• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マザーボードから煙が出て使い続けましたが、HDDがクラッシュしOSが起動しなくなりました。)

マザーボードから煙が出て使い続けた結果、HDDがクラッシュしOSが起動しなくなりました

このQ&Aのポイント
  • マザーボードから煙が出てきたため、使用を続けた結果、HDDがクラッシュし、OSが起動しなくなりました。
  • メモリを増設した際に、マザーボードのメモリ脇のソケットから煙が出てきたため、取り外さずに使用を続けましたが、最近動作が不安定になり、HDDがクラッシュしました。
  • マザーボードのメモリをさす部分が逝かれている可能性があり、修理するためにはメーカーまたは近くのPCショップでの修理が必要な可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40524
noname#40524
回答No.4

メインボードの部品交換で済む可能性は有りますが、修理窓口で対応出来ませんので『メインボード』の交換に成ります。 *その昔は故障箇所を特定し、部品を交換して修理した訳ですが、 現在は多層基板を使用して居る為に部品自体の除去が困難と言う現状も有ります。 サイトで修理を専門としていますと表記していても先程の様に『部品』を 交換出来るスキルの有る業者は皆無でしょう。 友人は数年前にこの回収したボードを修理する会社に勤務してました。

aya999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在、ボードの修理をしていただけるところを探すのがいかに難しいか、技術的にも難しいかがよくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

煙が出た時点で、まずダメそうなのはマザー 連鎖反応的に、マザーが逝かれてHDDのデータアクセスがおかしくなったのであれば、 CPU、メモリもかなり怪しいです。 増設失敗したメモリももしかするとダメかもしれません。 この場合は、確実にメーカ修理に送った方がよいです。

aya999
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 メーカーに見積とって見ます。 ちなみに、リカバリーディスクはシマンテックのゴーストでしたが、最後までソフトウェアが走りました。 メモリ上での展開がなされていないようで、リストアはできませんでした。 その他、CD-ROMから読み込ませる、診断ツールは、キチンと走りました。 BIOSも無事だったので、上記からCPUはOKなのかな?と個人的に判断したのですが、判断は甘いでしょうか?

回答No.3

私なら、精神衛生上PCB交換します。 (潜む不具合は発見されない事が多い。  常時通電なので火事になったらシャレにならない)

aya999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に火事になったら大変です。 今回のこと、教訓になりました。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

煙が出た原因にもよると思います。 コンデンサや抵抗、コイルなど部品単体からでた煙であればその部品および、周辺部品を交換するだけで直ることもあります。 しかしながら、過電流などで焼損した場合や基板パターンを切ってしまった場合には、おそらく修復する手間の方が大変なためマザーを交換することになるかと思いますよ。

aya999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます<m(__)m>。 マザーボードの交換、メーカーに見積とって検討してみます。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

ソケットだけの交換ではダメでしょう・・・。 マザーボードの交換になると思いますよ。

aya999
質問者

お礼

質問後すぐのご回答ありがとうございます!。 マザーボードの交換が常套のようですね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A