9月中旬の平日にサンライズ出雲
9月中旬の平日にサンライズ出雲(サンライズツインかシングルツイン)に東京から出雲市まで乗ります。
以前近くのJRみどりの窓口(小さな駅です)に行ったら、「1ヶ月前の10時からですので、その5分前に来て下さい」
と言われました。ところがこの駅、他にも何回も指定席を買ったのですが、1ヶ月前の10時少し前に言っても、「所定?のお客が先です」と言って定期を売ったりして、なかなか取りあわないのです。
おかげでこの駅では人気列車はとれたことがありません。
ならば旅行会社に行こうと思い、近くの旅行会社に行ったら、「サンライズはほぼとれないです。販売開始でほぼ満席になります。また乗車時間が12時間と長く、ビジネスホテルより高い料金設定で、空調面でも設定が効かなく、あまり快適ではないのでお勧めできません」と言われ、勧められたのが、
最終の新幹線で岡山に入り、旅行会社提携のビジネスホテルならツインが半額の5千円で泊まれるので、そこで宿泊して、朝のやくもで出雲市に入る方が良いと言われたのですが、平日でもサンライズツインやシングルツインは確保が難しいのでしょうか?
ちょっと介護をしないとならない方と一緒なので、シングルなどの1人用個室は無理なのです。またのびのび座席も難しいです。
サンライズをよく利用する方、お教え下さると助かります。