- ベストアンサー
JRの特急列車からJR新幹線に乗り換える時にはどんな方法で運賃が計算されますか。
JRの特急列車(例えば「はるか」、「くろしお」など)からJR新幹線に乗り換える時にはどんな方法で運賃が計算されますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 簡単に結論から言うと、 (1)乗車券は特急列車に乗る駅から新幹線を降りる駅までの距離で通算。 (2)特急券は在来線特急が半額になり新幹線はそのまま。 (在来線特急から新幹線に翌日までに乗り継ぐかつ、両者の特急券を同時に購入した場合に限ります) 仮に和歌山~新大阪~東京という行程を考えますと以下のようになります。 乗車券:和歌山→東京都区内 9,350円 特急券:和歌山→新大阪(指定席) 720円(本来は1,450円) 新幹線特急券:新大阪→東京(のぞみ指定席) 5,540円
その他の回答 (2)
- laulun
- ベストアンサー率49% (215/434)
No.1ですが、補足させてください。 在来線と新幹線の乗り継ぎ割引が適用される駅は決められているので注意が必要です。 東海道・山陽新幹線:東京、品川以外の駅と大阪駅 東北新幹線:八戸 上越新幹線:越後湯沢、長岡、新潟 長野新幹線:長野 また、九州新幹線は特殊です。博多~新八代~鹿児島中央のように、リレーつばめ号とつばめ号を乗り継ぐ場合には、リレーつばめの特急券が半額になる訳ではなく、博多~鹿児島中央の「リレーつばめ・つばめ乗り継ぎ」の特殊な料金が適用されます。 山陽新幹線+リレーつばめ+つばめの場合はリレーつばめの特急料金が半額になります。 これ以外にもちょっとややこしい例はあるのですが、基本的にはNo.1で回答させていただいたとおりです。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>どんな方法で運賃が計算されますか… ご質問に素直にお答えするなら、「運賃」は在来線と新幹線を通しで計算します。 両方の「営業キロ」を合計して、その合計キロ数に見合う運賃です。 ただし、新幹線の営業キロは、一部の特例区間を除いて、並行する在来線のキロ数が準用されます。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#02 ご質問が、「特急料金」のことなら、事前に一緒に買う限り、在来線の特急料金が半額になります。 ただしこれも、東京駅や品川駅で乗り継ぐ場合は除外されるなど、いくつかの条件があります。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1401.html#01 「はるか」、「くろしお」から、新大阪駅または京都駅で新幹線に乗り換えるときは、問題なく「はるか」、「くろしお」の特急料金が半額になります。