生き物ですから世の中の状況を受けて少しずつ昔の物から変わっていくのは当然ですし、逆にいつまでも昔の遺産を(悪い意味で)引きずっている作品は多分観ていてつまらないと思います。

piis111
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 >「もしあなた達が平成生まれならこの作品はあなた達の物、もし昭和生まれなら…早く結婚して子供をつくりなさい、と」 シードが始まったとき昭和の最後に生まれた人は中学2年生。シードの対象年齢ってそれ以下だったんですか(笑)  ちなみに私は小学生の時見たガンダムWが初めて見たガンダムです。

noname#43129
noname#43129
回答No.5

グレンラガンとぼくらのには既に内容的にも天と地の差で負けています から駄目でしょう。最近のはどうも女の子受けする作品に見えますね。 もう、あの路線はあきらめた方がいいと思います。 サンライズもコードギアスぶち上げたんだから発想を変えればいいのに。 例えば、 ガンダム、それはたった一柱で世界をいくつも滅ぼしてきた伝説の破壊神 だった。しかし、地球に落下してきたときにその記憶と能力の殆どを失っ てしまい、中学生、安室零に拾われることとなる。 技術者である父の助けもあり、新しい姿で生まれ変わったガンダムは穏や かで優しく、誰からにも好かれるロボットして人々に愛されることとな り、零との緩やかで温かい日常が流れて行った。 だがそんなささやかな幸せも長くは続かなかった、ガンダムの力を巡って 他の世界から侵略者が地球めがけて襲ってきたのだ。安室は否応なしに巻 き込まれていく戦いの中で、ガンダムが作られた本当の理由と地球が決し て無縁ではない事を知る。 テクノロジーにも幅が出ますし、上みたいな話にしてしまえばいいと思う のですが。でもどう考えてもこれ没ですね。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.4

まだ第1話と言う事で、あまり書く事が無いのだけれども…。とにかくメインキャラの髪型がウザイです。もっと男と女の区別がしっかり付く方が良かった。 ガンダムSEEDのキャラがあれだったんで、今回高河ゆんさんがキャラクターデザイン担当と言う事で期待していたのだけれど、なんか駄目ですね。 それから、ガンダムは1機だけでいいよ~~~~(;_:)。商売根性丸出しでなんか、いや。

  • imp-dsc
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.3

20世紀のガンダムはSFとして観てました。 21世紀のガンダムはギャグとしてなら愉しめます。SFとかミリタリー物として見たら失望しますがね。

noname#116065
noname#116065
回答No.2

最初から矛盾のあるテーマを持ってきているので、本当にオチ次第ですね。 しかし、それ以前に私は戦争をテーマに扱うことに対して批判的なので、いい加減この傲慢な制作姿勢はやめて頂きたいのですけど。 商業アニメで戦争を何らかのプロパガンダのように使うのは正直こころよく思いません。 ガンダムシリーズで最も戦争を上手く描いたと思うのは「0080(ポケットの中の戦争)」で、平和の実感を持たない子供が突然起こった戦禍で大切な社会・仲間を失い成長をするという群像劇です。 このようなものを作れというのではなく、戦争アニメだからリアリティのある戦争をみせたいというのはガンダムの本質とは異なるという事を警鐘しておきたい。 群像劇として戦争を扱っているだけで、戦争の何たるかを問うような作り方はよく思いません。 やはり、今回のアニメもSEEDまでとはいはないけど子供の構成比が高過ぎる。 最近のアニメがアニメオタクや女性ファン獲得を目的としている事は理解するし若くて可愛い男の子・女の子が出てくるのは結構だけど、この世界観の狭い描き方にはアニメの閉塞感しか感じられない。 最近のアニメクリエーターは、色んな世代が混じった社会を描く事が出来ないのが目立つのでとても創造性が狭いと思う。 戦闘にしても空中戦で単機の接近戦用MSが通用してしまうような描き方はミリタリーバランスを崩壊させてしまう。 アクションがゲーム的だなという感じは、SEEDの頃からあまり変わらないですね。 それが最近の流行なんだろうけど…。 まぁ「新機動戦記ガンダムW」くらい終盤盛り上げてくれたら万々歳というくらいの期待ですかね。 若年層・女性層開拓をコンセプトに作られているのは明確なので、せめて誤った戦争観を植えつけないように心がけて作って頂きたいと思います。

  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.1

妙に気取っているキャラが多いので、シナリオがもし破綻した場合には 必要以上に無様に見えそうで怖いです。 下手したら、前作のデュランダルなんか目じゃないくらい大コケする可能性もあります。 なんで自らハードル上げるかなぁ(苦笑) また、そもそも絵柄と発言の内容が噛み合っていないですね。 あと、「エクシア、~」「キュリオス、~」って、コメントの度にいちいち機体名を呼ぶのが、 制作会社的には格好つけてるつもりかもしれませんが、どう考えてもダサいです。 というかもろ"ウイング"のヒイロのパクりですね。 絵は結構綺麗でしたし、躍動感もあります。 それに何より脚本家が前作から変更されているので期待したいところですが、 第1話を見た限りではまだ未知数です。どちらかというと不安の方が大きいですね。 あと、「平和の為の武力行使」って、今のご時勢的にどうなんでしょう。 この件だけでもいろいろな方面から問題が出てきそうな予感がしますが…。

関連するQ&A