• ベストアンサー

液晶テレビでアナログ放送を見るとブラウン管テレビより画質が落ちる?

タイトル通りです。 現在ブラウン管テレビから液晶への買い換えを考えていますが、上記のことは本当でしょうか??(機種にもよるかもしれませんが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.4

本当です。 いままで何台もアナログテレビをデジタル対応テレビに変更する作業をしてきましたが、苦情が物凄く多いです。 問題は、まだデジタル放送が受信できない、システムが完備されていない、放送すら始まっていない地域でも、買い換えるときの選択肢がデジタル対応テレビしかないからです。 アナログ放送の走査線数は525本。デジタル放送は1125本と倍。 アナログ受信すると倍に引き延ばすので画質は荒くなります。 それに加えて、地上波アナログチューナーはおまけ程度の存在になってしまい、過去の高画質テレビに搭載していたような性能がありません。 映ればいい、という程度なので、さらに画質が悪いわけです。 前に持っていた古いテレビのチューナーより悪いチューナーで受信し、さらに拡大表示する訳ですから「なんだこれは。」と言うことになります。 アナログ受信しかまだできない地域の皆様はもう苦情ばっかりです。 妥協してもらう、逃げる、と言う手段でBSデジタルを受信させて、 「ほら、デジタル放送ならこんなに綺麗に映るんですよ。この辺でも地上波デジタルが受信できるようになればこんな感じになるんです。いままではテレビも悪かったから悪い画質でも気にならなかったんですよ。今度はいいテレビになってしまったので悪い画像をそのまま出してしまうんです。アラが目立ってしまうんです。申し訳ないですね。」 といいます。(詳しく話をしても理解してくれないから短縮して話す。) しかし、お客様は、「屁理屈はいらん。今映りが悪い。元に戻せ。」ということが圧倒的に多いです。 販売店ではデジタル放送しか受信させないので、お客様はテレビを換えればこんなに綺麗になる、と思いこみます。でも、それは受信条件が揃っている場合のみです。 アナログ放送しか受信できない地域の人達は、デジタル放送が始まるまで荒い画質を我慢するしかありません。

boyon-boyon
質問者

お礼

詳しく説明して頂き有難うございました。 >それに加えて、地上波アナログチューナーはおまけ程度の存在になってしまい、過去の高画質テレビに搭載していたような性能がありません。映ればいい、という程度なので、さらに画質が悪いわけです。 これは知りませんでした。幸い我が地域もそろそろ地デジが受信できるらしいので液晶を買おうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

デジタル放送が受信できるのであれば,放送内容は同じなので,あえてきれいでないアナログをつなぐ必要はありません. 未だ,放送局も完全にデジタル放映でない場合がありますので,2011年までは仕方ありません. 問題は今までのビデオです.見る場合は当然画質は悪いです.ですから,今後の録画はHDDだけの方が良いので,容量のおおきいDVDを購入することです.

boyon-boyon
質問者

お礼

有難うございます。そろそろ当地でも地デジが始まるみたいなので液晶を買うことにしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

画素数の少ない携帯の写真を引き伸ばすとギザギザで見られたものではないですね。 これと同じです。画素数が大幅に違います。 ちょっと寂しいですが「ノーマルモード」:額縁状態にして近くで見ればアナログテレビ並に見えます。 液晶ワイドにしても遠くから見れば同じことです。 デジタルは近くで見てもきれいで迫力があるのが一つの売りです。

boyon-boyon
質問者

お礼

有難うございます。 >ちょっと寂しいですが「ノーマルモード」:額縁状態にして近くで見ればアナログテレビ並に見えます。 なるほど、このような方法もあるのですね。地デジが始まるまでの短期間はこれで凌ごうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

正しいとも言えますし、誤っているとも言えます。 まず、地上アナログ放送は、昔からある放送であり、元々それほど画質が良い訳ではありません。 一方、最近の液晶テレビは、より高精細なハイビジョンに対応するため、画素が細かくくっきりと 映るようになっているため、地上アナログの画像の荒さまで分かってしまいます。 液晶テレビの性能が悪い訳ではありませんから、別に画質が落ちる訳ではないのですが、先に書いた通り 地上アナログの画像の 「 アラ 」 まで見えてしまう事から、画質が落ちるという意見があります。 あと、地上アナログを映した場合に限りませんが、液晶は原理上、どうしても残像が出てしまいます。 動きの激しい映像などでは特に顕著で、普通に見ているだけなのに酔ったようになって気持ち悪いと 言う人もいます。

boyon-boyon
質問者

お礼

有難うございます。 >あと、地上アナログを映した場合に限りませんが、液晶は原理上、どうしても残像が出てしまいます。 そうですね、残像についてはあちこちの書かれていますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A