• ベストアンサー

19歳の弟 約2年間ひきこもり

はじめまして。私は大学4年生で19歳の弟を持つ兄です。 その弟は高校卒業後、お笑い芸人になると言って大学や専門などには行かないという選択をしました。 しかし、そのお笑い芸人になるという目標に向かって何かしているようには見えない日々が続きました。そうこうしている間に1年が経ち、家族もおやおやといった状況になり、話し合ったりすることもありました。 だけれども進展は特になくもうすぐ2年が経とうとしています。 毎日、家に引きこもり、寝ている弟です。特に友人との交流もあるように思えません。この2年間の間はアルバイトもセブンイレブンで3ヶ月ほどした程度でまるで働いていません。 こういった状況で兄としてとても心配になります。父や母はまだ2年なのだから待とう、焦らしても仕方ないと言っており親として道を見失っているようにも見えます。時には父と私の意見が対立してしまうような状態です。父にはオマエは口を出すなとまでいわれます。 私自身は若い頃の時間とはかけがえのない時間だと思っています。だからこそ弟には世間に一刻も早く出てほしいと思うのですが、こうした状況で兄として人間として私は一体どうあるべきでしょうか。また、何かいいアドバイスがあれば是非お聞かせください。みなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40402
noname#40402
回答No.6

いつ終わりがくるのか不安ですよね。 親御さんは「たった2年」と思っているようですが、それは間違いです。 また2年、4年とあっという間に過ぎていきますよ。 義弟が未成年のころから引きこもり、かれこれ10年以上ニートをしていました。 今は現場仕事を休まず頑張っており、別人です。 なぜそうも長引いたのか? それは親がずっと「どうにかしなきゃ」と言いつつ、甘い環境を与えていたからです。 個室を与えられ、食事も毎食用意され、小遣いまでもらえる生活。 抜け出そうなんて思わないでしょうね、楽ですから。 親も兄弟姉妹もわたしからみたら甘アマでした。 ではどうやって抜け出したか。 他人の兄嫁(わたし)がお節介かと思いましたが介入しました。 まず義両親に「甘やかしすぎ」と一言、小遣いをストップさせ家事を手伝わせるように助言しました。 夫(兄にあたります)は親の老後や自分たちの将来を一緒に考え、この暮らしが続かないことを理解させる役にまわってもらいました。 そのときは感情的にならず、金銭的なことを多少誇張してグサッと伝えました。(年金もあるかわからない、親の介護費用はバカ高い、教育費は1000万以上かかる、おまえにまわす金は本当にない等) 一筋縄ではもちろんいきませんでしたが、1年ほどかけて自分で職をみつけ見違えるように変わってくれました。 今では甥っ子にプレゼントをくれるまでになりました。 思うに、真剣にぶつかって向き合う人が誰もいなかったんですね。 あくまで我が家のケースなので、参考になるかどうかわかりませんが・・・ 家族で難しそうなら第3者を探してみるのも手かと思います。 簡単ではないと思いますが、弟さんと向き合ってあげてください。

haapp
質問者

お礼

そうですよね。 確かに第三者という存在は大きいと思います。うちの家庭にはその第三の人物が弟よりもまず両親に必要だと思います。 だから皆様のここでの書き込みは本当にありがたいです。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • sam7676
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

お気持ちお察しします。 一番いけないのは、今の状況をダラダラ続けることだと思います。 親は先に死ぬもの。いつまでも甘えていられません。 私の弟でしたら、芸人の道など捨てさせ、学校に行くのを進めます。 手に職をということで、介護福祉やコンピューターや調理師や建築・・・など何か興味を持ちそうなものをとことん話し合います。自分の大学に連れて行ってみたりします。 こういった資格は今後に生かせます。 兄弟ですが、本音でぶつかれないものでしょうか? 私の兄弟がそんな状況でしたら、そんな無気力な弟が悲しくて弟の前で泣くと思います。 何か力になってやりたくて、悔しくて泣きます。 私でしたら、弟と親元を離れて二人暮らしとかしてみるかも? 大学の合間にバイトしたりして、二人で「自立する」ってことを実践してみても良いかも? お話を伺う限り、ご両親じゃ頼りないです。(そのご両親だからこそ弟さんがそうなった?とも考えられます。) 行政の無料相談などに行き、力を借りるのも手です。 弟さんを救えるのは、残念ながら今のとこお兄さんしかいない気がします。 最近は、周りに気付かれない発達障害によりニートなどと呼ばれる若者もいらっしゃいます。弟さんがその類でなければただの甘ったれです。 私は家庭環境に恵まれなかったので、そんな19歳を過ごしている人がうらやましくもあります。 でも、私はあの時苦労したから今こんなに幸せなのかな?と思います。 だから弟さんみたいな人は逆にかわいそうにも思えます。 だからこそ、今、お兄さんに頑張って状況を打破してほしいと切に願います。 でも、上から物を言う態度にはならないように気をつけてくださいね。 弟さんはお兄さんが大嫌いっぽいと書かれておられますが、、、 頑張ってくださいね。

haapp
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさまのメッセージを見てさらにこんな状況を打破しようという気持ちが強くなりました。 感謝です。

回答No.4

明日食う米に困るようなら引きこもり出来ませんよね? 雨露しのげて、食事が出来る・・・引きこもり可能な条件をご両親が提供されています。みんな働いて、稼いで、ご飯食べているんです。 部屋でじっとゲームしていても、寝ていても、空からお金は降ってきません。 不可能なら働くか、野宿してホームレスやるしかありません。 お父様は焦らすなとおしゃっているようですが、申し訳ないですけど その調子だからこそ引きこもりにさせているし、ただただ現実から目を背けているだけだと思います。 『もう』2年かもしれないけど『まだ』2年でもあります。外界との繋がりがなくなって2年。今ならやり直せるのではないでしょうか。 そのためには心を鬼にして弟さんを家から出すしかありません。 これ以上続いたら、もっともっと外に出ることが恐くなります。 ここはお兄さんである質問者さんが先頭にたって行動を起こしてはどうでしょうか。誰かが動かなければ現状は変わりません。 ご両親は恐いだけなんじゃないかな。どの方向に弟さんが向かうか不安。何かして悪い方向へ進むんじゃないか・・・とか。 しかし、今のままで良いわけはないし、そのままにしていても変わりません。 『引きこもり 支援』などで検索すると結構ヒットしますから 手を貸してくれるところがあればお願いするのも得策でしょう。

haapp
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは私も思っていたことでした。 いつしか母に私も同じような事を言いました。 寝て起きてリビングにくれば食事が用意されている、それがダメなんだと。しかし、今も毎日ご飯はあります。 誰かに手を借りる前に精一杯の事を兄としてしてみようと思います。 本当にありがとうございます。

回答No.3

当方20代男性. 文面から察するにかなりお困りのようですね. 特にご両親との葛藤があるようで…. 第三者の私からすれば,ひきこもりが出るような家庭というのは家庭に問題があることが多いと思います. もう一度,そこのところを注意して見てみることが大事じゃないでしょうか. 若い頃の時間は確かにかけがえのない時間ですね. 自己形成の時期であり,そして人生の門出だからです. お兄様としては今後どのようにすることが最善の道だと思われますか? 心に決めていることがあるのではないですか? それはきっと正しいことですよ.

haapp
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身10代の頃はとことん親に迷惑をかけてきて、ガミガミ言われ続けてきた身。しかし、弟は正反対。そこのところで両親も混乱があるのだと思います。 わたしの考えではアルバイトでも何でもして、他人と触れ合うということをしてもらいたいのです。そうすれば、分かることもたくさんあるし。人生経験を踏んで欲しいですね。 なにぶん、弟は私の事が大嫌いみたいなので私の言葉には聞く耳を持ちません。  兎に角このサイトを両親や弟に見せてやりたいです。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.2

赤子は疲れを忘れて這いずり回ります。 何故ならば根底には無意識の自立心があるからです。 いつそれを辞めてしまったのか。 何故辞めてしまったのか。 世間に顔を出すのはこの行為の延長線上です。 人としての根本的な何かを見失っていますね。 これは身近な人間でなければ分からない事です。 もっと子供心になって考えて、下手に大人の考えは他人に任せておくことでしょうかね。 子供の頃はギブ&テイクような大人の付き合いを持ち込まずにただ楽しみを求めていたと思います。 ここからじゃないのかなぁ??

haapp
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼は何かを見失っているのは間違いないでしょう。 後半の部分がよく理解ができませんでしたが、ありがとうございます。

noname#108339
noname#108339
回答No.1

現在弟さんは19歳ですか わたしが思うに弟さんのためにも一刻も早く部屋からだしたほうがいいと思います。 19歳というと人間としてすべての機能が充実しているわけで 今現在何かに没頭したりして自分を成長させる時期ではないかと思います。わたしも現在19ですが、やはりこの期間の伸び率というのは尋常じゃないのです。 この時間を部屋で引きこもっているなんてもったいなすぎると思います。 あとわたしが思ったのは、 推測ですが、弟さんと家族で話しをするということもあまりないのでは、やはり家族で将来のことについて話合うべきです。 それからまだ2年だからといってこのまま期限も決めずに弟さんが自らまっているのは、良くないと思います。 今日出来ないことが明日出来るとは限らないのだから。 そうですね後3ヶ月で弟さんを出そうと期日を決めることが必要なのではないかと思います。

haapp
質問者

お礼

ありがとうございます。とても同じ19歳の方の意見とは思えません。 弟と家族全員の話し合いはあまりないですね。母がいつか弟にどうするのかと聞いたら、彼は「自分がどうゆう人間だったか分からなくなった」という解答をしたことがありました。そのこともあり、家族は分からなくなったのだと思います。 しかし、やはりある程度の期日を決めてそういう状況をつくってあげることが彼の為かもしれません。 貴重な意見ありがとうございます。