- 締切済み
「出来た人間では無いから期待しないで」って? 30代男性に質問
以前も相談させて頂きました また真意がわからなくなってしまいました ○前回の相談内容 10ヶ月間デートを重ねた男性がいます 私に男性不信があると知って 優しく抱きしめる以上のことはしませんでした 直近のデートの際に 「俺にも性欲がある、体だけの関係を持ったことがある」と言われ パニックを起こし 彼を罵倒してしまい 音信不通になりました 皆さんのアドバイス ・男の気持ちを分かってない 彼は非常に傷付いている ・彼への気持ちがあるなら とにかく謝って連絡を取れ ・彼が好きだから男性不信を乗り越えるくらいの気概を示せ ○○○ アドバイスを実行しました 「謝りたいから 逢ってほしい」と何回も伝えたところ 「気持ちは受けとめました まだ逢わない方がいいと思う こちらの気持ちが落ち着くまで待って」と返信がありました 3週間ほど待ちました その間に彼への気持ちが募ってしまい 彼からの連絡を待ちきれなくなって このような内容のメールを送りました ◇◇◇ 「1日中あなた事を考えてしまいます 逢いたくて仕方ありません 一方的に怒ってすいませんでした 話すには勇気の必要な内容だったと思います 好意を持つ人があんなことを語すのがショックで 過剰な反応を取ってしまいました 思慮の足りない行動だったと思います あなたのことが異性としてすごく好きだと気付きました 男性不信を完全に払拭できではいませんが あなたになら触れられても大丈夫だと思います 一目でも逢いたい 好きすぎてどうしていいか分かりません」 彼からの返信はこうです 「俺にあんまり期待しないで下さいな。 そんなに出来た人間では無いので。 でも好意を持ってくれてありがとう。 まずは冷静になって落ち着いて下さいよ。」 ◇◇◇ 彼とデートをする仲に戻りたいと思っています 「出来た人間では無いから期待しないで」ってどういうことですか? 30代男性の方 彼の気持ちを解説して下さい。 おねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- salsa_taxi
- ベストアンサー率30% (237/785)
30代男です。 正直な第3者の印象です。 重いですね。 韓国ドラマやちょっと昔のドラマなら、男性不信のヒロインを思い、そっと見守るような男もいそうですが・・・・・ 実際はそういう男も稀でしょう。 実際、質問者さんによほど入れ込んでいないのなら、そのような別れの後に今回の質問のようなメールをもらっても”重い”としか受け取れません。 俺が質問者さんの相手の立場で、もし他に楽しくおしゃべりをし食事に行くような女友達がいるなら、そちらに対し異性としての付き合いを求めるでしょう。 俺的には、彼の真意は、「素直に謝ってくれるのはうれしいが、それですべてを忘れるというほど人間はできてはいない」というふうに感じます。 やはり、ひいてしまったのかもしれませんね。 ”遊ぶ”という意味ではありませんが、他にもっとライトに付き合える女友達がいるなら、質問者さんに固執し付き合いなおすという選択をする必要はないと思うのでは?と思いますね。
- sayusayu41
- ベストアンサー率19% (257/1298)
20代女だけね タブン彼は凄く傷ついたと思う。質問者様の罵倒に。 取り返しがつかないことってある。 謝っても、済む問題じゃなかったりね。 男性不振な質問者様が、好きになれるほど 立派な人間じゃない。 そういいたいんだと思う。 オレにだって、男としての性欲がある。 男性不振である、質問者さまの不振を 取り除けるような資格のある男じゃない・・ そういう意味にも聞こえます。 アナタが出来ることは、待つこと。 期待しないで、と送られることは 今の彼はかなりネガ。 いい結果を期待しないほうがいいかもしれません。
- hayatomato
- ベストアンサー率8% (17/193)
僕も下の方に同感です 彼も30代??であれば 30にもなって、おちおちSEXも出来ないのなら もういいです。さようなら。 という気持ちではないでしょうか? 要は、面倒くさいのだと思います SEXするたびにパニックになったり したら、楽しめないのは明確です それ以前に、あなたの事を考えて10ヶ月も 手を出さなかっただけで、その人を尊敬します 僕なら1ヶ月が限界でしょう そんな彼を罵倒したんだから もう100%無理でしょう というか、あなたには、その彼は もったいないですね もっと彼を喜ばす事の出来る 女性と幸せになることを 応援してあげてください
- tokyoexchange16
- ベストアンサー率37% (256/682)
前の質問は知りませんが・・・ 単純に言えば「男だから性欲を抑えられないこともあるし、ひょっとしたらホテルに誘ったりするかもしれない。その時にまたパニックを起こされたくない」 という意味ではないかと思います。