• 締切済み

面接時と入社後の待遇説明が違う!

27歳既婚女性です。 主人が契約社員ということもあり、納得の上で当面共働きだと思っています。 この夏に以前から知っている会社が求人募集をしていました。 どうせ落ちるだろうと思いつつ記念受験的な感じで受けてみました。 所長と面接をし、求人広告にあるとおり「基本給21万円ですね?」と確認したところ「はい。基本給が21万円の皆勤手当が1万で計22万円です。うちの会社は残業が多いですが大丈夫ですか?」と答え&質問され、了承しました。 そして、めでたくその会社で採用されました。 それまでの会社もほぼ同水準の基本給+残業手当で手取り25万円くらいだったし、今までは契約社員でボーナスなしだったけれど、こちらは正社員で+ボーナスが出るなら思って、5年勤め慣れ親しんだそれまでの会社を退職しました。 ところが入社した後に 1:基本給は12万円、特別手当(みなし残業代)8万円、職務手当1万円、皆勤手当1万円で計22万円 2:月に数千円(年間計5万円)強制給与天引で社員旅行積立。社員旅行に行かなくても戻らない。 3:さまざまな災害義援金の寄付とするため給与の5%を社会貢献費として天引き。 であることが判明。 最悪2と3は仕方ないにしても、1はちょっと許せません。 基本給が21万円と聞いたから前の会社を退職したのに、特別手当8万円等がついて合計22万円…しかもそれがみなし残業代だなんて聞いてない。。 ボーナスも基本給×数ヶ月分という計算ではないそうで(もっと少ない)、確実に前職の収入より下がります。。 残業も前の会社よりも数十時間多く、これで「みなし残業代」だと最初に話してくれれば前の会社を辞めなかったのに… ボーナスは会社の業績によるものなので頼りにしていないですが「聞いてない!言ってくれなかった!」という話ばかりで働く気になれません。(生活があるので出勤はしています) 労基署に相談したところ「斡旋」で弁護士を挟んで和解(基本、和解金を払わせる)に向ける無料サービスがあるそうですが、裁判所ではないため「労基署に来てください」という投げかけを会社が拒否したらそれまでだそうです。 こういった場合、こちら側に勝算はあるのでしょうか… 一応労基署に斡旋をお願いしようと思っているのですが、万が一会社が拒否した場合(小額)裁判も考えています。 ただ、裁判をするからには勝てないと意味がないわけで… 弁護士事務所にも相談に行くつもりではいますが、もしここで方向性だけでも掴めればと思い、質問いたしました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.5

入社する前に、雇用契約書の確認が必要でしたね。 貴方の思い込みが原因のようです。 口頭契約は、どのようにも取れますよ。 入社した後に言われても・・・ もう、給料は貰いましたか? 会社の仕事に慣れて、会社に利益をもたらし、貴方なりの実績を残しましたか? あなたの権利を主張する前に、あなたの実績を提示しなければ、誰も相手にしませんよ。 貴方が辞めるつもりなら、労基署に、相談し、裁判を起こしてください。 但し、裁判費用はあなた持ち、経歴書に傷がつき、就職活動に支障をきたすと思いますよ。 裁判に勝ったとしても、会社側は、使いづらいと判断し、 貴方も仕事がしにくくなり、いづれは辞めるでしょう。

回答No.4

#1です。会社によっては毎月固定で渡す額を基本給と言う所もある。ということです。貴方にも非があるんじゃないですか?………料理の得意な人が煮魚を作るときクサミ取りのために熱湯カケテから煮ます。知らない人はいきなり煮ます。後から知らない人は何故教えてくれなかったのと怒ります。得意な人は普通(当然)の事だから知ってると思ったと言います。どちらが悪い?詳しく聞かなかった方では?

回答No.3
noname#39618
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございます。

回答No.2

またこの手の質問ですか・・・ 毎回のお願いで恐縮ですが補足をお願いします。 面接時の「約束」は証明できますか? 「そのような説明はしていない」とはならないですか? 斡旋であろうと裁判であろうと「証明力の強いほうが有利」なわけですが、どうでしょうか? 会社を訴えるような人物はその後、会社には残れないし、職歴としては完全に「汚れて」しまうわけですが、その点も含めて覚悟があるということですよね? 相手が弁護士を出してきた場合は対抗上弁護士を依頼する必要がありますが、その分を差し引いても良いくらいの金額を取れるということですか?

noname#39618
質問者

補足

斡旋をお願いするのであればもちろん会社には残りません。もちろん職歴が汚れることも理解しています。 結局こういう話は水掛け論になってしまいがちなので「言った言わない」話で勝算があるのかどうかということです。 ちなみに、当時の求人広告や面接の際の話などはこちらで全て控えています。それが効力を発するものなのかどうかは素人なので不明ですが・・・ ただ「そう言われたから入社した」のがいい証明だと思っています。 なので、まだ入社後数日しか経っていませんが誓約書にサインできずにいます。 また「この手の質問ですか」や「毎回のお願いで~」はdoctorelevensさまご自身のお話であり、当方は存じないのでそんなこと言われても・・・と思うのですが・・・

回答No.1

はじめまして。残業が多い と言われたとき《全額もらえるのか》《給料に含まれてるのか》《規定時間分しかでないのか》等なぜ確認しなかったのですか?普通は確認しますが……。 会社によって残業の対応はさまざまですし、全額出さないと違法と言う訳じゃないし……。パイトやパートならともかくチェックが甘すぎです。

noname#39618
質問者

補足

面接時=基本給21万 この言葉のもとに入社したのに、結果 入社後=基本給12万 であることに問題があるのではないか、という疑問です。 残業代を全額出さないことや残業の対応が思った通りではないことにも不満がありますが、そこは今回の質問の肝ではありません。 上記の違い(言い違い?)は会社側の大きなミスにならないでしょうか。 「基本給に残業代が含まれるか」との質問は普通しないと思うのですが・・・それが間違いでしょうか。 もちろんチェックが甘いといわれればそれまでですけれど。。