- ベストアンサー
私の役目とは?(長文です)
はじめに… 数分前まで電話越しで言い合いをしており、 多少混乱状態なので拙い文となってしまうことをお許しください。 軽く身の上を説明致します。(相談内容上必要となるので) 今、英語圏の国にて留学中の身のものです。 そして、同じように留学中の他国から来た配偶者がいます。 彼と知り合って二年と少し。 彼と友達以上の関係となって一年と半年。 婚姻をしてから数ヶ月がたちます。 私は、恥ずかしいことですが…、自分自身に精神的に問題があり、 極度な不安と自信のなさに襲われると過度の恐怖に変わり何も出来なくなります。 例えば自分の英語能力に自信をなくと、他人としゃべることを恐れ部屋に閉じこもってしまい、 気力すらうせてしまいます。 彼と一緒に過ごすことでだいぶよくなってきたことが私にも分かるほどで、 彼がいなければ、ここまでしてくれなければ、今の私はなかったかもしれません。 それとともに、彼と一緒にいることが苦しくてたまりません。 なぜかは私自身でも皆目分かりません。 とても説明しにくいことなのですが、彼の前にいると、自信を失います。 私の友達といるときのようにはしゃべれなくなり、口数があからさまと減ります。 私の友達といるときのように、明るく普段の「私」のように振舞うことが出来ません。 一緒に食事をしていても、普段の半分も食べることが出来ません。 考えて行うようなことではないようなことでも、 「ここは私はどう行動するべきだろう…」と悩んで行動している自分がいます。 この国ではカップル同伴行動が常識なので彼が行くパーティーは私も否応なしに同伴ですが、 それが恐怖でたまりません。 彼の友達(私からするとまったく面識のない人々)に会うとなると、 体が震えだし、手には汗を握り、足がすくんで歩けないほどです。 (本当に恥ずかしい話です…) おかげで彼の友達に何か話しかけられても、文字通りまったく答えることが出来ないどころか 半分無視をしてしまうような形となってしまい、 仕舞いには彼に大恥をかかせたことなど数え切れないほどです。 このように彼の知り合いの前では正しく振舞えたためしなどありません。 とても説明が難しいのですが、 このような感じで彼に足して恋人らしい振る舞いを出来たことなどありません。 朝起きたばかりのときのティーも彼が用意してくれ、 おなかが減れば彼が気を使ってくれ、(同棲はしていませんが一緒にすごすとき)… 昨日は彼の誕生日でした。 私はプレゼントどころかおめでとうと電話で伝えることもしませんでした… 彼はフルタイムで働いています。お金はあります。 ほしいものなら何でも彼自身で買えます。 私は彼がほしがるようなものを払えるほど裕福ではなく、結局何も思いつかず、 物は重要でないと分かっていながらもプレゼントを用意できず、 彼の誕生日にどう振舞っていいのかまったく分からずに、 結局彼の誕生日であると言う事実に触れぬまま、そのまま日をすごしてしまいました。 “俺のために何一つ出来ないのか!電話も出来ないのかよ! 何も余計なことは頼まない。ただ君の役割をしてくれればそれでいいのに!” 何も考えなかったわけじゃなかった。 ただどうしたらいいのか分からなくて。 こんな状況は、もう何度も何度もあったことなので 何も出来ない自分に私もいい加減愛想が尽きて “そうだよ。私は無用者だよ。 ほかの女にいっちゃいなよ。あなたには私なんかよりい人が絶対に見つかる”って伝えたら “何を言おうと君といたい。もしそれが出来ないのなら 君が死ぬのを見たほうがいい。 君が俺と一緒に入れないのなら、君が死んでくれたほうがいい。”と言われました。 私はどうしたらいいんですか? 彼はこの無用な私に何を求めているんですか? どうして彼の前でまともに振舞えないのですか? 私の役目とはなんですか? 彼にももちろん尋ねました。 たずねましたが、ケンカを大きくするだけでした。 質問が漠然となってしまいましたが、 本当にどんなお声でもいいのでかけて下さったら恐縮です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
私の長文を最後まで読んでいただけたこと、本当に感謝いたします。 回答者様の冒頭部分、 彼は、この間、質問者さんとの関係の中で、あまり要求することはできない相手だとは感じているのでしょうが、それでも、そこだけは・・・という想いのある部分なのでしょう。 彼との数時間前の言い合いの電話で思い知りました…。 まるで回答者様がその場にいて聞いていらっしゃったのではないのか?と疑いたくなるほどの推測で 恐れ入ります。 確かに彼はいやと言うほど知っています。 私には何も期待できないと言うことを。 私が彼の期待を何度裏切ったことか知れません。 なんと恥ずかしいことでしょうか… それでもなぜ彼が私とまだ一緒にいたいのか… 彼の意図が理解できません。 彼はただ私が私として素直に思いついたこと、 誕生日プレゼントがなくてもただ“おめでとう”ってそれだけがほしかったんですよね… 私の表現が拙いことは彼の重々承知しているので、 それでもいいいから、なんでもいいから… だったんですよね… 分かってた。そんなの分かってた。 でもそれでも、それでもやっぱり何かいいものを… いいことをしなくては…彼の気に入ることを… と思うと結局何も思いつかずにこの散々な結果に… 回答者様の痛い経験そのとおりです。 相手を失望させたくない… 相手に最高のものを… と思ってとった行動が、結局裏目となってしまいました… この日々の繰り返しです。 彼と本当にいるべきなのかすら疑います。 どうしたらいいのか本当に分かりません。 よく芸能人の結婚記者会見で 「この人といるときは本当の自分になれるんです!」 と言う言葉を耳にしますが、それはきっと本来ならそうなるべきであることなのでしょう 私はどうしたらそうなることができるのか… 丁寧なご回答、ありがとうございます。