• 締切済み

進行流産→完全流産へ移行の時期

妊娠9週で稽留流産の診断をうけ様子を見る事になりました。 4日後である本日の早朝に出血し受診すると進行流産とのこと。 再度、様子を見ながら2日後に受診と言われました。 今は出血もひどくはなく痛みも腰が少し重たい程度です。 完全流産まで進んだほうが手術を受けるよりも身体への負担は少ないのかもしれませんが、 色々調べているとすぐに子宮内除去術を施されるクリニックもあるようで、 このまま待っていていいものか少し不安です。 とりあえず出血など酷くならなくても2日後には受診するのですが、 その時も再度また待機と言われるかもしれないと思うと、 仕事のこともありいつまでも安静にして待つだけというのも 逆に気が重くなります。 今回の妊娠は喜びではありましたが、すでに3人の子どもが居て 高齢でハイリスクは覚悟の上でしたので、 最初の診断で泣きつくして、今は気持ちの整理はできています。 身体への負担との兼ね合いもあるとは思うのですが、 どのくらいまで待って完全流産に至るのか、 不全流産でもそのまま待てば完全流産に移行するものなのか、 お分かりになる方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cocopo
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.1

昨年2人目を妊娠中 7週でクリスマスに稽留流産と診断され  確か4日後に手術の日程を 決められましたが・・・ 年末ということもあり早く手術して欲しかったのを覚えています。 その間もし出血がひどくなったり 絶えられなくなったら 病院に来てくださいと言われました  主人も私を心配してました。 結局2日後 大量出血して 急いで病院へ 30分待たされましたが・・まさに胎盤が でるところで 進行流産でした。 麻酔なしで だされ くらくらしましたが 手術するより 時間は短時間だし  手術後は3時間くらい病院にいなくては いけなかったようなので  結果的には はやくでて気持ちも入れ替えれて よかったのかと 思います。 その後1ヶ月で妊娠して 来月出産予定です。 kiko0521さんも いまお辛い経験をされていますが どうかおきを落とさずに。お子様も3人もいらっしゃるとのことなので お忙しいとは思いますが 無理せずに。お大事になさってください。     

kiko0521
質問者

お礼

cocopoさん、ご回答ありがとうございました。 お辛い経験を思い出させてしまったかもしれませんね。 質問をした翌朝から腹痛が続き午後に血塊の出血でした。 その後数回つづいてようやく起き上がり受診。 不全流産でしたのでクリニックでの処置でしたが 他にも健康上の不安な点があり クリニックから総合病院への救急搬送となりました。 総合病院でも続いて処置が続きましたが 麻酔での手術にはいたらず翌日退院できました。 まだ自宅で安静にしていますが やはり思い出すとまだ感情的になり涙がとまりません。 でも今回のことで命の大切さも改めて強く感じました。 来月ご出産予定とのことですが どうか体調に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね。 そして残念ながら会えなかった第1子のお子さんの分まで愛を注ぎ 家族の絆が深まりますように。 ありがとうございました。

関連するQ&A