- ベストアンサー
扶養範囲内の仕事について
こんにちは。 詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 今現在パートをしています。 年収は、103万は超えているのですが、130万は超えないように しています。 ですが、昨年、たまたま株の配当が大きく入り、 主人の会社より、扶養をはずさなければならないと 言われました。 今年度は、配当も大きくなく、130万は超えないと思われます。 その場合はどうしたらよいのでしょうか。 週明けに源泉徴収票と、株の源泉徴収の書類を 主人の会社に提出しなければならないので、 結構急いでます。 ご解答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ですが、昨年、たまたま株の配当が大きく入り… >主人の会社より、扶養をはずさなければならないと… 昨年分の「家族手当」、「扶養手当」の返還か、社会保険料の負担を求められたと言うことですか。 それで、どんな株をお持ちなのですか。 >週明けに源泉徴収票と、株の源泉徴収の書類を… 上場株式の配当であれば無条件で、上場株式以外の配当なら一定の条件の下に、申告するかしないかは任意に選択できます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm 上場株式以外の配当で、かつ一定の条件にも当てはまらないような特殊な配当なら、たしかに申告の義務がありますが、そのような株なのでしょうか。 もしかして、「譲渡益」と「配当金」とを混同しているのではないでしょうね。 >今年度は、配当も大きくなく、130万は超えないと思われます… 130万にこだわっているところを見ると、税金の話ではなく、社保の件ですね。 130万を超えないなら、社保については何も心配しなくてよいでしょう。 >結構急いでます… 急いでいるなら、状況をもっと微細にかつ正確に記すべきかと思います。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>株自体は、実家の経営している会社の株で、非上場です… ですから、先に掲げた参考URLにある「確定申告不要制度」に該当するなら、源泉徴収だけで終わりとしてもかもいません。 だんなさんの会社に報告する必要はないと言うことです。 パートの分だけ報告しておけばよいです。 「確定申告不要制度」に該当しないなら、「配当所得」があったとして、パートの分と一緒に報告する義務があります。
お礼
ありがとうございます。 補足を記載したのですが、よろしくお願いします
補足
>>昨年分の「家族手当」、「扶養手当」の返還か、社会保険料の負担を求められたと言うことですか。 それで、どんな株をお持ちなのですか 返還・負担等の話はまだ聞いていませんが、主人が会社の経理から、妻の平成16年度~18年度の源泉徴収票を持ってくるよう言われたらしいです。 まだ主人が帰ってきておりませんので、どういった事を要求されたのか、詳細は今のところ分かりません 株自体は、実家の経営している会社の株で、非上場です H17.12月に創立記念で配当が毎年よりも大幅に増えていました