• ベストアンサー

アーカイブログからのリストアについて

環境:Oracle9i 9.2.0.1.0 言語:VB6 DBのバックアップ体制が問題になり今後はARCserveというツールとOracleのRMANというツールを絡めた機能で運用することになり、Oracle側ではさらにアーカイブログの運用でいくことになりました。 アーカイブログで運用しているシステムで仮にOracleがダウンしてしまった場合の復旧について必要なファイルは (1)全体バックアップのDATファイル (2)(1)以降のアーカイブログファイル と認識していますが、(1)のバックアップをオンラインバックアップで取得しても以下の(1)の理由で問題ないということになるのでしょうか? (1)アーカイブログをとっているから アーカイブログはコールドバックアップをしないと意味がないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>1.オンラインバックアップ+アーカイブログモードの場合、 >  アーカイブログモード開始前にシステムを止めてバックアップ(コールドバックアップ)をとる必要はないということですよね? アーカイブログ単独では、意味がありません。バックアップと揃って初めて、障害復旧に使えます。 アーカイブログモードに変更する際に、バックアップが必須ではありませんが、バックアップの採取が完了するまでは、 障害復旧は行えません。 >  事前にバックアップととらなくてもアーカイブログモード後にオンラインバックアップをとれば復旧は可能ということでしょうか? オンラインバックアップ以後の時点に復旧可能です。 >2.1が正しいという前提でアーカイブログモード運用後にオンラインバックアップをとった後はそれまでのアーカイブログは不要で削除してしまっても問題ないのでしょうか? ALTER TABLE ~ BEGIN BACKUPしたタイミングのアーカイブログは必要ですが それより前のログファイルは、バックアップが完了すれば不要です。 例えば、10:00ジャストにバックアップを開始して、11:00ジャストにバックアップが終了した場合、 10:00より前に出力の完了しているアーカイブログは、11:00のバックアップの終了を待って、消して良いでしょう。

toshi_200578
質問者

お礼

大変細かいところまでご説明頂き、本当にありがとうございました。 おかげさまで良く理解できました。 アーカイブログモードの変更は終了していますのであとはオンラインバックアップを月ベースで採取し、採取した日の前日までのアーカイブログを物理削除する運用にしたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

アーカイブログファイル自体は、出力が完了すれば、オラクルはリカバリの時にしか参照しませんので、 オラクルの稼働に関係なくバックアップ可能です。 アーカイブログモードで稼働しているDBのセーブは、オラクルの復旧だけが目的なら、 オンラインバックアップとアーカイブログの保存で可能です。 当然ながら、オンラインバックアップ時間帯を含む、連続するアーカイブログがあれば、の話ですが。 >アーカイブログはコールドバックアップをしないと意味がないのでしょうか? 誤解しているような気がしますが、オンラインバックアップというのは、 アーカイブログ運用する場合にのみ意味のあるバックアップ方法です。 アーカイブログ運用しない場合には必然的にコールドバックアップとなります。 無停止運用で障害時にDBを復旧するなら、オンラインバックアップとアーカイブログ運用は必須です。 停止できるような運用のシステムだと、停止できる時間と復旧にかけられる時間、バックアップのサイクル次第で、 コールドバックアップ+アーカイブログ運用も選択できると思いますが。

toshi_200578
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すいませんが再度二点だけ確認させてください。 1.オンラインバックアップ+アーカイブログモードの場合、   アーカイブログモード開始前にシステムを止めてバックアップ(コールドバックアップ)をとる必要はないということですよね?   事前にバックアップととらなくてもアーカイブログモード後にオンラインバックアップをとれば復旧は可能ということでしょうか? 2.1が正しいという前提でアーカイブログモード運用後にオンラインバックアップをとった後はそれまでのアーカイブログは不要で削除してしまっても問題ないのでしょうか?   ここで懸念しているのはディスク容量の問題で最低限復旧が可能なログだけを確保したいと思っています。   週ベース又は月ベースでオンラインバックアップを行い、バックアップ後はそれまでのアーカイブログを物理的に削除する運用にすればそれほどディスク容量の問題もないのかなと思っています。

  • entree
  • ベストアンサー率55% (405/735)
回答No.1

> (1)全体バックアップのDATファイル > (2)(1)以降のアーカイブログファイル > と認識していますが、(1)のバックアップをオンラインバックアップで取得 > しても以下の(1)の理由で問題ないということになるのでしょうか? > (1)アーカイブログをとっているから そういうことですね。 最も古いデータ・ファイルから先のアーカイブ・ログがあれば、各データ・ファイルのSCN の整合性がとれていない場合でも、アーカイブ・ログの適用時に整合性をとることができます。 > アーカイブログはコールドバックアップをしないと意味がないのでしょうか? はい。とは言ってもインスタンスを止める必要はありません。 出力が完了したファイルを吸い上げればよいだけです。

toshi_200578
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すいません、再確認なんですがオンラインバックアップで問題ないでしょうか? 現行システムですとバックアップ中でもどんどん登録されており、たとえアーカイブログがあったとしても整合性がとれない状態になるのではないかと危惧しているのですが、いらぬ心配でしょうか? それともインスタンスは止めなくてもバックアップ中は登録、更新は止めないといけないのでしょうか?