- 締切済み
人との距離感が分からなくなりました。
主婦です。5月には親友に裏切られ、最近別の友達にも距離をおかれ自分に自信が持てなくなりました。人との距離感が分からなくなりました。自分で甘えの構造とは解りますが親しい友人に愚痴をこぼしたり相談事をしてはいけないのでしょうか。教えてください。友人に泣き言は言わないほうがいいのでしょうか。私は今まで人に頼られたり相談されると喜んで聞いていましたが自分が親しいと思っていた人にも言わないほうがいいのでしょうか。私は結構落ち込みやすくうっとうしいと思われるのかも知れません。辛くなって誰かに聞いてほしい時皆さんはどうされていますか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
質問者さんは、 友人=愚痴や悩みを言い合える相手 と思っていらっしゃるのですね。 でも、質問者さんのお友達は、そうは思っていなかったのではないでしょうか。 友人=楽しみを共有する相手 友人=お互いに刺激しあって成長しあう相手 友人=見栄を張る相手 友人=一緒に何かに打ち込む相手 友人=‥‥ 等など、人の数だけ価値観があります。 今回お友達を失ったのは、質問者さんの価値観を相手に押し付けすぎたせいかもしれませんね。 もちろん、友人だからこそ悩んでいたら力になりたい、問題を解決するための手伝いをしたい、と思うのが一般的な価値観だと思います。 でも質問者さんの言う、友人とは悩みや愚痴を言う相手、というのは、それとは似て非なるものです。 やはり物事は過ぎたるは及ばざるが如しで、毎回会うたびに愚痴や悩みなどのマイナスな話ばかりされていたら、たとえ友人でも辟易して距離をとりたくなるというもの。 大人なのですから、あまり愚痴や悩み事は人に言うべきではないと私などは考えます。 私は問題があって辛くなったとしても、「誰かに話を聞いてほしい」とはあまり思わないタイプです。 問題が起きると確かに気分が落ち込みはしますが、人には話しません。一人で深く思考して、時間をかけていろいろな面から考えたりします。 そうしてある程度解決策が浮かんで気分が持ち直してから、友人に話したりはしますが、ある程度時間もたって立ち直っているので、愚痴や悩み、という感じにはなりません。 聞く側の友人もそういうタイプの女性が多く、お互い相談事は話したりはしますが感情的なものにはなっていないので、ネガティブで重い話にはならないです。 質問者さんも、ご結婚されていて大人なのですから、愚痴をこぼしてばかりなら(たまの愚痴ならいいのですけどね)、お一人でしっかり問題とむきあってみてはいかがでしょうか。 安易に人に話すことで気を紛らわせようとするのではなく、つらくても自分ひとりでじっくり考えたりする時間が、その人を成長させるのだと思いますよ。 がんばってみてください。
- lotuswhite
- ベストアンサー率21% (24/112)
会われていた頻度や、毎回の話の内容も分かりませんが、もしかしたら、会う度に、後ろ向きな話ばかりになっていたのでは。または、愚痴のつもりが人が聞けばのろけや自慢話に聞こえたかも知れません、または、愚痴が人の悪口ばかりだったかも知れません。特に人の悪口が多いとだんだん周りの人も自分の事も後ろ向きに捕らえられているのでは、と思われてしまいます。もし全然違ったらごめんなさい。 後ろ向きな話をした相手には、次にあった時には、前はダメだったけど今は大丈夫など、前向きに変化した内容も話してはどうですか。もちろん無理に嘘をついたりする必要はありませんが。辛くなった時、ただ辛いと話すのではなく、だったら自分はどうするのか、まで、時にはとことん考えてみるのも必要かも知れませんね。
お礼
アドバイス有難うございました。確かに重すぎたかもしれません。問題が起きるとそのことばかりが頭の中に広がって何にも手に付かずいつも落ち込んでしまいます。つい甘えすぎてしまうんですね。もう少し相手の身になって考えるように努力します。ありがとうございました。
お礼
貴重なアドバイスをいただき有難うございました。本当にもういい年なんですが少しAC的なところがあるように自分でも思います。すぐに依存したがるようなところは友人から以前から指摘されていました。にもかかわらず忘れてまだ続けていたんですね。辛いことがあるとある種パニックになってしまいます。自分で考える努力をしないとだめですね。気がつくと誰も友達がいなくなっていまいそうです。