• 締切済み

よく気管に入るのですが…

今現在風邪をひいており、風邪をひくと毎回痰がひっからまるのに悩まされていて、ふと思いだしたことがあるので質問します。 私は風邪の時以外でもしょっちゅう食べ物が気管に入り、むせ込むのですが、その時、むせ込んでも取れないことがあるんです。(イメージとしては、食道と気管の中間に引っかかる感じ)一通りむせ込むと咳は止まるのですが、その後も嚥下時に異物感とオエッとする感じが残り、結局は吐かないと治らないんです。ちょっとひっかかった感じがする、ぐらいの軽い時は飲み物を一気に飲むととれるのですが、たいていは嘔吐しないと治りません。 しょっちゅうこんななので、私の気管は異常なんじゃないか?!と思っています。 私みたいな症状がでる人はあまりいないのでしょうか?何かの病気の可能性もあるのでしょうか?? 検査もしてみればよいのでしょうが、最近体にガタがきはじめているのか、腰痛(ヘルニア)だったり耳の調子が悪かったりと、他にも医者にかからなければならない部分が多いので(まだ20代ですが^^;)緊急を要さない限り、今は他の治療に専念したいと思っているのですが…。

みんなの回答

  • rokopop
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

私も同じ症状に悩まされております。 咽喉科で一度見てもらいましたが「喉が弱いですね。」それだけでした。せき止めのくすりと吸入をしました。(あまり効果は無かったような気がしますが・・・) たしかに元々喉は強いほうではありませんでした。 関係ないかもしれませんが昔から部活の大会や大きな行事ごとがある日の食事は喉を通らず、通常の日でも朝ご飯を食べると吐いたりすることがありました。(私も20代前半なんですけどね。) >一通りむせ込むと咳は止まるのですが、その後も嚥下時に異物感とオエッとする感じが残り、結局は吐かないと治らないんです。 すごくよく分かります。私の場合は吐くまでいくことは少ないんですが、咳と同時におぇーーっと吐く手前までいってすごく涙が出てきて止まる事が多いです。 学生時代はむせる事は少なかったのですが、社会人になってから増えたような気がします。(1日1回は仕事中にむせて吐きそうになるのでトイレに駆け込んでいます。) なんかストレスも関係あるような気がするんですが・・・ 私も総合病院で見てもらおうと思っているのですが、仕事が立て込んでいてなかなか行けないでいます。 全く回答になっていませんが、同じような症状で悩んでいる一人としてその後の状況、どうしたら良くなったかなど出てきましたら書き込んでいただけるとありがたいです。

noname#109359
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 風邪の方は、引きこもって寝てばかりいたら、どうにか良くなりました^^ 私も病院へ行くと「喉が弱い」って言われます。でもってあまり効果がなかった気もしていました(笑) なんだか「こんな症状出るのわたしだけだわ…(悲)」と思っていたのに、意外にも似たような症状の出る方がいて、ちょっと安心してしまいました^^; 今現在は、食物がひっかかることに関しての良くなる方法というのは発見してませんが、一応また書き込むことができるよう、もうしばらくは締切しないでおきます。 参考意見ありがとうございました^^

  • recstart
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.2

私も風邪を引いてよく気管支を痛めるのですが、 それで気管支拡張剤をよく飲んでいます それだからかわかりませんが、よくそういったオエっといった感じを味わいます やっぱり薬はいい面(せきを止めてくれる)もあるけど、副作用もあるんだなって痛感してます あと私も耳が悪いんですよね 加えて目はかなり悪いです(0.01) 身体全身が壊れている感じがして、すごくツライ(>_<)

noname#109359
質問者

お礼

まずは、お礼が遅くなってしまいすみません。 質問投稿後も安静にするため家に引きこもり(仕事以外)、寝ているばかりだったので、遅くなってしまいました^^; >やっぱり薬はいい面(せきを止めてくれる)もあるけど、副作用もあるんだなって痛感してます これ、私も思います。咳を止めてくれるのはいいけど、逆に痰が出せなかったり、抗生剤による便秘に悩まされたりと、結構副作用なるものもあるんですよねぇ。なので今回は病院には頼らず、十分な休息をとったり、ビタミンや水分をいっぱい摂ったりで、意外に早く(私の風邪にしては、ですが)治りました^^; ちなみにですが、耳は低音の耳鳴りが不規則的にずーっとしていたんですが、今CMでやっている市販薬を飲んだら気にならないくらいに良くなりました♪ 回答ありがとうございました^^

  • tnmg4
  • ベストアンサー率76% (174/226)
回答No.1

嚥下障害はある種の老化現象とも言えますので、あなたのような若い方の場合、一過性の嚥下障害であればあまり心配はいりません。 (1)食物が気管に入る。(2)水を飲むとむせる。などの嚥下障害は、咽頭や食道や隣接器官の器質的病変、それに神経や筋肉の機能障が害されることで起こります。通常は、食物が途中で詰まった感じと痛みを伴うこともあります。但し、以上の症状が長く続くようならば、以下の病気を疑いますので、耳鼻咽喉科(気管食道科)または消化器外科を受診され、上部消化管内視鏡検査(最近は鼻腔から挿入する苦痛の少ない内視鏡があります)を受けてください。 閉塞性の嚥下障害の原因としては、下咽頭癌・食道癌・良性消化性狭窄・下部食道輪なとが考えられます。運動性の嚥下障害の原因としては、アカラシア・症候性びまん性食道けいれん・強皮症が関与している場合があります。

noname#109359
質問者

お礼

まずは、お礼が遅くなってしまいすみませんでした。 とりあえず今回の風邪の方は意外と早く良くなったのですが、今回の質問投稿後も安静にするため家に引きこもり(仕事以外)、寝ているばかりだったので、遅くなってしまいました^^; >下咽頭癌・食道癌・良性消化性狭窄・下部食道輪 >アカラシア・症候性びまん性食道けいれん・強皮症 こんなに可能性のある病気あるんですか! 私の場合水はそれほどでもないのですが、食物がよく引っかかります。それも決まって右側…。 もうちょっと生活&体調にゆとりがでてきたら、やはり検査してみようかなぁ…と思います。 ありがとうございました^^

関連するQ&A